トリップアドバイザーとまいど日本、外国人向け温泉旅館ポータルサイトで連携

具体的には「日式温泉旅館」サイトに掲載する全国約200の温泉旅館の施設詳細画面(中国語簡体字は除く)に、トリップアドバイザーの該当施設の英語版口コミ情報を掲載するとともに、リンクも設定します。
「日式温泉旅館」は、日本のブランドである「温泉旅館」とはどのようなものであるかを、より正確にアジア各国を中心とした外国人の方々にお伝えするために、4言語・5URL(中国語 簡体字版、中国語 繁体字 香港版、中国語 繁体字 台湾版、韓国版、英語版)で同時展開しています。さらに、習慣や文化の異なる外国人でも理解できるように、「ホテルとの違い」などの丁寧な解説コーナーを準備するとともに、たとえば「心身の洗浄」や「美と健康」など、従来にはない独自の編集切り口で温泉旅館を紹介しています。
施設の宿泊予約は、近畿日本ツーリスト、日本旅行、JTBグローバルマーケティング&トラベル各社の運営するサイトと連携しています。
今後、増加が期待される外国人観光客からの宿泊予約を増加させるためには、利用者である外国人による「温泉旅館」の口コミが重要であるということから、外国人の圧倒的な指示を得ているトリップアドバイザーとの連携が実現しました。
これにより、温泉旅館に対する外国人の理解がすすむとともに、外国人の口コミ情報を参考に受け入れ体制がより発展することで、温泉旅館への宿泊機会の増加、更には地域の活性化への貢献を目指します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像