アイナ・ジ・エンド(BiSH) VS Kダブシャイン!奇跡の顔合わせがTeddyLoidの新作EPで実現!新たなコラボレーションの全貌が明らかに。
かねてから夢のひとつであった幼少の頃からの憧れとの共演を、『アイナ・ジ・エンド(BiSH) VS Kダブシャイン』という、これまた意表をついた顔合わせで実現。全12曲に14組もの多様なアーティストの参加を実現させた2ndアルバム『SILENT PLANET』以来、サプライズ満載のコラボレーションを連発しているトリックスター、TeddyLoidならではのマッチメイキングとなっている。
MaryJaneとの共作となるオリジナルver.に加え、セルフ・リミックスも同時に収録。独特のフロウをストレートに活かしたオリジナルver.に対し、Kダブシャインのあの『声』を大胆にエフェクト〜サンプリングし、今までに無いKダブシャイン像に仕上げている。
TeddyLoid、アイナ・ジ・エンド、そしてKダブシャインという三者の共演を実現したこのEPは、3月17日(金)からApple Music / iTunes Storeから配信スタート。2曲の書き下ろし新曲とセルフリミックスに加え、BiSHを代表するアンセム「MONSTERS」のTeddyLoidによる新たなリミックスも収録。EPながらコンセプト・ミニアルバム並の重量級作品として仕上げられている。
■商品概要
TeddyLoid
Digital EP「SILENT PLANET 2 EP vol.4 feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH)」
3月17日(金)配信開始
Apple Music & iTunes 先行配信
[収録曲]
M1. TO THE END feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH)
M2. SHOUT IT OUT feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH) & Kダブシャイン
M3. SHOUT IT OUT feat. アイナ・ジ・エンド(BiSH) & Kダブシャイン (Remix)
M4. MONSTERS (TeddyLoid Remix)
■TeddyLoidプロフィール
TeddyLoid (読み:テディロイド 表記:"T"と"L"のみ大文字のワンワード)
弱冠18才にしてMIYAVIのDJ~サウンド・プロデューサーとしてキャリアをスタート、☆Taku Takahashi(m-flo)とガイナックスのアニメ"Panty & Stocking with Garterbelt"のOSTをプロデュース。
柴咲コウ、DECO*27とのユニット、galaxias!の結成、ももいろクローバーZの"Neo STARGATE"のサウンドプロデュース~2013年の西武ドーム大会へのゲスト出演、アニメ『メカクシティアクターズ』へのBGM提供、ボーカロイドIAのプロデュース?リミックス、『アニメ(ーター)見本市』中の吉崎響監督作品『ME!ME!ME!』、スクウェア・エニックスの『無限∞ナイツ』、宮本亜門演出のWRECKING CREW ORCHESTRAの長編新作公演、"SUPERLOSERZ SAVE THE EARTH 負け犬は世界を救う"等を手掛ける。
2014年8月にキングレコードEVIL LINE RECORDSよりEP、"UNDER THE BLACK MOON"、続く9月にファーストアルバム、"BLACK MOON RISING"をリリースし、ソロ・アーティストとしてメジャー・デビュー。2015年夏には『ももいろクローバーZ×TeddyLoid Remix Project』をスタートし、9月には初の公式リミックス・アルバム、"Re:MOMOIRO CLOVER Z"としてリリースを実現。ももいろクローバーZの夏の大型公演『桃神祭2015』では、DJとしてフロントアクト出演を果たした。
2015年12月には全12曲に計14組の豪華ゲスト・アーティストを迎えた、"SILENT PLANET"をオリジナル2ndアルバムとしてリリース。小室哲哉、中田ヤスタカ、柴咲コウ他、豪華かつ意外な共演が話題となったこのTeddyLoid初のコラボレーション作品、2016年以降もKOHH、ボンジュール鈴木、DAOKO、ちゃんみなといったサプライズ的なスピンオフが続いており、来週には"SILENT PLANET 2"としてリリース予定。
また2016年は、ロサンジェルスでの"ANIME EXPO 2016"、ニューヨークでの"New York Comic Con 2016"という北米最大の2大コンベンションに招聘された他、オーストラリア・ツアーを敢行する等、海外からの注目が高まっており、2016年の海外のSpotifyで最も再生された日本のアーティスト5組に選ばれた。
http://www.teddyloid.com/
■Kダブシャインプロフィール
現在の日本語ラップにおける韻の踏み方の確立に大きく貢献した MCと呼ばれている。
その作品は日本及び日本人としての誇りを訴えかける歌が多く、日本人MCとしては「児童虐待」「シングルマザー」「麻薬」「国家」「AIDS」など様々な社会的トピックを扱う数少ないMCとして知られ、その洗練された文学的な韻表現と社会的な詩の世界は 様々なメディアで高い評価を獲得している。また、コメンテイターとしても数々のメディアに登場。最近では、TOKYO MX「バラいろダンディ」への準レギュラー出演や、スペースシャワーTVで放送中の RHYMESTER宇多丸氏との「第三会議室」は根強い人気を誇っている。
New Album「新日本人」
全国主要CDショップ、iTunes Music Storeにて、発売!!
アルバムCD/NRGA-0001 /2400円+税/全17曲収録。
発売元:N.R.G.Music レーベル:Atomik Records
■BiSHプロフィール
セントチヒロ・チッチ、アイナ・ジ・エンド、モモコグミカンパニー、ハシヤスメ・アツコ、リンリン、アユニ・D からなる“楽器を持たないパンクバンド”。2015年3月結成。5月インディーズデビュー。デビューアルバム「Brand-new idol SHiT」は、オリコンウィークリーチャート20位、ファーストシングル「OTNK」は10位を記録。インディーズ時代に行われた2度のワンマンツアーは全公演即日完売。3月にはメジャーデビュー前にして品川ステラボールを異例のSOLD OUT。
2016年5月に発売したメジャーデビューシングル「DEADMAN」はオリコンウィークリーチャート5位を獲得。10月に発売したメジャーファーストアルバム「KiLLER BiSH」はiTunes総合アルバムチャートで1 位を獲得。同月、日比谷野外大音楽堂でのワンマン公演も成功させた。2017年1月より全国主要都市6箇所を回る自身4 度目となるツアーを開催、ファイナル公演のZEPP TOKYOは早々にSOLD OUTする等、勢いが止まらない。
■BiSHリリース
ニューシングル
「プロミスザスター」
3/22 Release
【BE@RBRICK盤(DVD + IDOL BE@RBRICK 400%付)】
AVZD-83764/B ¥16,200(税込)
※初回数量限定生産、BOX仕様
【LIVE盤(DVD付)】
AVCD-83765/B ¥4,104(税込)
【CD盤】
AVCD-83766 ¥1,080(税込)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像