TPP、広域FTAに対する企業戦略をFTAコンサルティングの立場からシンポジウムでモデレーションを実施
TPP、FTA関連のセミナーではなかなか出てこなかった企業活用のあり方がわかる
会社ホームページ:http://global-scm.com
2013年6月12日大阪商工会議所主催のシンポジウム「TPP・広域FTAの動向と活用法を探る」で、株式会社ロジスティック(千葉県浦安市)の代表取締役嶋 正和が、FTA企業活用コンサルタントの立場からTPP、広域FTAに対する企業戦略をFTA利用先進日本企業とともに明らかにする。
TPP、日本EU FTA、日中韓FTA、そしてRCEP(東アジア地域包括的経済連携)が同時に進んでいる日本で、これらの経済連携が日本の企業にどう活用できるかという事が、今まで明確にされてこなかった。
2013年6月12日に行われるシンポジウムでは、そういった論点を弊社代表嶋が、パネリストを迎え、彼らとともに日本企業への処方箋を明らかにしていく。
具体的なFTAの活用事例、TPPの企業に対するインパクトを明らかにしたセミナーがない中で、日本企業にとっても企業戦略の点からTPPをとらえることができる絶好のチャンスである。
シンポジウム「シンポジウム「TPP・広域FTAの動向と活用法を探る」
主 催 大阪商工会議所
共 催 京都商工会議所、神戸商工会議所
日 時 2013年6月12日(水)13:30~17:00 (開場:13:00)
場 所 大阪商工会議所ホール 大阪市中央区本町橋2-8
プログラム
演目1 「日ーEU EPAがもたらす成長戦略(仮題)(日英逐次通訳)
駐日EU代表部 一等書記官・貿易部次長 ブルーノ・ジュリアン・マルヴィー氏
演目2 「TPPなどアジア太平洋広域FTAの行方と日本への影響」(仮題)
みずほ総合研究所株式会社 制作調査部上席主任研究員 菅原淳一氏
パネル討議 「TPP、広域FTAの活用法を考える」
モデレーター 株式会社ロジスティック 代表取締役 嶋 正和氏
パネリスト (食品) 株式会社三久食品 久木崇晴氏
(機械) 株式会社ダイフク 国際業務部グループ長 中野宏氏
(繊維) 東レ株式会社 経営企画室産業政策・調査G担当部長 伊集院英樹氏
(医薬) マティ・インターナショナル 代表 松本修成氏
オブザーバー ジュリアン・マルヴィー氏、菅原淳一氏
参加費 お一人 2,000円(資料代)
定 員 300名(申し込み先着順)
問合せ 大阪商工会議所国際部 孫、麻野 電話:06-6944-6216 FAX:06-6944-6248
http://www.osaka.cci.or.jp/b/tpp1306/
【株式会社ロジスティックとは】
SCM(サプライチェーン)戦略専門のブティック型コンサルティングファーム。
経営者の視点から国内外のSCMの改革を行う。
FTA(自由貿易協定)の企業SCM戦略活用コンサルティングは日本で随一。
FTAの企業活用に関する本も複数出している。
http://global-scm.com/fta.html#id112
【本件の連絡先】
株式会社ロジスティック
〒279-0013 千葉県浦安市日ノ出3−3−D−906
Tel 047-723-1100 FAX 050-3156-1080
e-mail:info@logistique-inc.com
URL: http://global-scm.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング国際情報・国際サービス
- ダウンロード