ユーザーの「ほしい!」をカタチにしました。C O M PA C T I H

エレファントデザイン株式会社

エレファントデザイン株式会社(代表取締役:西山浩平/本社: 東京都品川区)が東京電力と行っているユーザーの「欲しい!」をカタチにするS w i t c h ! t h e d e s i g n p r o j e c t 第1 弾「C O M P A C T I H 」が、9 月1 日より発売を開始になりました。2 0 0 5 年1 2 月2 3 日購入申し込み分まで「空想生活」限定価格¥1 9 , 9 5 0 ( 税込)で販売いたします。
main image
■主な特徴
・ユーザーの声をもとに考案した、背面にコードを収納でき、使わないときには立ててしまえる、収納性の高いデザイン
・さっと拭くだけでお手入れが簡単な、フラット天面
・料理の和・洋・中を選ばないシンプルなたたずまい、クラインダイサムアーキテクツがデザインアドバイザーを担当
・通電時に、天面の四隅でLEDが点灯
・様々な調理方法に適した、加熱3段階・保温3段階の火力調整機能
・お名前を印刷し、本体に同梱(希望者のみ)
・製品化を応援して下さったサポーターのお名前のイニシャルを、製品天面に記載

商品仕様
形式  :1 0 0 V 卓上タイプI H クッキングヒーター
サイズ  :幅3 0 0 x 奥行3 0 2 x 高さ5 6 m m  ( ゴム足含まず)
重量  :約2 . 5 k g
火力調整:切、加熱3 段階( 弱・中・強)、保温3 段階 / 6 段階切替
安全機能:通電時 天面L E D 点灯 鍋無し表示/ 天面L E D 点滅( 鍋無し検出 後加熱停止機能)
温度過昇防止( 異常温度検出後加熱停止機能) 小物加熱防止( スプーン・フォーク等の加熱防止機能)
付属品 :転倒防止スタンド


クライン ダイサム アーキテクツ(Klein Dytham Architecture)

イギリス出身のマーク・ダイサムとイタリア出身のアストリッド・クラインで結成したデザインユニット。
伊東豊雄建築事務所を経て、日本で事務所を設立。 建築、インテリア、プロダクツやヴァージン
アトランティック航空のためのイベントブースなど、ジャンルを超えたユニークな活動が注目されている。


空想生活とエレファントデザインの概要
■コンセプト
「ほしいものがほしい!」空想生活はそんなシンプルな願いをかなえるためのサイトです。『空想スタジオ』
で生まれたアイデアやアイテムを『空想TV』で発表し、みなさんの応援を集めて、商品化実現を目指します。
一定数以上のサポータが集まれば、もうそのアイテムは空想上のものではなくなり、メーカーの協力を得て、商品化が実現します。

エレファントデザイン株式会社
資本金  :1億4162万5千円
創立   :1997年11月
会社設立 :1998年11月
代表者  :西山 浩平
住所   :〒141-0022 東京都品川区東五反田5-25-19  
     東京デザインセンター5F
事業内容 :インターネットを利用した消費者主導の
     商品開発を支援するサービスの提供

すべての画像


関連リンク
http://www.cuusoo.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.elephant-design.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東五反田5-25-19 東京デザインセンター5F
電話番号
03-5793-9031
代表者名
西山浩平
上場
未上場
資本金
1億4324万円
設立
-