プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人(NPO法人) 日本ファシリテーション協会
会社概要

東北地区で初の“体感型ファシリテーションイベント”を開催

特定非営利活動法人(NPO法人) 日本ファシリテーション協会

main image
特定非営利活動法人・日本ファシリテーション協会(会長:田頭 篤)は、6月16日(土)に東北地区では初めての大人から子供まで参加できる「体験型ファシリテーション」のイベントを開催します。

イベントの内容は「ドラムサークルを主体とした体感型のワークショップ」。
「ドラムサークル」とは、みんなが輪(サークル)になって自由にドラム (太鼓や打楽器)をたたく、パーカッション即興アンサンブル。
本イベントではドラムをたたくだけでなく、ドラムサークルの合間にファシリテーションの要素をワークショップ形式で取り入れています。
つながるとは何なのか? つなげていくとは何なのか? そこで大事なこととは?
ファシリテーターと呼ばれるガイド役のリードで、その場に起こるノンバーバル(言葉を使わない)なコミュニケーションの 「つながる」「つなげる」を、体験することができます。

開催要領:
日時: 2012年6月16日(土) 開始 9時30分 ~ 終了 12時30分
(※ 受付は9時00分から開始)
会場:仙台市青年文化センター (仙台市地下鉄南北線 旭が丘駅下車 徒歩3分)
〒981-0904 仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5  TEL 022-276-2110
ファシリテーター:米澤倫子さん (ドラムサークルファシリテーター・REMOエンド―サー)
参加費: 1,000円(小学生は無料、学生(中学生~大学生)は500円)
定員:80名(先着順)/6月13日までにインターネットから申込下さい。
 申込URL https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=2571

本件の問合せ先:NPO法人日本ファシリテーション協会東北スクエア
  連絡先:本間芳典(ほんま よしのり)
携帯電話:090-2878-0431、mail:yoshinori.honma@tel.com

*米澤倫子さん:札幌市在住。2003年より、ドラムサークルの活動を開始。2004年から札幌ドラムサークル主催。日本全国でドラムサークルを普及する活動中。ファシリテーションイベントにも多数出演し、多くの方々を「つなげて」いる。
*ファシリテーション(facilitation)とは、人々の活動が容易にできるように支援し、うまくことが運ぶように舵取りすること。集団による問題解決、アイデア想像、教育、学習など、あらゆる知識創造活動を支援し促進していく働きを意味します。以前は会議進行など狭く捉えられることが多かったのですが、昨今では「組織による創造、変革、問題解決、合意形成、学習などを支援し促進させる働き」と広く捉えられ、復興現場での話し合いなどでも活用がされています。


■特定非営利活動法人(NPO法人) 日本ファシリテーション協会
2003年8月設立:ファシリテーションの普及を目指してつくられた民間非営利団体。2004年1月に、内閣府より特定非営利活動(NPO)法人の認証。会員数・約1,500名。6支部を含め、活動拠点は全国12箇所。会長・田頭篤。
【連絡先】日本ファシリテーション協会 東京事務所
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目12番8号
TEL 03-5771-7573 FAX 03-5771-7072  ホームページ https://www.faj.or.jp/

■日本ファシリテーション協会 東北スクエア
日本国内に12拠点ある日本ファシリテーション協会の東北地区活動拠点。2008年に勉強会からスタートし、毎月定例会として、ファシリテーションに関する様々なテーマのワークショップを開催している。定例会の開催は、ここまで通算で49回。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人(NPO法人) 日本ファシリテーション協会

10フォロワー

RSS
URL
https://www.faj.or.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目12番8号
電話番号
03-5771-7573
代表者名
竹本 記子
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード