プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ヒューマンホールディングス株式会社
会社概要

総合学園ヒューマンアカデミー 国内初(※1)の野球特化型アナリスト講座をWBC帯同アナリスト監修のもと開発

2024年度生募集開始

ヒューマン

 教育事業を展開するヒューマンアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:今堀 健治、以下「当社」)の全日制専門校「総合学園ヒューマンアカデミー」は、野球に特化したアナリスト養成講座を開発、2024年度生の募集を開始します。

 2009年、2023年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)においてデータ関連スタッフとして日本チームに帯同し、トラックマン(※2)の野球部門の責任者を務める星川太輔氏がカリキュラムを監修、野球に特化したアナリスト講座は、国内で初の試み(※1)であり、実践的な学びを通して現場で即活用できるスキルを身につけることができる内容になっております。

 また、プロ野球チームの現役アナリストを始めとした野球界で現役で活躍する講師陣に直接指導を受けられることが特長です。

※1 自社調べ

国内におけるスポーツアナリスト講座を自社内で調査

2024年5月19日現在、日本国内で野球に特化したスポーツアナリスト講座の開講はヒューマンアカデミーだけです。

※2 レーダー技術でボールをトラッキング(追尾)し、球速や回転数、打球角度など40種ほどのデータを取得することができる弾道測定機器

【本件のポイント】

●ヒューマンアカデミーが、野球特化型アナリスト講座を開発

●WBC帯同アナリスト監修のカリキュラム、講師陣も野球界の現役プロが集結

●現場で通用するスキルを身につける実践的なカリキュラムで即戦力を目指せる内容

https://human-yakan.com/analyst/baseball/

【本件の概要】

 当社では、スポーツ界における需要が年々高まるスポーツアナリストを育成する講座を2021年より開講しております。この度、各競技ごとの実践的な学びのニーズに対応するべく、「野球」に特化したアナリスト講座を開発しました。

 2009年、2023年のWBCにおいてデータ関連スタッフとして日本チームに帯同し、トラックマンの野球部門の責任者を務める星川太輔氏にカリキュラムの監修をご担当いただき、星川氏をはじめとしたプロ野球業界で活躍する現役講師陣に直接指導を受けられる内容にしました。

【講座の概要】

 本講座では「スイングデータの測定、解析」や「投球トラッキングデータの測定・解析」「データ分析による選手評価や戦略立案」など、専門的な知識・技術を学ぶことができます。野球のアナリストになりたい方はもちろん、部活動やクラブチームの指導に役立てたい方などのニーズに対応した内容となっており、講座修了後にはインターンシップへの参加も可能です。(※3)

※3 選考を実施する場合があります。

▼2024年度生 開講概要

開講日時:2024年9月15日(日)~2024年12月8日(日)※予定

受講期間:4か月間(180分×12回)

受講料:入学金55,000円(税込) 受講料290,400円(税込) システム利用料5,940円(税込)

受講形態:通学

開講地:総合学園ヒューマンアカデミー東京校

◆講座詳細・お問い合わせはこちら: https://human-yakan.com/analyst/baseball/

■星川 太輔氏プロフィール

2000年慶應義塾大学卒業。

トラックマン野球部門責任者。

2009年の第2回WBC、2023年の第5回WBCでは日本代表チームに帯同し世界一に貢献。

2023年アジアプロ野球チャンピオンシップ日本代表チームにも帯同し優勝。

プロ・アマ問わずリーグ・チーム・選手のサポートをしている。趣味はゴルフ。

■総合学園ヒューマンアカデミーについて   https://ha.athuman.com/

 総合学園ヒューマンアカデミーは、全国21 校舎(2024年5月現在)のネットワークを活かし、スポーツやバスケットボールプレイヤ―のほか、マンガ、ゲーム、声優、デザイン、ヘアメイク等の多岐分野に渡り、一人ひとりの「なりたい自分になる」夢を実現させてきました。

 数多くある分野の枠を超えた横断的な教育や関連分野学生のコラボレーション学習のほか、全日制から夜間週末講座まで、ニーズに合わせた通学スタイルで常に業界の最先端を意識した教育を実施しています。

 また、現場で活かせる実力の育成、及び、「時代が求める教育のカタチ」を追求していくため、現役プロを講師に招聘しています。また、企業と一体となって取り組む企業連携プロジェクトや長期インターンシップ、各種コンペへの参加も積極的に推奨しています。

■ヒューマンアカデミーについて     https://manabu.athuman.com/

 ヒューマンアカデミーは、学びの面白さを提供する「Edutainment Company」として、1985 年の創設以来、時代や社会の変化にあわせながら800以上の講座を編成しました。未就学児童から中高生・大学生・社会人・シニア層とあらゆるライフステージにおけるSTEAM教育やリスキリング、学び直しの支援を行っています。

 さらに、独自の「ヒューマンアカデミーGIGAスクール構想」を推進し、学習支援プラットフォーム「assist」を開発。SELFingサポートカウンセラーと講師が、個別に学習目的や目標にあわせた進捗管理や相談などの学習サポートをします。私たちは、常に最先端の教育手法やテクノロジーを取り入れ、学びの喜びを追求し、最高水準の教育サービスを提供していきます。

■ヒューマングループについて    https://www.athuman.com/

 

 ヒューマングループは、教育事業を中核に、人材、介護、保育、美容、スポーツ、ITと多岐にわたる事業を展開しています。1985年の創業以来「為世為人(いせいいじん)」を経営理念に掲げ、教育を中心とする各事業を通じて、労働力不足、高齢化社会、待機児童問題など、時代とともに変化するさまざまな社会課題の解決に取り組み、独自のビジネスモデルを展開してきました。人と社会に向き合い続けてきたヒューマングループは、いま世界全体で達成すべき目標として掲げられたSDGs(持続可能な開発目標)にも積極的に取り組んでいきます。SDGsへの貢献を通じて、「為世為人」の実現を加速させ、より良い社会づくりに貢献していきます。

会社概要

ヒューマンアカデミー株式会社

●代表者:代表取締役 今堀 健治 

●所在地:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1階

●資本金 :1,000 万円

●URL :https://manabu.athuman.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都新宿区本社・支社東京都新宿区店舗・民間施設愛知県名古屋市店舗・民間施設大阪府大阪市本社・支社福岡県福岡市店舗・民間施設
関連リンク
https://human-yakan.com/analyst/baseball/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ヒューマンホールディングス株式会社

57フォロワー

RSS
URL
https://www.athuman.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア1階(旧 西新宿木村屋ビル)
電話番号
03-6846-8002
代表者名
佐藤 朋也
上場
東証スタンダード
資本金
12億9990万円
設立
2002年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード