プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ダイヤ工業株式会社
会社概要

「健康経営」をテーマにしたアシストスーツ導入ポイントや 各出展社の製品導入事例に関するトークイベントを30日・31日に開催決定

-福岡では初開催のアシストスーツEXPOにおいて-

ダイヤ工業株式会社

医療用品メーカーのダイヤ工業株式会社(本社:岡山県岡山市 代表取締役:松尾浩紀)は、2024年5月30日(木)・31日(金)に福岡にて開催される、一般社団法人アシストスーツ協会主催のアシストスーツ体験展示会「アシストスーツEXPO in FUKUOKA 2024」に出展いたします。その中で、「健康経営」をテーマにしたアシストスーツ導入のポイントや各出展社からの導入事例に関する、トークイベントの開催が決定いたしました。また、美津濃株式会社のアシストスーツの出展が決まり、各社新製品の試着体験もしていただけます。

健康経営は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

■アシストスーツ導入のポイントや導入事例に関するトークイベントの開催が決定、ミズノパワーアシストスーツも展示!

本展示会では、各出展社のアシストスーツの試着・体験をしていただけるほか、

・「健康経営」をテーマにしたアシストスーツの現状と企業でのアシストスーツの導入ポイント

・各出展社による、九州地方を中心とした企業におけるアシストスーツの導入事例

上記に関するトークイベントを、30日(木)、31日(金)の両日に開催いたします。

【トークイベント タイムスケジュール】  ※全3回は全て同内容を実施予定です。

トークイベント①

5月30日(木) 11:45~12:25 〈メディア関係者様向け〉

トークイベント②

5月30日(木) 14:00~14:40

トークイベント③

5月31日(金) 13:00~13:40

また、美津濃株式会社の出展も決定し、合計9社のアシストスーツをお試しいただけることになりました。各社の最新アシストスーツも展示予定にしており、会場内で複数社の製品を比較体験することができる場となっております。「アシストスーツEXPO in FUKUOKA 2024」への、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

■アシストスーツEXPO in FUKUOKA 2024 開催概要

開催日時

2024年5月30日(木) 13:00~17:00

    5月31日(金) 10:00~16:00

※メディア関係者ご来場時間 2024年5月30日(木) 11:00~12:30

会場

博多国際展示場&カンファレンスセンター 305

〒812-0008 福岡県福岡市博多区東光2丁目22番15号

入場条件

事前申し込み不要/入退場自由 参加費無料

主催

一般社団法人アシストスーツ協会

〈本イベントへの取材参加申し込み および お問い合わせ先〉

アシストスーツ協会 事務局 近藤(株式会社ダイドー)、岩谷(アルケリス株式会社)

メールアドレス:info@assist-suit.org

※事前に来場登録をしていただけると、スムーズに会場内へご来場いただけます。

ぜひ、下記URLより来場者登録をしていただけますと幸いです。

来場登録URL:https://share.hsforms.com/1WUAQuVQsStu0j1Y0SR927Aq5un3

また、5月30日(木)にはメディア関係者の皆さまにご参加いただけるお時間を設けております。参加をご希望される際は、info@assist-suit.orgまでご連絡をお願いいたします。

【参考資料】アシストスーツEXPO in FUKUOKA 2024 開催背景、アシストスーツ協会概要、出展社一覧

d60537-344-6271150639eab7692f643ca34d471a6b.pdf

■前回の名古屋開催は来場者200名越え、"試せる"をコンセプトに福岡でもアシストスーツEXPO開催決定

 アシストスーツ協会は、作業中の身体的な負担軽減をサポートするアシストスーツ製品の認知度向上・啓蒙を目的に、2023年1月に東京・代官山で、同年9月に大阪・梅田「アシストスーツサミット」開催のほか、各地での出張体験会を通して、各メーカーのアシストスーツ製品を比較・体験できる場を提供してまいりました。

 また、「アシストスーツを体験できるイベント開催」に対するご要望へお応えすべく、2024年2月には "体験"に特化した展示会「アシストスーツEXPO」を名古屋で初開催し、200名を超える製造・物流業を中心とした企業の皆様にご来場いただきました。

 そこで、主要都市であり、アシストスーツ協会主催イベントが未開催である福岡県にて、「アシストスーツEXPO in FUKUOKA 2024」を開催する運びとなりました。

▲前回2024年2月に開催した「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2024」の様子
▲前回2024年2月に開催した「アシストスーツEXPO in NAGOYA 2024」の様子

■アシストスーツとアシストスーツ協会

アシストスーツとは着用することで通常以上の力が出るといったパワーアップのためのツールではなく、電動・非電動に限らず、運動・静止状態の身体にかかる負荷を軽減する目的で開発されたものを指します。物流、建設、製造、農業、漁業、医療、介護など様々な業界において、人の手による作業が必要な現場での身体負荷を軽減することができます。昨今、人手不足や高齢化が深刻な社会課題として顕在化している中、作業時間の短縮や業務効率化、高齢者・女性の就労支援に繋がる一助として、アシストスーツ市場の拡大が期待されています。 

 

アシストスーツ協会は、2022年11月、アシストスーツ関連企業が協力してアシストスーツ製品の認知度向上、市場形成、啓蒙活動を行う目的で任意団体として設立しました。まずは、どのようなものか分からない、どれを試せばよいか分からないといった方々に向けて、一度にアシストスーツを比較・体験することで、導入の第1歩を踏み出していただくため、合同体験会を実施して参りました。本取組を強化していく他、アシストスーツの評価指標・導入指針の制定を行っていくため、2023年7月に一般社団法人として法人化いたしました。 (一般社団法人「アシストスーツ協会」設立リリースより抜粋)

【アシストスーツ協会 概要】

団体名:一般社団法人アシストスーツ協会

設立:2023年7月7日

代表理事:飯田 成晃

ホームページ:https://assist-suit.org

所在地:〒104-0061

    東京都中央区銀座1丁目12番4号 N&E BLD.6F

■会社概要

【ダイヤ工業株式会社】

所在地:〒701-0203 岡山県岡山市南区古新田1125
代表者:代表取締役 松尾浩紀
設立:1963年4月
資本金:1,000万円
Tel:086-282-1245(平日:9:00~17:30)
Fax:086-282-1246
Mail:info@daiyak.co.jp
URL:https://www.daiyak.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/daiyak_medical/(@daiyak_medical)
事業内容:コルセット、サポーター、アシストスーツ、テーピング、トレーニング用品などの多岐にわたる製品を開発・製造・販売

すべての画像


種類
イベント
位置情報
岡山県岡山市本社・支社福岡県博多区イベント会場
関連リンク
https://assist-suit.org/expo-fukuoka2024
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

ダイヤ工業株式会社のプレスキットを見る

会社概要

ダイヤ工業株式会社

10フォロワー

RSS
URL
https://www.daiyak.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
岡山県岡山市南区古新田1125 ロコステ3F
電話番号
086-282-1217
代表者名
松尾浩紀
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1963年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード