mixi内初、犬と飼い主専用アプリdogxi(ドグシィ)公開。日本初、兄弟探し機能
各位
ファーピース株式会社/株式会社アークウェブ
早稲田発学生ベンチャー/ファーピース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 池田徹平)が企画・運営、ギークなWeb制作会社/株式会社アークウェブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長 山岸次郎)が開発を行い、mixiアプリ、dogxi(ドグシィ)(http://mixi.jp/view_appli.pl?id=9046 )を一般公開いたしました。両社のペット好きらが意気投合し合同制作した、mixiアプリ初の犬と飼い主専用アプリです。
ファーピース株式会社/株式会社アークウェブ
早稲田発学生ベンチャー/ファーピース株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 池田徹平)が企画・運営、ギークなWeb制作会社/株式会社アークウェブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長 山岸次郎)が開発を行い、mixiアプリ、dogxi(ドグシィ)(http://mixi.jp/view_appli.pl?id=9046 )を一般公開いたしました。両社のペット好きらが意気投合し合同制作した、mixiアプリ初の犬と飼い主専用アプリです。

アプリの機能:
そして、dogxiの独自機能は、上記ユーザ層の「いぬごごろ」をくすぐる仕掛けになっています。
1.うちのいぬ、いまどんなきもち?
愛犬の気持ちや様子を短文で投稿できる機能です。 食事、お昼寝、お出かけ、お風呂など、愛犬のそのときどきの出来事を短い文で投稿します。 なお、「もっと見る」ボタンを押すと投稿をリスト形式で見ることができ、愛犬のミニ日記/ライフログとして楽しめます。
2.兄弟探し機能
飼い主さんには、愛犬の兄弟を知りたいという根源的なニーズが存在します。
ファーピース社のペット業界関係者へのヒヤリング、及びリサーチによると65%の飼い主さんが「愛犬の兄弟を探してみたい」と答えています。そこでdogxiでは、世界に1つの愛犬の血統書番号を入力してもらい、それらをマッチングさせるアルゴリズムを組むことで、愛犬とその兄弟との再会を劇的に演出します。
3.わん!ランキング
自分の愛犬は自動的にdogxi上の「わん!ランキング」に参加することとなり、愛犬のいる風景となりかわり発言の人気をもとに、人気ランキングを盛り上げます。
4.愛犬ガジェット機能
最新の投稿は、あなたのmixiホームでも表示されるので、訪問者に愛犬の最新の様子を伝えることができます(「愛犬アプリガジェット」の表示設定時)。
推奨環境(OS・ブラウザ)
Flash Player 9.0.0以上搭載ブラウザを動作可能なOS.
[OS]
Windows XP、Windows Vista、(Mac OS X 10.4)以降
[ブラウザ]
Windows Internet Explorer 6.x 7.x 8、Firefox3.x、 Chrome2.0 (Macintosh Safari3.x)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像