プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ジーライオン
会社概要

お車のご購入はこの機会に!GLIONグループが心からの感謝を込めたビックイベント「GLION 39 Fair」を2024年5月25日より開催いたします!

GLIONグループ

GLIONグループ(ジーライオングループ 所在地:兵庫県神戸市)は、2024年5月25日(土)から6月2日(日)までの9日間、日頃からのご愛顧いただいているお客様に感謝の気持ちを込めたビックイベント「GLION 39 Fair」を開催いたします。車のプロがオススメする今すぐ購入出来るイチオシ人気車両や、スペシャル特典やスクラッチカードによる特別抽選会をイベント期間限定で実施。ぜひこの機会にGLIONグループ各店舗へお越しください。

▶︎GLION 39 Fair 特設サイト:https://39fair.glion.co.jp/

GLION 39 Fair開催概要

開催期間:2024年5月25日(土)〜6月2日(日)

開催場所:GLIONグループ全拠点(海外拠点含む)

内容:各ブランドの人気車種の抽選会(各車両当選者1名様限定)、GLIONグループ各拠点のスペシャル特典及び限定価格での販売、スクラッチカードによる特別抽選会

※スクラッチカードによる特別抽選会の当選賞品は店舗により異なりますのでご留意ください

入場:無料

フェアに関する最新情報や期間中限りの特別な特典等の注目情報をご紹介するGLION 39 Fair公式Instagramを新たに開設いたしました。

また、フェア期間中の特別な企画「フォロー&いいね!キャンペーン」を実施しております!抽選で5名様に「OSAKA AKARENGA CURRY(6食入り)」をプレゼントいたします。

ぜひこの機会に公式Instagramのフォロー&フェア情報をチェックください。

フォロー&いいね!キャンペーン 概要

参加方法

①GLION 39 Fairアカウント(@glion_39fair)をフォロー

②フォロー&いいね!キャンペーンに関する投稿を「いいね!」

応募締切:2024年6月2日(日)23:59まで

賞品:「OSAKA AKARENGA CURRY(6食入り)」

当選者:5名様

当選発表:6月中旬頃DMにてご連絡いたします

注意事項

・DMの受信設定のご確認をお願いいたします。

・本キャンペーン内容をご理解・ご同意いただきました方のみ本キャンペーンにご応募いただけます

・なりすましアカウントによるフォローや偽の当選連絡にはご留意ください

・応募受付のご確認・抽選方法や当落に関するご質問・お問い合わせは対応出来かねますので予めご了承ください

・ご当選権利の第三者への譲渡・賞品の現金との引き換え及び転売は禁止とさせていただきます

GLIONグループはBMWをはじめ、輸入車及び国産車合わせて30ブランドの正規ディーラー事業を主とした企業です。日本全国はもちろんのこと海外にも拠点を展開しており、自動車に関するあらゆる事業を手掛けております。また、近年では「より多くのお客様へ、より多くの満足をお届けしたい」という想いから、自動車関連の事業のみにと止まらず、飲料事業、ウエディング事業、旅館事業など、フィールドを広げております。洗練されたブランドをおもてなしで、GLIONグループにしかできない「感動」をお客様へお届けします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://39fair.glion.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ジーライオン

13フォロワー

RSS
URL
http://glion.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県神戸市中央区新港町11-1 GLION Awa-s Building 9階
電話番号
050-3145-6927
代表者名
菊地秀武
上場
未上場
資本金
-
設立
1986年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード