【佐用ゴルフ倶楽部】関西のゴルフリゾートに初導入!!佐用スターリゾート ゴルフ&スパ 「佐用ゴルフ倶楽部」にてセグウェイでのラウンドがスタート!!

株式会社佐用ゴルフ倶楽部

~いま話題の“セグウェイ”(立ち乗り電動二輪車)に乗ってゴルフを楽しめる!~
main image
株式会社佐用ゴルフ倶楽部(本社:兵庫県佐用郡、代表取締役:尾形 功、以下佐用ゴルフ倶楽部)は、「佐用スターリゾート ゴルフ&スパ」(URL:http://ss-resort.co.jp/)内の「佐用ゴルフ倶楽部」にて、立ち乗り電動二輪車“セグウェイ” を、6月1日(日)より関西のゴルフリゾートで初めて導入いたします。

今回「佐用ゴルフ倶楽部」では、ゴルフモデル「Segway x2Golf」を5台導入。ゴルフカートの代わりにセグウェイを使用することにより、カジュアルでスピーディーにラウンドしていただくことが可能になりました。また、セグウェイが誇る専用タイヤは芝生へのダメージを特に考慮した仕様となっていることから、たとえばプレー中ラフに打ち込んでもボールのすぐ近くまで移動できるので、従来のゴルフカートに比べてボールまでの歩く手間を格段に省けるという利点もあります。

関西のゴルフリゾートで “セグウェイ”を体験できる場所は、 「佐用ゴルフ倶楽部」だけ(2008年5月末現在)。大自然に恵まれたダイナミックな36ホールのチャンピオンコースを、セグウェイで思う存分お楽しみ下さい。


【ゴルフ セグウェイ 詳細】
■用途:一人乗りカートとして、従来のゴルフカート代わりにご利用いただけます。グリーン以外はフェアウエーを自在に走れるため、球のすぐ近くまで乗り入れ可能です。

■ご利用料金:1ラウンド お一人様 5,250円(税込)
       ハーフラウンド お一人様 2,625円(税込)
     ※初回のみお一人様1,050円(税込)の登録料が必要となります。


■備考: ※ラウンド前に、15分程度の簡単な講習を受けていただきます。 ※ 18歳以上の方のご利用に限らせていただきます。


【佐用ゴルフ倶楽部】

<ゴルフ場詳細>
■プレースタイル:セルフ、キャディ付選択
■開設日:1975年(昭和50年)5月12日
■コース規模:36 H / 14070 Y / P 144
■面積:280万㎡
■コースレート:東73.8、南73.2
■グリーン:ベント
■設計者: 東:ロバート・村島、南:服部彰
■ドラコンH:東6番・4番、南6番・18番
■ニアピンH:東8番、南12番
■練習場:15打席、200Y

<料金>
■月曜日・金曜日セルフデー(昼食付): 9,000 円 [キャディー付 / 12,150円]
■火~木曜日:10,765 円 [キャディー付 / 13,915円]
■土日祝:21,000 円 [キャディー付 / 24,150円]
■貸クラブ:2,100円
■貸靴:1,050円
※月曜日は東コース・金曜日は南コースのみとなります。

<ご予約・お問い合わせ>
電話:0790-82-3800(8:00~18:00)
FAX:0790-822879(24時間対応)

【佐用スターリゾート ゴルフ&スパ】
〒678-1254 兵庫県佐用郡佐用町横坂669
TEL.0120-763-766  FAX.0120-763-706  (10:00-17:00 年中無休)
HP:http://ss-resort.co.jp/


【佐用ゴルフ倶楽部】
■社 名 株式会社佐用ゴルフ倶楽部
■本 社 兵庫県佐用郡佐用町横坂669
■代表者 代表取締役 尾形 功
■事業内容 ゴルフ場運営
      

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社佐用ゴルフ倶楽部

0フォロワー

RSS
URL
http://www.ss-resort.co.jp/contents/c-golf/index.html
業種
サービス業
本社所在地
兵庫県佐用郡佐用町横坂669
電話番号
-
代表者名
尾形 功
上場
未上場
資本金
-
設立
-