20~30代男女に聞いた「女性のアイメイクに関する意識調査」顔の印象は「まつげ」で7割決まる!ゴテゴテマスカラはNG!? 男性の約9割が「つけまがより自然」と回答!

男性は“磨き上げられたナチュラルメイク”に全く気付けないことが判明!?

株式会社ディー・アップ

化粧品輸入製造の株式会社ディー・アップ(本社:東京都港区、代表取締役:坂井満、以下ディー・アップ)は、「女性のアイメイクに関する意識調査」を2016年10月20日(木)に発表いたします。
以下が調査結果となります。本調査結果を是非ご活用いただけますと幸いです。​
 
  • 「女性のメイクの変化について気付ける」と思う男性はわすが3割!おフェロメイク、生メイク、ドファサルメイク、メェロメイク…トレンドメイクを知っている男性は少数派
-女性のメイクの変化について気付けると思う・・・男性32.0%
-おフェロメイクを「知っている」男性・・・12%
-生メイク、ドファサルメイク、メェロメイクを「知っている」男性は10%以下!
 
  • アイメイクの中で最も“顔の印象を左右する”のは「まつげ」。顔の印象は「まつげ」で7割決まる!印象チェンジには色が重要?顔全体で見ると「チーク」が最も高ポイント!
-顔の印象を左右すると思うメイク・・・「まつげ」77.3%、「アイライン」45.5%、「アイシャドウ」34.5%、「眉毛」60.7%、「チーク」78.5%、「口紅」78.3%、「ハイライト・ローライト」62.3%
 
  • 「つけまつげ」は「自然に見えるのであれば良い」という意見が多数派!ゴテゴテしたマスカラはNG!? 男性の約9割が「つけまつげの方がより自然」と回答
-つけまつげのイメージ・・・第1位「自然に見えるのであれば良い」、第2位「やりすぎ感がある」
-「つけまつげの方がより自然」と回答・・・男性93.8%、女性95.1%
 
  • 「つけまつげ」を使用したことがある女性は約半数!現在はつけまつげを使用していないものの、「自然に見えるのであれば使用したい」と約6割が回答
-つけまつげを使用したことがある・・・49.8%
-マスカラを使用したアイメイクでダマやにじみ、まぶた移りなどせずにうまく塗れていると思う・・・32.6%
-自然に見えるのであればつけまつげを使用したいと思う・・・51.8%

【調査概要】
■調査対象:20~30代(20~39歳)男女
■サンプル数:618名(男女各309名)    
■調査期間:2016年8月15日(月)~16日(火)
■調査エリア:全国
■調査方法:インターネット調査
■調査機関:株式会社マクロミル
※本リリースに含まれる調査結果をご掲載頂く際は、必ず 「ディー・アップ調べ」 と明記下さい。
※本リリースに記載していない調査結果もございます。詳細は下記までお問合せください。
 
  • 「女性のメイクの変化について気付ける」と思う男性はわすが3割!おフェロメイク、生メイク、ドファサルメイク、メェロメイク…男性のトレンドメイク認知度は1割以下が多数
まず、20~30代の男性を対象に、女性のメイクの変化について調査。「女性のメイクの変化について気付けると思う」と回答した男性はわずか3割という結果に。大多数の男性が女性の些細な変化には鈍感だということが明らかになりました。また、「おフェロメイク」をはじめとしたトレンドメイクについて、男女別で認知度を調査。おフェロメイクを除き、それぞれのメイクの認知度1割以下に留まりました。


  • アイメイクの中で最も“顔の印象を左右する”のは「まつげ」!顔の印象は「まつげ」で7割決まる!印象チェンジには色が重要?顔全体で見ると「チーク」が最も高ポイント!
20~30代の男女に、女性のパーツ別のメイクに関して、顔の印象を左右するかどうかを調査。つけまつげやマスカラなどによってメイクする「まつげ」、「アイライン」、「アイシャドウ」、「眉毛」のアイメイクの中では「まつげ」(77.3%)に最も多く票が集まりました。また、顔全体で見ると「チーク」(78.5%)に最も多く、次いで「口紅」(78.3%)という結果に。



 

  •  「つけまつげ」は「自然に見えるのであれば良い」という意見が多数派!ゴテゴテしたマスカラはNG!?男性の約9割が「つけまつげの方がより自然」と回答

 

続いて、つけまつげのイメージについて調査。「自然に見えるのであれば良い」(75.7%)、次いで「やりすぎ感がある」(61.7%)に多く票が集まる結果になりました。男女ともに、やりすぎ感や不自然さがないのであれば、つけまつげを使用したメイクでも良いと思っているようです。


「やりすぎ感がある」というイメージを持つ男女が多いつけまつげについて、「つけまつげのみのメイク」と、自まつげにマスカラを塗った「自まつげメイク」、どちらがより自然に見えるのかを調査。約9割の男性が「つけまつげのみのメイク」がより自然だと回答いたしました。



 

  • 「つけまつげ」を使用したことがある女性は約半数!現在はつけまつげを使用していないものの、「自然に見えるのであれば使用したい」と約6割が回答
マスカラを使用したメイクについて調査。ダマやにじみ、まぶた移りなどのマスカラメイクの失敗もなく、うまく塗れていると思っていると回答した女性はわずか3割に留まるという結果に。


続いて、つけまつげを使用してメイクをしたことがあるかどうかを聞いたところ、「過去に使用したことがある(現在は使用していない)」(42.1%)、「現在使用している」(7.8%)とで併せて約半数が使用したことがあることが分かりました。


さらに、現在つけまつげを使用していない女性285名に対してつけまつげを使用したメイクについて、自然にみえるのであれば使用したいと思うかどうか聞いたところ、約6割が「(使用したいと)思う」と回答しました。


【調査総括】
アイメイクの中で最も顔の印象を左右する「まつげ」。簡単に目元の印象を変えることが出来る「つけまつげ」については、「自然に見えるのであれば良い」という意見に最も多く票が集まる一方で、「やりすぎ感がある」という意見も多く見受けられました。

そういったイメージを多くの男女が持つ「つけまつげ」ですが、マスカラを塗った自まつげと自然なつけまつげを比較してどちらがより自然か聞いてみたところ、約9割の男性がつけまつげを使用した方をより自然だと回答しました。男性は女性の“磨き上げられたナチュラルメイク”に気付けないことが明らかになりました。

また、現在つけまつげを使用している女性は多くないものの、「自然に見えるのであれば使用したいと思いますか。」という質問には約6割が「(使用したいと)思う」と回答。ナチュラルなつけまつげについては肯定的な意見が目立ちました。ナチュラルなタイプのつけまつげを使用すれば、やりすぎ感や不自然感なく目元の存在感をアピール出来るかもしれません。

【参考情報】
D-UPアイラッシュ人気シリーズ第8弾!
これまでにない未体験*の軽さ!“ばれない”ナチュラルつけまつげ

*新素材の超繊細ブラウン毛を使用、当社従来品より軽く見えます
■舞川あいくプロデュース ディーアップ アイラッシュ シークレットラインエアー


美容家のノウハウを凝縮!
人気美容家 神崎恵が提案するつけまつげ!計算ずくのナチュラル美人に
■神崎恵プロデュース ディーアップ アイラッシュ ラッシュボーテ


【製 品 名】『ディーアップアイラッシュ シークレットラインエアー』『ディーアップアイラッシュ ラッシュボーテ』
【小売価格】1,200円(税抜)
【内 容 量】2ペア
※接着剤は別売りです。

◆『ディーアップ アイラッシュ 』について
自社独自のデザイン手法によって作られたアイラッシュは現在120種類以上。人気タレントやブランド、キャラクターなどとのコラボ実績も多数で、つけまつげ市場では常にランキング上位に入るほどの人気を博しております。

すべての画像


関連リンク
http://www.d-up.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ディー・アップ

16フォロワー

RSS
URL
https://d-up.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山3丁目1番34号 3rd MINAMI AOYAMA 8F
電話番号
03-3479-8031
代表者名
坂井 満
上場
未上場
資本金
-
設立
-