夏のおもてなし「麦茶でいいのかな?」と迷ったことはありませんか? ひと手間でおしゃれ♪リプトンで“本格おもてなしアイスティー”

夏のマンネリ化から脱出!
ひと手間でおしゃれ♪“本格おもてなしアイスティー” でお客様をお迎えしませんか?
『リプトン おもてなしアイスティー キャンペーンサイト』もオープン!

 

http://www.lipton.jp/recipe/omotenashi/

暑い季節、ママ会などお友達が自宅にあそびに来た時、「麦茶でいいのかな?」と迷ったことはありませんか?
ユニリーバ・ジャパンが展開する紅茶ブランド「リプトン」では、リプトン イエローラベルのティーバッグがあれば、誰でも簡単においしくできる“おもてなしアイスティー”!を新たに提案します。ちょっとしたひと手間でできる、おしゃれで本格的なカフェ風アイスティーで、おもてなしの幅が広がり、いつもと違う時間を楽しめるでしょう。

暑い季節にぴったりで、ママ会やお友達との会話も弾む “おもてなしアイスティー”、あなたもさっそくトライしてみませんか?

 

■ モヒートティーソーダ  ~大人のおもてなしにぴったり!~

(材料)アイスグラス1杯分(約300ml)

リプトン イエローラベル…2袋
熱湯…180ml          
グラニュー糖…適量
ミントの葉…適量
炭酸水…40ml
氷…適量

 

(作り方)
①計量カップ等に熱湯とリプトン イエローラベルを入れる。
②ラップなどで蓋をして1分間むらす。
③リプトン イエローラベルを取り出し、お好みの量のグラニュー糖を加えて溶かしておく。
④グラスにミントの葉を入れてスプーンなどで軽くつぶし、氷をたっぷり入れる。
⑤氷の上から、③を注ぎ、最後に冷えた炭酸水を加える。
⑥お好みでカットしたレモンやライムを加えてもよい。

 


■ フルーツティースカッシュ  ~ジャムを使った賢いアレンジでバリエーションに広がりを~

(材料)アイスグラス1杯分(約300ml)

リプトン イエローラベル…2袋
熱湯…160ml   
ジャム(いちご、ラズベリーなど)…適量
グラニュー糖…適量 
炭酸水…60ml
氷…適量

(作り方)
①計量カップ等に熱湯とリプトン イエローラベルを入れる。
②ラップなどで蓋をして1分間むらす。
③リプトン イエローラベルを取り出し、お好みでグラニュー糖を加えて溶かしておく。
④グラスにジャムと氷を入れ、 ③を注ぐ。
⑤最後に冷えた炭酸水を加える。

 

 

 

 

 

■ アイスロイヤルミルクティー  ~レンジでチン♪のお手軽メニュー。でも味わいは本格派!~

(材料)マグカップ1杯分(約200ml)

リプトン イエローラベル…2袋
水(常温)…70ml(マグカップ1/3程度)
牛乳(または豆乳)…60ml
グラニュー糖…8g(ティースプーン山盛1杯程度)
氷…適量  

(作り方)
①マグカップにリプトン イエローラベルと水を入れ、ふんわりラップをして電子レンジで温める。
②吹きこぼれない程度に熱くなったら(600Wで約1分)レンジから取り出す。
③ラップしたまま2分間むらした後、リプトン イエローラベルを軽くしぼって取り出す。
④グラニュー糖を加えて溶かし、牛乳(または豆乳)を注ぐ。
⑤マグカップに氷を加えて、かきまぜ冷やす。

 

 

 

 

■ アイスティーフロート  ~子どもも喜ぶ夏ドリンク♪デザートとしてもオススメ!~

(材料)アイスグラス1杯分(約300ml)

リプトン イエローラベル…2袋
熱湯…180ml
グラニュー糖…適宜    
アイスクリーム…適量(種類はお好みで)
氷…適量

(作り方)
①計量カップ等に熱湯とリプトン イエローラベルを入れる。
②ラップなどで蓋をして1分間むらす。
③リプトン イエローラベルを取り出し、砂糖で甘みを加える場合はここに加えて溶かしておく。
④グラスに氷をたっぷり入れた上から、③を注ぐ。
⑤アイスクリームを浮かべる。

 

 

 

 

 

 

■ 夏のおもてなしに最適! リプトンで始める本格簡単アイスティー

 

リプトン イエローラベルは、レインフォレスト・アライアンス認証茶園で栽培された自然の茶葉を100%使用。一定の品質を守るために、徹底した環境管理を実施し、いつでもおいしい紅茶をみなさんにお届けすることを可能にしています。みなさんの食卓を彩る黄色のパッケージのリプトン イエローラベルでいれるおいしい紅茶を自宅で手軽に味わってみてはいかがですか?

【リプトン イエローラベルはアイスティーにもおすすめ】
リプトン イエローラベルは、ピラミッド型ティーバッグです。茶葉がティーバッグの中で元気にジャンピングできるように工夫された理想的な形で、広いスペースの中で、乾燥した茶葉はのびのびと開き、茶葉の味わいは効率よく引き出されます。
厳選された茶葉から生まれる、雑味のないクリアなテイストと、透明感のある明るい紅色の水色(スイショク/抽出液の色)は、アイスティーにも最適です。イエローラベルティーバッグで、しっかりとした濃い味わいの本格アイスティーをお楽しみください。(「リプトン ティースクール」支配人 岩本道代)

 

■ “夏のおもてなしアイスティー”の最新情報はリプトンのウェブサイトでチェック!
リプトンでは、「ひと手間でおしゃれ♪夏の本格おもてなしアイスティー」のキャンペーンサイトをオープンします。(http://www.lipton.jp/recipe/omotenashi/
サイトでは、上記4つのレシピを公開するとともに、実際に各レシピでおもてなしされた方の声を紹介しています。さらに、紹介されているレシピから、自分がおもてなしされたいアイスティーを1つ選んで応募すると、抽選で合計1,000名様にAmazonギフト券500円分が当たるキャンペーンを実施します。
同時に、リプトン イエローラベルでいれる夏の本格おもてなしアイスティーで、おもてなしをしたレポートを写真と一緒に投稿すると、抽選で100名様に、おもてなしに便利な「DURALEX耐熱グラス3個セット』が当たる」キャンペーンも実施します。

【応募期間(両キャンペーン共通)】
第1回目:サイトオープンから2013年6月30日(日)24:00まで、
第2回目:2013年7月1日(月)から2013年8月31日(土)24:00まで
 ※プライバシーポリシー及び応募規約はサイトをご確認ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.unilever.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー 22階
電話番号
03-6204-4143
代表者名
高橋康巳
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
-