最先端のスキンケアサイエンスと黄金率で配合した植物成分の融合 ハイブリッド・スキンケア 「HerBEAU(エルボ)」シリーズ新発売
サイエンス×フィトテラピー ― 運命の出会いが、素肌を美しくする ―
 
◆「HerBEAU」誕生
 「HerBEAU(エルボ)」は、2つのスキンケアメソッドの融合によって生まれました。
 一方が、長崎県にある総合エイジングケアセンター「篠原メディカルスキンケアセンター(以下、The SSC)」によって、日々研究を積み重ねられてきたエイジングケアメソッド。
 そしてもう一方が、植物科学によるケアの第一人者・森田敦子氏によって研究されているフィトテラピー(植物療法)です。
 ブランドディレクターである「The SSC」の篠原寿実は、最先端サイエンスに基づく成分だけではなく、植物エキスを用いることにより、素肌への相乗作用をもたらすことに着目。自身のクリニックで提供している「素肌と心の両面から健やかな状態をつくるトータルエイジングケア」へと導入しました。
 素肌美にとどまらず、女性を内面から輝かせ、ライフスタイルまでをしなやかに彩るスキンケアへ。
 商品開発には約3年の時を費やし、ようやく"サイエンスによるエイジングケア"と"フィトテラピーによる美肌効果"の両方をかなえる、ハイブリッドなエイジングケア用スキンケアシリーズが誕生しました。
ーあなたのすべてが、いよいよ美しく変わりはじめます。
 
【HerBEAU】
 最先端のスキンケアサイエンスと黄金率で配合された植物成分を融合したはじめてのブランドです。
 ブランド名称の「HerBEAU」はHerb(薬草)とBeauty(美)をあわせた造語です。
 シンボルマークはヨーロッパアルプスに生育し美肌成分を多く含むエーデルワイスをモチーフにしています。
 
【ブランドディレクター・篠原寿実より】
 篠原皮ふ科クリニックを開業して10年、毎日300人以上延べ80万人のさまざまな肌トラブルでお悩みの多くの患者様と接してきました。
 肌に対するコンプレックスは本人にしかわからない深刻なものです。今日より明日、よりよい肌へと導いていくことこそが私たちのミッションだと感じてきました。
 クリニックにおいてのノウハウをベースに約3年の歳月をかけ、植物コスメの第一人者の森田氏と商品の開発に取り組んできました。院内処方にも使われる機能性成分と植物の力を合わせた、ハイブリッドな化粧品を開発することが出来ました。それがエルボです。女性にとって日々のケアが大切です。肌を凛と美しく目覚めさせ、輝く素肌を手に入れて肌の再生力を実感してほしいと願っています。
篠原寿実(Hisami Shinohara)
 HerBEAUブランドディレクター
 薬剤師、The SSC代表
 医療法人篠原皮ふ科クリニック理事
第一薬科大学薬学科卒業後、長崎大学医学部付属病院薬剤部勤務。2002年に篠原皮ふ科クリニック、2004年に総合医療美容施設 The SSCを設立。中国漢方などの東洋医学、植物療法・自然療法などを組み合わせながら、女性の肌と身体の治療に従事。
◆フィトテラピーとは
 フィトテラピーとは、植物成分の力を利用したケア方法のこと。歴史は古く紀元前4世紀にさかのぼり、医学の父・ヒポクラテスの時代に誕生したとされ、その後ヨーロッパを中心に発展しました。
 植物療法は、カラダへの負担を小さくしながら治療ができることから、国民総敏感肌ともいわれる日本でも一般的になりつつあります。
 フィトテラピーに使用される成分はすべて合わせると数百種とも言われています。
 「HerBEAU」には、素肌への効果が確認されている植物を黄金率と呼ばれるバランスで効果的に組み合わせ配合しています。
 
【フィトテラピー監修・森田敦子より】
篠原皮ふ科クリニックのお二方と知り合ったのは、9年前の漢方の勉強の場でした。お二人の患者さんに対しての熱い想いにいつも感動させられました。私の専門であるフィトテラピーをいち早くクリニックに導入していただき、患者さんのケアに役立てていただきました。紀元前より植物は薬として用いられてきました。また植物を取り入れることにより、人間が元来持つ自己免疫力を高めてくれます。エルボは、その植物の力に長年の臨床を重ねられたメディカル成分を加えることにより、これまでにない新たな可能性を秘めた、実感していただきやすいスキンケア製品が出来ました。
森田敦子(Atsuko Morita)
 サンルイ・インターナッショナル代表
 植物療法士
日本における植物療法の第一人者。フランス国立大学の専門課程にて植物療法を学ぶ。帰国後、信州大学、大阪大学等と共同研究を行い、2002年「日本バイオベンチャー大賞」にて受賞。安全で機能的な植物療法メソッドの化粧品開発に取り組む。表参道・広島にあるサロン「ルボア」、植物療法専門校「ルボア フィトテラピースクール」などを通じて植物療法の普及に努める。
◆植物の力がエイジングケア成分を届けやすくする
 優れたエイジングケア成分をいかにして素肌に届けるか。
 これまで多くの肌と向き合い、研究を重ねてきた「The SSC」が最後に行きついたのは、植物成分との融合でした。
 HerBEAUのスキンケアは、黄金率で配合された植物の力によって素肌を“ケア成分が届きやすい状態※”に保つので、エイジングケア成分が肌の大切な部分にアプローチしやすく、肌を生き生きとした状態へと導いていきます。
※届きやすい状態とは、ケア成分が角質層まで浸透することを意味しています。
◆商品概要
肌をいきいきとした状態へ導くミスト状美容化粧水
 セラミックボールを入れたエアゾール缶の特殊構造によって、水素水精製技術を応用した、ミスト状美容水。
 肌をひきしめ、潤いのあるみずみずしい状態へと導きます。
 さらに洗顔後すぐに使用することで、その後のスキンケア成分の肌なじみをよくします。
 
エルボ H2 ミストエッセンス
 <ミスト状美容水>
 エルボ H2 ミストエッセンス
 容量:120g
 価格:6,300円(税込)
 配合されている植物成分
 キャッツクロー(ウンカリアトメントサ)エキス、シモツケソウエキス、ビルベリー葉エキス、アルテアエキス、カミツレエキス、マヨナラエキス、ローズ水、オレンジフラワー水
業界初エアゾール缶:エアゾール缶内にセラミックボールを入れ、水素水生成技術を応用。水溶性植物エキスも界面活性剤フリーで配合しています。
年齢のサインが気になる方へ
 エイジングサインに働きかけるレチノイン酸トコフェリルを配合。さらにエーデルワイスエキス(※)や水溶性プロテオグリカン(※)で弾むようなハリへ。
 ※保湿成分
 
エルボ アドバンスド リペアセラム
 <クリーム状美容液>
 エルボ アドバンスド リペアセラム
 容量:38g
 価格:9,800円(税込)
 主な成分:レチノイン酸トコフェリル、水溶性プロテオグリカン
 植物成分:エーデルワイス、エキナセア、米発酵抽出物、キャッツクロー
明るい素肌をつくりたい方へ
美肌成分のハイドロキノンとフラーレンの配合に加え、12種類の植物エキスを融合することで、肌をいきいきと、そしてさらなるツヤ肌へと導きます。
 
エルボ HQ ブライトクリーム
 <美容クリーム>
 エルボ HQ ブライトクリーム
 容量:30g
 価格:8,400円(税込)
 主な成分:ハイドロキノン、フラーレン
 植物成分:エーデルワイス、プルーン分解物、浸透型ヒアルロン酸、浸透型コラーゲン
すっきりとボディを引き締めたい方へ
30種類以上の植物エキスをバランスよく配合。ファーミングエッセンスとリバイタルエッセンスが肌をひきしめ、すっきりとしたボディラインへ。
 
エルボ エクストラ ファーミングクリーム
 <ボディクリーム>
 エルボ エクストラ ファーミングクリーム
 容量:160g
 価格:10,500円(税込)
 ファーミングエッセンス:コーヒー種子、ミシマサイコ、カルニチン、カフェイン、コエンチームA
 リバイタルエッセンス:カガミユキノシタ、ウィンターマジョラム、タイム、チョウジ、ガジュツ
◆HerBEAU取扱場所
 
篠原メディカルスキンケアセンター
 ●篠原メディカルスキンケアセンター
 長崎県大村市上諏訪町837-1
 http://www.thessc.jp/index.php
 ●HerBEAU公式オンラインショップ
 http://www.herbeau.jp
 ●SHOP CHANNEL
 (エルボ H2 ミストエッセンス/アドバンスド リペアセラム/HQ ブライトクリーム)
 放映予定:2013年10月5日 深夜1:00~1:57、10月9日 13:00~13:58 
 ●エルボリステリア & メディカル フィトテラピー スパ ルボア 表参道ヒルズ店
 http://lebois.jp/
 ●羅閑話トリートメント & スパ ルボア オリエンタルホテル広島店
 http://lebois.jp/salon/hiroshima/index.shtml
【会社概要】
 会社名 :有限会社 SSC
 所在地 :長崎県大村市上諏訪町837番地1
 取締役 :篠原寿実
 メディカルアドバイザー:篠原三秀(医療法人 篠原皮ふ科クリニック院長)
 設立 :平成16年10月27日
 事業内容 :化粧品の販売 美容コンサルタント業
 TEL :0957-52-1688
 FAX :0957-52-1678
【商品に関するお問い合わせ先】
 有限会社 SSC
 東京オフィス   
 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3-12-5 
 TEL :0120-095-750
 (株式会社サンルイ・インターナッショナル内)
 http://www.herbeau.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像