プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

森永製菓株式会社
会社概要

初公開!!「ハイチュウ ホラーハウス」ストーリー

森永製菓株式会社

<ハイチュウ ホラーハウス>ニュース Vol.①
812年に1度だけ現れる、魔界へのトンネル出現
main image
森永製菓株式会社(本社:東京都港区芝、社長:矢田雅之)は、8月12日(木)からの4日間限定で、夏の風物詩であるお化け屋敷「ハイチュウ ホラーハウス」を無料で、ラフォーレミュージアム原宿にオープンします。

ここでは「ハイチュウ ホラーハウス」にまつわる様々な情報の第一弾をお届けします。


■なぜホラーハウスが原宿に?デビル・グレープとは何者か?
『812年に1度だけ現れる、魔界へのトンネル』ハイチュウ ホラーハウス ストーリー

食べた者を狂わせるほど、トロケルように美味しい禁断のハイチュウ。
そのハイチュウは魔界でしか作られておらず、普段、人間が口にできるものではない。

しかし、812年に1度だけ 人間界と魔界を繋ぐトンネルが4日間だけ出現。
それは、奇しくも2010年8月12日から8月15日。ハイチュウの日から4日間!

魔界へ続く異次元トンネルを潜り抜けると、そこには魔界のハイチュウ工場「デビルグレープファクトリー」が。

先が見えない暗闇の中を手探りで進むと、まさにハイチュウを製造しているグレープお化けの姿が・・・・・!

工場内では侵入者である来場者を捕まえようと、様々な仕掛けが待ち受ける!

過去の侵入者達が囚人として捕らえられている牢獄をすり抜け、逃げ惑う来場者が偶然たどり着いた保管庫には、グレープのお化け デビル・グレープが待ち受ける!

果たして、来場者はデビル・グレープの魔の手を無事に掻い潜り、禁断のハイチュウを口にすることは出来るのだろうか。


■このイベントだけでもらえる『禁断のハイチュウ』とは?

このイベントでは、無事に魔界の工場を潜り抜けた人だけが、禁断のハイチュウを1粒もらえます。それは、【生感覚】グレープ果汁100%(生果汁換算比)を使用した『完熟ハイチュウ』で、このイベントだけのために開発された、まさに究極のハイチュウなのです。
美味しく食べるポイントは、なんと「冷やして食べること」。味も食感も温度もまったく新しい、未知のハイチュウが待っています!


■「完熟ハイチュウ」を手に入れるには、出口で合言葉「○○○シー○○しい○○ハイチュウ」を唱えよう!

ホラーハウスの入り口では、秘密の合言葉※を教えます。様々な恐怖を体験し終わった後でも、出口で忘れずに唱えることが出来ると、限定の完熟ハイチュウを1粒プレゼントします。
※合言葉「○○○シー○○しい○○ハイチュウ」。○には言葉が入ります。
 完全な合言葉は、来場者のみにお知らせします。

また、この限定の完熟ハイチュウは、会場で1日100箱、1人1箱限定、500円(税込)で販売します。


【商品概要】

商品名: 完熟ハイチュウ
価格:  500円(税込)
内容量: 8粒
果汁:  グレープ果汁100%使用 (生果汁換算比)


■夏の思い出作りを応援するハイチュウ
『“ハイチュウ×ホラー“意外なマリアージュ』の誕生理由とは?

森永製菓ハイチュウ担当の木戸口に「ハイチュウ ホラーハウス」について聞きました。
「『ハイチュウ ホラーハウス』は、日ごろからハイチュウに親しんでくれている中学生・高校生のみなさんの“夏の思い出作り”を応援できたらいいなと考えて企画しました。ドキドキするホラーハウスの体験があり、そこでしか食べることができないスペシャルなハイチュウも召しあがっていただけますので、きっと楽しんでもらえるイベントだと思います。仲のいい友だちや恋人、気になる異性と一緒に来ていただければ、きっと最高の思い出になるはず!
オープンの日については、ハ・イ・チュウの語呂にあわせた8・1・2の8月12日の「ハイチュウの日」にしました。夏真っ盛りで、とても暑い時期。ドキドキのホラーとよく冷えた完熟ハイチュウでヒンヤリしつつ、アツい夏の思い出をつくってください」


【イベント開催概要】

名称: ハイチュウ ホラーハウス 
日時: 8月12日(木)~15日(日)
時間: 12日/12:00~19:00
13日/12:00~19:00
14日/11:00~19:00
15日/11:00~19:00
※開催時間は告知無く変更になる場合があります
※大変な混雑が予想される場合には、あらかじめ入場規制を実施させていただく
 可能性があります
場所: ラフォーレミュージアム原宿
所在地: 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿6階
入場料: 無料

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://www.morinaga.co.jp/company/20100722_03.pdf
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

森永製菓株式会社

1フォロワー

RSS
URL
http://www.morinaga.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区芝5-33-1
電話番号
--
代表者名
代表取締役社長 矢田 雅之
上場
東証1部
資本金
1354億7700万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード