アプライアンス型Eメールセキュリティ・ソリューションの新バージョン「Entrust®  Entelligence™ Messaging Server 9.0」 を販売開始

エントラストジャパン株式会社

~レイヤードセキュリティ戦略に基づく製品ラインアップ展開をさらに強化~
 エントラストジャパン株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:
保坂 真)は、10月30日よりEメールセキュリティ・ソリューションの新バー
ジョン「Entrust®  Entelligence™ Messaging Server 9.0
(エントラスト エンテリジェンス メッセージング サーバー9.0)」の販
売を開始いたします。
 今回のバージョンアップは、当社が推進する「レイヤードセキュリティ戦略」
に基づく新たな製品ラインアップ展開(※2007年10月23日発表)に基づくも
ので、一般消費者、企業、政府官公庁の3つのターゲットに対してレイヤード
セキュリティの1ソリューションを提供します。

■外部ユーザー向け証明書無制限発行機能を持ち、ユーザビリティの大幅な向上を図った
 「Entrust®  Entelligence™ Messaging Server 9.0」
 「Entelligence™ Messaging Server」は、メールシステムを利用する
ユーザー側への負荷なく、Eメールを自動的に暗号化して送信することができ
るアプライアンス・サーバー形式のEメールセキュリティ・ソリューションで
す。暗号化方式として、国際標準であるS/MIME、多くの利用実績を持つOpen
PGPに加え、特別なメール環境を必要としないWebメールをサポートし、ユーザ
ー環境を幅広くカバーする高い汎用性を持ちます。また、これらの暗号メール
形式は、受信者の環境に応じて自動的に選択されるため、安全性の高い暗号化
メールを、より簡単に送信可能です。個人情報等の機密性の高い情報を取り扱
う組織において、容易な導入と安全性の維持管理を実現します。

 新バージョンの「Entelligence™ Messaging Server 9.0」は、暗号化
メール送受信の対象となる外部ユーザーに対し、ディジタル証明書を無制限に
発行する機能を導入しました。また、携帯電話用のブラウザに対応(※一部制
限機種有)した暗号化メールのサポート機能などによりユーザビリティの大幅
な向上を図るとともに、WebベースのGUIによるレポート機能強化等、管理性に
おいても向上を図りました。
 新バージョンの主な特長は下記の通りです。

【製品概要】
・製品名   :「Entrust®  Entelligence™ Messaging Server 9.0
        (エントラスト エンテリジェンス メッセージング サーバー9.0)」
・発売日   :2007年10月30日
・価格    :個別見積(弊社もしくは販売代理店へお問い合わせください)
・構成    :アプライアンス・サーバー

【製品特長】
・外部ユーザーに対しても無制限にディジタル証明書の発行が可能に
従来は、組織内部のユーザーのみに対して提供されていたS/MIME暗号用ディジ
タル証明書の発行が、暗号化メールの送受信対象となる外部ユーザーに対して
も、無制限に発行可能となりました。これによって、S/MIME暗号メール導入の
障壁となっていたディジタル証明書発行コストが大幅に削減され、ディジタル
証明書を持たない外部ユーザーとも安全性の高いS/MIME暗号メール送受信が可
能となります。また、内蔵されている認証局(CA)機能は、弊社認証局サーバー
製品、「Entrust® Authority™ Security Manager」のサブセット版であ
り、長年のノウハウが反映された高い信頼性を誇ります。

・携帯電話での暗号化受信のニーズに対応、Webメールブラウザがモバイル対応
(※一部制限機種有)
近年急増する携帯電話でのメール受信のニーズに対応し、受信用に提供する
Webメール機能がモバイル機器での閲覧にも対応しました。安全性の高い暗号
化メールの受信環境のさらなる拡大によって、ユーザーの利便性を高めること
ができます。

・WebベースのGUIを強化し、システム稼働状況のリアルタイムモニタリング等が可能に
WebベースのGUIを用いた管理機能の強化を行い、システムの稼働状況をリア
ルタイムにモニタリングできるようになりました。リアルタイムでのシステム
モニタリング・レポーティング機能や、メッセージのトラッキング等によって、
管理性を大幅に向上します。

・最新OS・ハードウェア環境への対応
最新OSとしてRed Hat Enterprise Linux version 4への対応を行いま
した。また、アプライアンス・サーバー用のハードウェアも最新性能を備えた
機器へアップグレードし、最新のOS・ハードウェア環境への対応を行いました。

・ユーザー数に応じた新たな価格体系を新たに設け、お求めやすい価格帯からの提供を実現
新たにユーザー数に応じた価格体系を設置。中小規模のメールシステムでの利
用においても、さらにお求めやすい価格帯からの導入が可能となりました。

・バージョンアップや新規導入に対応するプロフェッショナルサービスも有償で提供
旧バージョン製品からのバージョンアップ、ならびに新バージョン製品に対す
るインプリメンテーション、インテグレーション、カスタマイズ、設計コンサ
ルテーションなどのプロフェッショナルサービスもあわせて提供し、既存・新
規いずれのお客様に対しても新バージョンのスムーズな導入をサポートします。


<本件に関するお問い合わせ先>
エントラストジャパン株式会社
マーケティング部 宮部・井上
TEL:03-5211-8900 FAX:03-5211-7810
E-mail : japan.mktg@entrust.com


ビジネスカテゴリ
パソコン

会社概要

URL
http://japan.entrust.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2-23 アセンド神保町ビル3F
電話番号
03-5211-8900
代表者名
保坂 真
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-