創造性豊かな保育園「茶々なかまち保育園(川崎市・武蔵小杉)」お披露目会を開催/11月3日10時より
創造性豊かな保育園「茶々なかまち保育園」お披露目会開催
独創的な空間プロデュースとユニークな取り組みの発表や
他業界プロフェッショナルによる異色パネルディスカッション
<取材のご案内>
11月3日10時より/茶々なかまち保育園(川崎市・武蔵小杉)
首都圏に保育園を展開する社会福祉法人あすみ福祉会(理事長:迫田圭子/法人本部:埼玉県入間市)は、2012年4月に神奈川県川崎市・武蔵小杉に9園目となる「茶々なかまち保育園」を開設致しました。
つきましては茶々なかまち保育園の取り組みを広く知っていただくべく
11月3日10時より「茶々なかまち保育園」お披露目会を開催する運びとなりました。
駅高架下という立地のもと日照の確保など、どの様に伸びやかに生活空間をプロデュースしてきたのか、「ゆったりとした暮らしのある生活の場」として、茶々なかまち保育園のユニークな取組みの数々をご覧いただくことができます。
また、同日の午後より保育の具体的取組みを発表するセミナー、そして保育人と異業種プロフェッショナルによるパネルディスカッションを開催する予定でございます。
この機会に、「新しい保育園のカタチ」を是非、ご覧下さい。
概要
What is chacha?
-保育の「縦(H)×横(W)×奥行(D)」-
◆日時:2012年11月3日(祝) 10時~15時30分
※茶々なかまち保育園に10時にお越しください。(途中軽食用意)
◆開催場所:茶々なかまち保育園 (東急東横線・JR南武線 武蔵小杉駅 徒歩8分)
〒211-0065 神奈川県川崎市中原区今井仲町228-2
TEL:044-738-0221
◆スケジュール
<第1部>
10:00~ 茶々なかまち保育園 竣工お披露目 「新しい保育園のカタチ」
今年の4月にJR南武線の高架下にオープンした茶々なかまち保育園。電車の高架下という立地で橋脚による建築上の制限、日照の確保など、生活空間をどの様にプロデュースしてきたのか、「ゆったりとした暮らしのある生活の場」として、緑あふれた茶々なかまち保育園の取組みをご覧いただきます。
10:40 軽食をご用意いたします
11:30 今井小学校へ移動(茶々なかまち保育園から徒歩5分)
<第2部>
12:10~
あすみ福祉会の9園の保育園が、それぞれのテーマで各園の取組みを発表。
大人の手助けには質と量が求められる「すべての始まりは子どものHappyから」
人と人が繋がるキッチン「食を保育の真ん中へ」
子どもの主体性を求めた保育の計画「異年齢・コーナー活動の隠れた仕掛け」
子どもの発見がその子の才能の芽に「だからこそ!ほんもの体験」
<第3部>
14:25~
《パネルディスカッション》
保育人×他業界プロフェッショナルが語る「専門性の質を高める仕組み作り」パネラー
・松田 美穂子氏(愛恵保育園 園長)
・村田 幸一氏(マーキュリーアンドマカリスタージャパン代表 / クリエイティブディレクター)
・杉山 芙沙子氏(スポーツ教育研究者/パーム・インターナショナル・テニス・アカデミー校長)
ファシリテーター
迫田 健太郎(あすみ福祉会 常務理事)
独創的な空間プロデュースとユニークな取り組みの発表や
他業界プロフェッショナルによる異色パネルディスカッション
<取材のご案内>
11月3日10時より/茶々なかまち保育園(川崎市・武蔵小杉)
首都圏に保育園を展開する社会福祉法人あすみ福祉会(理事長:迫田圭子/法人本部:埼玉県入間市)は、2012年4月に神奈川県川崎市・武蔵小杉に9園目となる「茶々なかまち保育園」を開設致しました。
つきましては茶々なかまち保育園の取り組みを広く知っていただくべく
11月3日10時より「茶々なかまち保育園」お披露目会を開催する運びとなりました。
駅高架下という立地のもと日照の確保など、どの様に伸びやかに生活空間をプロデュースしてきたのか、「ゆったりとした暮らしのある生活の場」として、茶々なかまち保育園のユニークな取組みの数々をご覧いただくことができます。
また、同日の午後より保育の具体的取組みを発表するセミナー、そして保育人と異業種プロフェッショナルによるパネルディスカッションを開催する予定でございます。
この機会に、「新しい保育園のカタチ」を是非、ご覧下さい。
概要
What is chacha?
-保育の「縦(H)×横(W)×奥行(D)」-
◆日時:2012年11月3日(祝) 10時~15時30分
※茶々なかまち保育園に10時にお越しください。(途中軽食用意)
◆開催場所:茶々なかまち保育園 (東急東横線・JR南武線 武蔵小杉駅 徒歩8分)
〒211-0065 神奈川県川崎市中原区今井仲町228-2
TEL:044-738-0221
◆スケジュール
<第1部>
10:00~ 茶々なかまち保育園 竣工お披露目 「新しい保育園のカタチ」
今年の4月にJR南武線の高架下にオープンした茶々なかまち保育園。電車の高架下という立地で橋脚による建築上の制限、日照の確保など、生活空間をどの様にプロデュースしてきたのか、「ゆったりとした暮らしのある生活の場」として、緑あふれた茶々なかまち保育園の取組みをご覧いただきます。
10:40 軽食をご用意いたします
11:30 今井小学校へ移動(茶々なかまち保育園から徒歩5分)
<第2部>
12:10~
あすみ福祉会の9園の保育園が、それぞれのテーマで各園の取組みを発表。
大人の手助けには質と量が求められる「すべての始まりは子どものHappyから」
人と人が繋がるキッチン「食を保育の真ん中へ」
子どもの主体性を求めた保育の計画「異年齢・コーナー活動の隠れた仕掛け」
子どもの発見がその子の才能の芽に「だからこそ!ほんもの体験」
<第3部>
14:25~
《パネルディスカッション》
保育人×他業界プロフェッショナルが語る「専門性の質を高める仕組み作り」パネラー
・松田 美穂子氏(愛恵保育園 園長)
・村田 幸一氏(マーキュリーアンドマカリスタージャパン代表 / クリエイティブディレクター)
・杉山 芙沙子氏(スポーツ教育研究者/パーム・インターナショナル・テニス・アカデミー校長)
ファシリテーター
迫田 健太郎(あすみ福祉会 常務理事)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。