プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 新社会システム総合研究所
会社概要

「燃料アンモニア関連政策と実用化動向」と題して、内閣府 塩沢氏/経済産業省 渡邉氏/クリーン燃料アンモニア協会 村木氏によるセミナーを2021年4月12日(月)紀尾井フォーラムにて開催!!

新社会システム総合研究所(東京都港区 代表取締役 小田中久敏)は、2021年4月12日(月)に下記セミナーの開催運営事務局を行います。

株式会社 新社会システム総合研究所

■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信

[テーマ]
燃料アンモニア関連政策と実用化動向
~水素エネルギー導入の方策~
[セミナー詳細]
https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=21141

[講 師]
内閣府 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)
IoE社会のエネルギーシステム(エネルギーマネジメント)
イノベーション戦略コーディネーター 塩沢 文朗 氏

経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 政策課
石油・LNG企画官 渡邉 雅士 氏

(一社)クリーン燃料アンモニア協会 代表理事
東京ガス(株) アドバイザー 村木 茂 氏

[日 時]
2021年4月12日(月) 午後1時~4時50分

[会 場]
紀尾井フォーラム
千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F

[重点講義内容]
<1>なぜ、アンモニア(NH3)か?
-CO2フリー燃料、水素キャリアとしてのNH3の可能性-
塩沢 文朗 氏 【13:00~14:10】

2020年10月末に、菅内閣総理大臣によって「2050年カーボン
ニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」旨の宣言が行われ、
それをきっかけとして、脱炭素社会を構築するための具体的な
方策として、電化の推進と水素エネルギーの導入の重要性が急速に
クローズアップされるようになった。
講演では、まず、その理由と水素エネルギーに期待される役割を
説明する。さらに、水素エネルギーの導入手段として、
アンモニア(NH3)に対する期待が高まっているが、日本において
何故NH3が特に注目されているのか、そして、NH3のさらなる
可能性について説明したい。

1.カーボンニュートラルの実現方策:電化と水素エネルギー
2.大量の水素エネルギー導入の方策 
3.なぜ、アンモニア(NH3)か?
 -CO2フリー燃料、水素キャリアとしてのNH3の可能性-
4.質疑応答/名刺交換

<2>我が国の燃料アンモニア導入・拡大に向けた取組について
渡邉 雅士 氏 【14:20~15:30】

2020年10月に我が国は2050年にカーボンニュートラルを目指す
ことを宣言したことで、その実現に向けた方策の具体化が政府
全体で進められる中、そして同時に次期エネルギー基本計画に
向けた検討が総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会の場で
進められる中、燃料アンモニアの利用拡大に向けた検討も
加速化するべく、同月に「燃料アンモニア導入官民協議会」を
設立した。同年12月の「2050年カーボンニュートラルに伴う
グリーン成長戦略」に盛り込まれたことも踏まえ、同協議会の
第3回会合(2021年2月)において「中間取りまとめ」を行った
ところである。
本講演では、こうした燃料アンモニアにかかる政府の取組について
概説する。

1.アンモニアの概要
2.アンモニアの現状と燃料アンモニアの導入・拡大における課題
3.2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略
 -燃料アンモニア産業
4.燃料アンモニア導入官民協議会「中間取りまとめ」
5.質疑応答/名刺交換

<3>クリーン燃料アンモニアによる低炭素社会の実現
村木 茂 氏 【15:40~16:50】

大型の国際サプライチェーンが構築されているアンモニアは、
水素キャリアとして最も現実的で早期に実現可能な選択肢であると
同時に、発電、工業用、船舶用市場で直接燃焼利用が可能でCO2を
発生しないという特長を有している。近年は日本が世界に先駆けて
アンモニアの直接燃焼技術の開発を進めており、その多くが
実証から実装の段階まで到達している。
こうしたことから、昨年12月に公表された政府のカーボン
ニュートラル実現に向けたグリーン成長戦略では、
燃料アンモニアが重点分野の一つに位置づけられている。
講演では、燃料アンモニアの実用化に向けた動向を紹介する。

1.燃料アンモニアに関するこれまでの動き
2.水素キャリアとしてのアンモニアの特長
3.アンモニア直接利用関連技術開発
4.燃料アンモニアの実装プランとロードマップ
5.クリーン燃料アンモニア協会の概要
6.質疑応答/名刺交換

【事務局】
新社会システム総合研究所
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F
Email: info@SSK21.co.jp
 TEL: 03-5532-8850
 FAX: 03-5532-8851
 URL: http://www.ssk21.co.jp

【新社会システム総合研究所(SSK)について】
新社会システム総合研究所(SSK)は、1996年12月6日に設立、創業以来20年以上 法人向けビジネスセミナーを年間約500回企画開催する情報提供サービスを主な事業としております。
SSKセミナーは、多様化するビジネス環境下で、ハイレベルな経営戦略情報、マーケティング情報、
テクノロジー情報等をスピーディーに提供し、事業機会の創出に貢献することを目的としております。
また、セミナー事業を軸に多様なビジネスを展開しており、
セミナー企画運営代行サービス・講師派遣、BtoB広告・受託調査・市場調査レポート販売・セミナーDVD販売等
お客様の事業の成功・拡大に必要な情報、サービスを提供しております。
SSKは常に最先端の情報を発信し、お客様の戦略パートナーであり続けます。 

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 新社会システム総合研究所

39フォロワー

RSS
URL
https://www.ssk21.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都港区西新橋2-6-2 ザイマックス西新橋ビル4F 
電話番号
03-5532-8850
代表者名
佐久間 健光
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1996年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード