ストーリーを探す
テクノロジー ビジネス エンタメ ライフスタイル ファイナンス 飲食・小売 キャリア・教育 医療・健康 施設・団体

ミャンマー人材が最後のとりで!ミャンマー・ユニティが圧倒的ナンバーワンになるまでのストーリー

外国人材

#外国人材  #特定技能  #技能実習生

  • ストーリーをシェアする

プロフィール
北中彰
ミャンマー政府認定圧倒的No.1人材送り出し機関「ミャンマー・ユニティ」グループCEO・株式会社スリーイーホールディングス 代表取締役社長・スリーイーグループCEO
1960年生まれ。中央大学法学部法律学科卒。大学卒業後、コンピューターサービス株式会社(現SCSK株式会社)に入社。のち1990年12月に株式会社オフィックス(現株式会社スリーイーホールディングス)を創業し、代表取締役就任。トナーカートリッジ、インクカートリッジにおける環境問題に着目し、カートリッジリサイクル事業のパイオニアとなる。
2012年よりミャンマーに進出。のち2013年5月ミャンマーに「ミャンマー・ユニティ」を設立し、グループCEOに就任。2019年12月にミャンマー国内での総送り出し人数No.1となり労働大臣より表彰を受ける。
日本の言語・文化・ビジネス習慣に通じた質の高い外国人が、 日本のビジネス社会で最大限に活躍できる環境を整えることを目的として設立された⼀般社団法人外国人雇用協議会理事
商品・サービス情報
Myanmar Unity Co.,Ltd ミャンマー圧倒的No.1人材送り出し機関
Myanmar Unityは、ミャンマーにおける技能実習生・特定技能12分野14業種・高度人材の育成及び日本への送り出しを行う機関です。
 ミャンマーは、2021年の軍事クーデター発生により、欧米諸国から経済制裁を受け、もはや大卒者であっても就職先がなかなかありません。発展を目指すミャンマーにおいて、まず第一に必要なのが人材です。人々の成長こそが国の発展へと繋がります。
 ミャンマー・ユニティの使命は、母国発展のために日本の先進技術を学びたいと願うミャンマー人の想いを実現させることです。ミャンマー国民がひとつでも多くのことを学べる社会づくり、またミャンマーの人々がもっと多くのことを学びたいと思える環境づくりを創造していけるよう活動しております。
ストーリー素材ダウンロード

このストーリー内で使われている画像ファイルと報道用素材がダウンロードできます。
掲載内容や画像等は各媒体の報道にご利用いただけます。

このストーリーには、メディア関係者向けの特記情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、
イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はストーリー・プレスリリースにより異なります。

#外国人材 #特定技能 #技能実習生 に関連するストーリー