プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アノマリー
会社概要

20××年の吉野家はこうなる!?近未来型コンセプト店舗とストリートダンスのコラボレーションを、ダンス界No.1プロデューサー・カリスマカンタローがCM化!

株式会社アノマリー

ストリートダンスの各種事業を手掛ける株式会社アノマリー(本社:東京都目黒区、代表取締役:カリスマカンタロー)は、吉野家の近未来型店舗をコンセプトにしたWEB動画を、吉野家公式HPにて2015年1月6日(火) 10時より公開致しました。ストリートダンスとコラボレーションした特設ページを同社公式HP内に開設し、今後、「吉野家×ストリートダンス」のコラボレーション企画を続々と展開していきます。
<動画はこちらからご覧になれます>
Web動画30秒Ver:https://www.youtube.com/watch?v=1X-zUVJQMrk&spfreload=10
特設ページ:http://www.yoshinoya.com/street-dance/index.html

【動画の見どころ:「吉野家×ストリートダンス」の化学反応!近未来店舗でのダンスパフォーマンス】
吉野家の日常感を表現しつつ、CM主要部分では仮想の近未来店舗をCGで表現。世界で活躍する日本人トップダンサーの激しいダンスパフォーマンスが、近未来店舗のステージで表現されています。また、ダンサーをはじめとした若年層に、吉野家の存在をより身近に感じてもらうために、一般の若者から世界的なダンサーまで、幅広い若者が登場。活躍次第でCMや店舗ポスターの主役を飾ることが出来るという、ストリートダンスとのコラボレーションを通じた夢のあるストーリー性を描いております。ストリートダンスや若者の側(そば)に、吉野家が身近に存在することを表現し、「吉野家×ストリートダンス家」コラボレーションプロジェクトの未来を描きます。

 

【今後の展開について:「吉野家×ストリートダンス」コレボレーションプロジェクト】
2015年4月に開催される日本最大級のストリートダンスバトルイベント「DANCE@LIVE」(4月25日(土)〜26日(日)、両国国技館)にて、近未来型店舗とストリートダンスとの第2弾コラボレーション企画を開催予定。その他WEBや店舗などで、新しい展開を試みてまいります。近未来店舗の世界をより幅広いコンテンツへと拡張させ、ストリートダンスや若者とともに、新しい吉野家の世界観を共創していきます。

【動画各シーンの紹介】

シーン①:前後のどんぶりを使ったジングル
オリエンタルマーク(牛のロゴマーク)が、どんぶりから飛び出し、また戻ることで、ストリートダンスと吉野家との架け橋を暗喩します。ストリートダンスと吉野家のコミュニケーションにおいてはこのオリエンタルマークを使用し、アイコンにしてまいります。


シーン②:店内貼り出しポスター
店舗内のポスターに、現役女子高校生ダンサーが登場。ダンスをモチーフとしたポスターが、近未来空間への出入口となります。こちらの女子高生ダンサーは第一弾で出演していたダンサーであり第一弾との連動性もあり、出演したダンサーのポスターが掲出され活躍がみえる、という表現も含みます。

シーン③: 3DCGによる未来店舗
近未来の吉野家と、ストリートダンサーの活躍を表現した近未来店舗。ストリートダンスと吉野家のコミュニケーションの行く先をイメージした空間となっております。




シーン④: 3DCG未来店舗の中のダンサー
店舗内には壁面スピーカーやネオン、映像ディスプレイなどが設置され、あたかも未来の音楽スタジオのような世界をつくっています。




シーン⑤: キャッチコピー
キャッチコピーは、「踊るほど、ウマくなる。」ダンスも吉野家の食事も「ウマく」なるという、コラボレーションのメッセージを表したシンプルなキャッチコピーとなります。




シーン⑥: 店内のポスター( 完成 )について
若いダンサーが活躍することで、吉野家の店舗ポスターで主役を飾ることが出来る。そういった、吉野家が応援するダンス界の夢のあるストーリーを表現しています。





【出演者プロフィール】

ダンサーネーム:FISHBOY (本名:中田 啓之 )
出身:大阪府 在住:東京都 年齢:28歳
2009年ストリートダンス世界大会「Juste Debout(フランス・パリ)」優勝。
テレビ・ラジオ出演多数。日本人ダンサーとして初めてアディダスとスポンサード契約を結ぶなど、第一線で活躍するストリートダンサー。オリエンタルラジオ「あっちゃん」の実弟であり、武勇伝ネタはFISHBOYのダンスから生まれたというエピソードも。

ダンサーネーム:Yumeki (本名:北村 夢妃 )
出身・在住:大阪府 年齢:16歳
現役女子高生。世界最大級のストリートダンスバトル「DANCE@LIVE」優勝や、2013年には世界大会の優勝経歴を持つ。若くして、シンガポール、台湾、韓国、香港など海外において絶大な人気を誇るカリスマダンサー。
現在はムラサキスポーツとアスリート契約を結び、数多くのダンスイベント・ダンスバトルにて活躍中。



【吉野家からのメッセージ】
近年、ストリートダンスカルチャーは、義務教育への導入やダンススタジオの増加などに表れているとおり、著しい成長を遂げております。日本国内だけで、現在400万人以上のストリートダンス経験者がいると言われております。今後も義務教育その他で、毎年数十万人がストリートダンスカルチャーに新たに触れていきます。こうした環境において、吉野家はストリートダンスというカルチャーを通じ、若者とともに、長く、濃いコミュニケーションを図ってまいりたいと考えております。「「吉野家」と「ストリートダンス」、一見関連のないようにみえますが、その”精神”には相通ずるものがあります。「食」と「ダンス」とで分野は違うが、この精神は共通であり、吉野家はこれからもストリートダンスに情熱を注ぐ若者とともに、オリジナリティを追求していきます。( 公式WEBサイトより一部抜粋 )

【これまでの「吉野家×ストリートダンス」の取り組み】
2013年12月 オレンジドリーム号をストリートダンスイベントへ初披露(TV東京「DANCE@TV」放映 )
2014年4月  世界最大級のストリートダンスバトル「DANCE@LIVE FINAL 2014」へ協賛
      全国の吉野家約1,200店舗にてコラボポスターを掲出 ( 約1ヶ月間掲出 )
2014年4月  ストリートダンスとのコラボレーションムービーを制作・発表
2014年9月  「DANCE@LIVE」全国予選を皮切りに、「吉野家×ストリートダンス」プロジェクト始動
      全国約200カ所のダンススタジオにて、「吉野家×ストリートダンス」コラボクーポン配布
      「DANCE@LIVE」各地予選の優勝者へ牛丼無料券提供、参加者全員へコラボクーポン配布
2015年1月  吉野家公式WEBサイトにて「吉野家×ストリートダンス」コラボコンテンツを公開

【その他、関連動画】
Yumeki 30秒ver:https://www.youtube.com/watch?v=TK7gCLxWhJk&spfreload=10
FISHBOY 15秒ver:https://www.youtube.com/watch?v=rlf4RxH23xM&spfreload=10
Yumeki 15秒ver:https://www.youtube.com/watch?v=V2ZWbgPUPNM&spfreload=10

■会社紹介
会社名:株式会社アノマリー
設立日:2004年 6月 3日
代表者:代表取締役 カリスマカンタロー
本社所在地 :東京都目黒区駒場4-7-2 カリスマヒルズ
会社URL:http://www.anomaly.co.jp/
運営サービス :ダンス情報サイト「Dews(デュース)」:http://dews365.com/
「DANCE@LIVE」:http://www.dancealive.tv/dancealive

■会社紹介
会社名: 株式会社吉野家
代表者:代表取締役社長 河村泰貴
所在地:東京都北区赤羽南1-20-1会社URL : http://www.yoshinoya.com/

<この件に関するお問い合わせ先>
株式会社アノマリー 担当:木暮(きぐれ)
TEL:03-6416-8893 FAX:03-6416-8894 MAIL:kigure@anomaly.co.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.yoshinoya.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アノマリー

19フォロワー

RSS
URL
http://www.anomaly.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
渋谷区千駄ヶ谷1-13-3 カリスマヒルズレジデンス国立競技場前
電話番号
03-6804-6919
代表者名
神田 勘太朗
上場
未上場
資本金
800万円
設立
2004年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード