プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

TradFit株式会社
会社概要

日本初・業界初!ルームメイクに使用する物品を客室まで運搬ロボットに運搬させる技術特許「ロボット自動運搬」を取得

~ 音声、AI、IoT技術などを活用し、宿泊客の旅行体験の向上と宿泊施設の業務オペレーションを改善 ~

TradFit株式会社


宿泊施設向けAIスピーカーのマーケットリーダーであるTradFit株式会社(以下TradFit)は、ルームメイクに使用するシーツ、バスタオル、アメニティ、清掃用具などを客室まで運搬ロボットに運搬させる特許技術「ロボット自動運搬」を発表いたします。

音声、AI、IoT技術を活用し、宿泊客の旅行体験を向上し、宿泊施設の業務オペレーションのさらなる改善をします。

特許技術「ロボット自動運搬」の活用により、独占的に「ルームメイクに使用するシーツ、バスタオル、アメニティ、清掃用具などを客室まで運搬ロボットに運搬させること」が提供できるようになるため、宿泊施設の業務オペレーションのさらなる改善を通じ、サービスの売上および利益が拡大される見込みです。

他にも多数の特許出願をしており、強固な特許ポートフォリオを構築して、TradFitだけにしか提供できない独占領域を拡大していきます。
 

■特許概要

特許番号 特許第6852934号
特許権者 TradFit株式会社
発明の名称 プログラム、情報処理方法および情報処理装置


■背景・課題

宿泊施設では、清掃担当者が客室を訪問して、清掃およびアメニティの補充等のルームメイクを行なっています。

しかしながら、清掃担当者が運搬してきたルームメイクに使用するシーツ、バスタオル、アメニティ、清掃用具などが足りなくなると、作業効率が落ちてしまう問題があります。

そこで、TradFitは、ルームメイクに使用するシーツ、バスタオル、アメニティ、清掃用具などを客室まで運搬ロボットに運搬させる特許技術「ロボット自動運搬」によって、この問題を解決します。

■CIPO(最高知財責任者)谷口将仁のコメント
宿泊施設の業務オペレーションのさらなる改善する特許を取得することができました。独占的に「ルームメイクに使用するシーツ、バスタオル、アメニティ、清掃用具などを客室まで運搬ロボットに運搬させること」が提供できるようになるため、サービスの売上および利益が拡大される見込みです。

また、特許技術「ロボット自動運搬」を有望企業とのアライアンスにも活用して参ります。

他にも多数の特許出願をしており、顧客バリューを基点に、知財戦略でTradFitだけにしか提供できない独占領域を拡大することで、事業の成長を最大化してまいります。

■TradFit株式会社について
ESG、SDGs、3方よしを軸に、コロナ禍で苦しんでいる各種業界、自治体様のDX支援、循環型地方創生などを推進。

「人、地域、文化、世界を繋ぎ、日本を観光立国へ」をテーマに、国内各地域の地方創生を推進し、国内外の観光・旅行・ホテル・不動産など宿泊施設に特化したサービス開発を行うスタートアップ。

AIスピーカー向けアプリケーション開発、独自開発のチャットシステム、生体認証、IoT連携、それらに紐づいた独自開発の管理画面を活用した宿泊施設向けにさらなる業務改善、売上増加・顧客満足度向上のためのソフトウェア開発を行う。

■本件に関するお問合せ
TradFit株式会社
E-mail:info@tradift.com

■会社概要

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
東京都千代田区本社・支社東京都千代田区本社・支社新潟県新潟市本社・支社
関連リンク
https://company.tradfit.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

TradFit株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://tradfit.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 丸の内北口ビルティング9階
電話番号
03-6778-4803
代表者名
戸田良樹
上場
未上場
資本金
5億112万円
設立
2017年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード