注目の「美魔女ブランド」(美STORY)とのコラボレーションで市場を動かす!
社団法人日本マーケティング協会では、来る12月10日(金)、次世代IMCセミナー「美魔女ブランドとのコラボレーションを基軸とした新たなIMCの活用」を開催いたします。
本セミナーでは、11月27日(土)に行われた、第1回「国民的“美魔女”コンテスト」でも大きな話題を創出している「美魔女」ブームの仕掛け人『美STORY』編集長 山本由樹氏をはじめ、気鋭のマーケティング・プランナーが集い、次世代型「統合マーケィング」の成功の法則を語ります。
本セミナーでは、マスメディア、ウェブ、バイラルなどのクロスメディアを駆使する統合マーケティングを実践するマーケティングエージェンシー、インテグレートの藤田康人氏、メディア発のマーケティングプロモーションの仕掛け人、光文社 美STORY編集長 山本由樹氏、注目の最新の次世代IMCプロモーションのワコールラブエイジングキャンペーンチームからワコール 正垣敏男氏、インテグレート 松田真紀氏、博報堂 二見均氏を迎えて、次世代IMC(統合マーケティングコミュニケーション)戦略の展望を講演・ディスカッションすることにより、マーケティング活動を成功に導く方向性を示していきます。
セミナー開催概要は下記の通りです。
記
次世代IMC(統合型マーケティングコミュニケーション) 講座
「美魔女ブランドとのコラボレーションを基軸とした新たなIMCの活用」
http://www.jma2-jp.org/seminars/seminar_detail/321
日 時:2010年12月10日(金)14:00~17:30
会 場:社団法人 日本マーケティング協会 アカデミーホール
東京都港区六本木3-5-27 六本木YAMADAビル9F
http://www.jma2-jp.org/guide/office.html (会場地図)
参加料: JMA会員 1名 21,000円(消費税込み)
一 般 1名 31,500円(消費税込み)
定 員: 150名
<定員になり次第締め切ります。>
【申込方法】
お申し込みはこちらからお願いいたします。
◆ウェブサイト: http://www.jma2-jp.org/seminars/form/321
<JAMホームページ申し込みフォーム>
支払方法:申込が到着後、ご案内・ご請求書をお送りいたします。
【プログラム】
14:00~15:00(60)
「次世代IMC(統合型マーケティングコミュニケーション)設計手法」
◆4つのインサイトによる情報クリエイティブ とは?
◆IMC最新事例の紹介
◆IMCプランニングの戦略設計プロセス
◆最新IMC事例に見るデジタルとリアルの融合
㈱インテグレート 代表取締役社長 藤田 康人
15:00~15:45(45)
「話題の美魔女ブーム に見る雑誌発のトレンドの仕掛け方」
◆国民的美魔女コンテストにおけるリアル×ウェブの統合型マーケティング
◆雑誌の持つブランド力を生かした次世代型ビジネスモデルとは?
㈱光文社 『STORY』『美STORY』編集長 山本由樹
15:45~16:00 休憩
16:00~16:50(50)
次世代IMCケース 「ワコールのラブエイジングキャンペーン」事例紹介
㈱ワコール 広報・宣伝部宣伝企画課課長 正垣敏男
㈱インテグレート アカウントプランニング部プランナー 松田真紀
㈱博報堂 エンゲージメントプラニング局インタラクティブプランニング一部部長 二見均
16:50~17:30(40)
ディスカッション・Q&A
「次世代IMC(統合型マーケティングコミュニケーション)の展望」(仮)
㈱光文社 山本由樹、㈱ワコール 正垣敏男、㈱博報堂 二見均、
㈱インテグレート 松田真紀
コーディネーター: ㈱インテグレート 代表取締役社長 藤田康人
【講師略歴】
藤田 康人 ㈱インテグレート 代表取締役社長
㈱味の素にて低カロリー甘味料アスパルテームの開発・営業、ダイエットコークの製品開発などを担当。キシリトールを日本に初めて導入し、素材メーカーの立場からキシリトール・ブームを仕掛けた。2007 年5 月マスメディア、ウェブ、バイラルなどのクロスメディアを駆使する統合型マーケティングを実践するマーケティングエージェンシー、インテグレートを設立。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山本 由樹 ㈱光文社 『STORY』『美STORY』編集長
1986年入社。『女性自身』編集部にて16年編集を手がけた後、2002年に『STORY』創刊に参加、2005年6月に同誌編集長に就任。 2009年8月より『美STORY』月刊化にともない、両誌の編集長を兼任。「美しい40代」を増やすために日々奮闘している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正垣 敏男 ㈱ワコール 広報・宣伝部宣伝企画課課長
1991年入社。インナーウェアの販促担当、百貨店営業担当、宣伝PR担当を経て現職。現在はピンクリボンや、子ども向け下着の啓発活動であるツ ボミスクールなどの社会貢献活動の企画運営とともに、PRを中心とした「からだのエイジング」のコミュニケーション全般を担当している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二見 均 ㈱博報堂 エンゲージメントプラニング局インタラクティブプラニング一部部長
大手企業のサイト改定業務、キャンペーンプラニング&プロデュース、ツール開発、サービス開発、事業サービスコンサル、空間開発等、多岐 に渡る業務の担当を経て現職。日々、得意先のマーケティングコミュニケーション課題に向き合い、ネットをうまく活用したインタラクティブプランニ ング、および多様な手口を組み合わせた統合コミュニケーションプラニングとプロデュースを行っている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松田 真紀 ㈱インテグレート アカウントプランニング部 プランナー
1994年、明治乳業入社。スポーツドリンク「VAAM」のブランド立ち上げに参画。その後WEB制作会社、ADKを経て、電通にてトイレタリー、食品のブランド戦略を担当。インテグレート入社後は、PRコミュニケーションを起点としたIMCプランニングについて、コミュニケーション戦略立案・調査・アウトプットまでを担当している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 社団法人 日本マーケティング協会について
日本マーケティング協会は、1957年10月に産業界の先達により設立されました。以来、産学協同の下にマーケティングの理論と技法の研究、教育、普及に努め、経営の近代化と産業の発展に力を注いでおります。現在会員企業数は500社、学者会員数300名。会長は後藤卓也 花王㈱顧問・前取締役会会長、理事長は嶋口充輝 法政大学大学院教授です。
http://www.jma-jp.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<本件に関するお問合せ先>
社団法人 日本マーケティング協会 (担当:研究開発部 渡辺)
TEL: 03-5575-2101 FAX: 03-5575-0626
E-mail: jma01@jma-jp.org
本セミナーでは、11月27日(土)に行われた、第1回「国民的“美魔女”コンテスト」でも大きな話題を創出している「美魔女」ブームの仕掛け人『美STORY』編集長 山本由樹氏をはじめ、気鋭のマーケティング・プランナーが集い、次世代型「統合マーケィング」の成功の法則を語ります。
本セミナーでは、マスメディア、ウェブ、バイラルなどのクロスメディアを駆使する統合マーケティングを実践するマーケティングエージェンシー、インテグレートの藤田康人氏、メディア発のマーケティングプロモーションの仕掛け人、光文社 美STORY編集長 山本由樹氏、注目の最新の次世代IMCプロモーションのワコールラブエイジングキャンペーンチームからワコール 正垣敏男氏、インテグレート 松田真紀氏、博報堂 二見均氏を迎えて、次世代IMC(統合マーケティングコミュニケーション)戦略の展望を講演・ディスカッションすることにより、マーケティング活動を成功に導く方向性を示していきます。
セミナー開催概要は下記の通りです。
記
次世代IMC(統合型マーケティングコミュニケーション) 講座
「美魔女ブランドとのコラボレーションを基軸とした新たなIMCの活用」
http://www.jma2-jp.org/seminars/seminar_detail/321
日 時:2010年12月10日(金)14:00~17:30
会 場:社団法人 日本マーケティング協会 アカデミーホール
東京都港区六本木3-5-27 六本木YAMADAビル9F
http://www.jma2-jp.org/guide/office.html (会場地図)
参加料: JMA会員 1名 21,000円(消費税込み)
一 般 1名 31,500円(消費税込み)
定 員: 150名
<定員になり次第締め切ります。>
【申込方法】
お申し込みはこちらからお願いいたします。
◆ウェブサイト: http://www.jma2-jp.org/seminars/form/321
<JAMホームページ申し込みフォーム>
支払方法:申込が到着後、ご案内・ご請求書をお送りいたします。
【プログラム】
14:00~15:00(60)
「次世代IMC(統合型マーケティングコミュニケーション)設計手法」
◆4つのインサイトによる情報クリエイティブ とは?
◆IMC最新事例の紹介
◆IMCプランニングの戦略設計プロセス
◆最新IMC事例に見るデジタルとリアルの融合
㈱インテグレート 代表取締役社長 藤田 康人
15:00~15:45(45)
「話題の美魔女ブーム に見る雑誌発のトレンドの仕掛け方」
◆国民的美魔女コンテストにおけるリアル×ウェブの統合型マーケティング
◆雑誌の持つブランド力を生かした次世代型ビジネスモデルとは?
㈱光文社 『STORY』『美STORY』編集長 山本由樹
15:45~16:00 休憩
16:00~16:50(50)
次世代IMCケース 「ワコールのラブエイジングキャンペーン」事例紹介
㈱ワコール 広報・宣伝部宣伝企画課課長 正垣敏男
㈱インテグレート アカウントプランニング部プランナー 松田真紀
㈱博報堂 エンゲージメントプラニング局インタラクティブプランニング一部部長 二見均
16:50~17:30(40)
ディスカッション・Q&A
「次世代IMC(統合型マーケティングコミュニケーション)の展望」(仮)
㈱光文社 山本由樹、㈱ワコール 正垣敏男、㈱博報堂 二見均、
㈱インテグレート 松田真紀
コーディネーター: ㈱インテグレート 代表取締役社長 藤田康人
【講師略歴】
藤田 康人 ㈱インテグレート 代表取締役社長
㈱味の素にて低カロリー甘味料アスパルテームの開発・営業、ダイエットコークの製品開発などを担当。キシリトールを日本に初めて導入し、素材メーカーの立場からキシリトール・ブームを仕掛けた。2007 年5 月マスメディア、ウェブ、バイラルなどのクロスメディアを駆使する統合型マーケティングを実践するマーケティングエージェンシー、インテグレートを設立。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山本 由樹 ㈱光文社 『STORY』『美STORY』編集長
1986年入社。『女性自身』編集部にて16年編集を手がけた後、2002年に『STORY』創刊に参加、2005年6月に同誌編集長に就任。 2009年8月より『美STORY』月刊化にともない、両誌の編集長を兼任。「美しい40代」を増やすために日々奮闘している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正垣 敏男 ㈱ワコール 広報・宣伝部宣伝企画課課長
1991年入社。インナーウェアの販促担当、百貨店営業担当、宣伝PR担当を経て現職。現在はピンクリボンや、子ども向け下着の啓発活動であるツ ボミスクールなどの社会貢献活動の企画運営とともに、PRを中心とした「からだのエイジング」のコミュニケーション全般を担当している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二見 均 ㈱博報堂 エンゲージメントプラニング局インタラクティブプラニング一部部長
大手企業のサイト改定業務、キャンペーンプラニング&プロデュース、ツール開発、サービス開発、事業サービスコンサル、空間開発等、多岐 に渡る業務の担当を経て現職。日々、得意先のマーケティングコミュニケーション課題に向き合い、ネットをうまく活用したインタラクティブプランニ ング、および多様な手口を組み合わせた統合コミュニケーションプラニングとプロデュースを行っている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
松田 真紀 ㈱インテグレート アカウントプランニング部 プランナー
1994年、明治乳業入社。スポーツドリンク「VAAM」のブランド立ち上げに参画。その後WEB制作会社、ADKを経て、電通にてトイレタリー、食品のブランド戦略を担当。インテグレート入社後は、PRコミュニケーションを起点としたIMCプランニングについて、コミュニケーション戦略立案・調査・アウトプットまでを担当している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 社団法人 日本マーケティング協会について
日本マーケティング協会は、1957年10月に産業界の先達により設立されました。以来、産学協同の下にマーケティングの理論と技法の研究、教育、普及に努め、経営の近代化と産業の発展に力を注いでおります。現在会員企業数は500社、学者会員数300名。会長は後藤卓也 花王㈱顧問・前取締役会会長、理事長は嶋口充輝 法政大学大学院教授です。
http://www.jma-jp.org
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<本件に関するお問合せ先>
社団法人 日本マーケティング協会 (担当:研究開発部 渡辺)
TEL: 03-5575-2101 FAX: 03-5575-0626
E-mail: jma01@jma-jp.org