プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビデオリサーチ
会社概要

プライベートセミナー「VR FORUM」にて講演プログラムのライブ配信を決定

株式会社ビデオリサーチ

株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、社長:秋山 創一)は、2012年12月5日(水)~6日(木)の2日間、プライベートセミナー「VR FORUM」を開催いたします。デジタル時代における生活者のスタイルやメディア環境の変化についての各種講演やパネルディスカッションを行います。今回、講演プログラムに多数のお申し込みをいただきましたので、一部の講演プログラムについてはライブ配信(Ustream )させていただくことを決定しましたのでお知らせいたします。

このライブ配信は、通常のUstreamサイトではなく、弊社サイトにお申し込みいただいた方のみに特設ページへのアクセスをご案内する、クローズド形式で行ないます。詳細は弊社webサイトをご覧下さい。
http://www.videor.co.jp/vr_forum/ustream.htm


☆ライブ配信内容 

「スマートフォン・ビジネスと広告の最新動向」
【配信時間13:30 ~ 14:15】
スマートフォン・ビジネスの最新動向(O2O)から、ビデオリサーチインタラクティブの「SmartM³(スマホ視聴率)」、「SmartPhoneAdsReport(スマホ広告状況データ)」から見えてくるスマホ広告の「これから」についてディスカッションします。
講師
●株式会社良品計画WEB事業部 コミュニティ担当 風間 公太氏
●NHN Japan株式会社 執行役員 広告事業グループ長 田端 信太郎氏
●VRインタラクティブ 営業企画部 マネージャー 深田 航志

「放送とスマートフォンを連動させる取り組み」                                
【配信時間14:30 ~ 15:15】
放送局におけるリアルタイム視聴促進や店頭プロモーション活動向けにビデオリサーチが開発した音声透かし技術を応用したスマートフォン向けアプリケーションの活用事例をご紹介します。
講師 
●南海放送株式会社 取締役執行役員 東京支社長 清水 啓介氏
●VR ソリューション推進局 テレビ事業推進部 専門職課長 澤井 喜代司

「テレビ×ソーシャル ~視聴者の想いをどう捉えるか~」        
【配信時間15:30 ~ 16:15】
ソーシャルメディアを通して飛び交う視聴者の想い。その想いをどう捉え、どう活用できるのか。量的把握の側面から指標化への取り組み、質的把握の側面から波及効果の事例などをディスカッションします。
講師 
●日本テレビ放送網株式会社 編成局 メディアデザインセンター 主任 加藤 友規氏
●Twitter Japan 株式会社 パートナーシップディレクター 牧野 友衛氏
●VR ソリューション推進局 テレビ事業推進部 課長補佐 長島 英樹

また、特設ステージ『コンセプトルーム』での新たなテレビ視聴測定技術のデモンストレーションや、テレビをはじめとする各種メディアへの新たな調査手法や分析事例をご紹介する26のブース、さらに弊社が50年間取り組んできたテレビ視聴率調査を時代ごとに展示するコーナーなど、講演・パネルディスカッション以外にも様々なデモンストレーションやプレゼンテーションを用意しております。是非ご来場下さい。

VR FORUMに関する詳細及びお申し込みについては当社webサイトをご覧ください。 
http://www.videor.co.jp/vr_forum.htm

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース.pdf

会社概要

株式会社ビデオリサーチ

6フォロワー

RSS
URL
https://www.videor.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区三番町6-17
電話番号
03-5860-1723
代表者名
望月 渡
上場
未上場
資本金
2億2050万円
設立
1962年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード