プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

有限会社 山上蒲鉾店
会社概要

【有限会社 山上蒲鉾店】小田原かまぼこで初の「ものづくりマイスター」認定

水産練り製品製造で、全国3人目、小田原では初めてのものづくりマイスター認定

有限会社 山上蒲鉾店

有限会社 山上蒲鉾店(本社: 神奈川県小田原市)の代表取締役である上村 純正が、小田原かまぼこの材料仕入れから製品に至るまでの製造管理業務の手法や技術が認められて、小田原では初の水産練り製品のものづくりマイスターとして認定されました。
― ものづくりマイスターとは ―

「ものづくりマイスター」とは、ものづくりに関して優れた技能、経験を有する技能者を認定・登録し、中小企業や学校などで若年技能者への実践的な実技指導を行ってもらう事で、効果的な技能の継承や後継者の育成を行うものです。厚生労働省が若年技能者の技能の向上、技能振興機運の醸成等を図ることを目的として平成25年から開始された「若年技能者人材育成支援等事業」の中核を担う指導者です。

 

― 鮮魚を捌いて、すり身に加工し、蒲鉾をつくる一連の加工技術へのこだわりと研鑽 ―

山上蒲鉾店は、創業明治11年で、130年以上の歴史を持つ、小田原かまぼこの老舗です。
かまぼこ製造においては、分業化が進み、魚肉のすり身を仕入れて蒲鉾をつくるのが業界的に一般的になっています。
そこを敢えて、弊社は、伝統的な蒲鉾の製法と味にこだわり、自社で鮮魚を仕入れて捌き、そしてすり身をつくる事で、その工程を分業化してきませんでした。
そうすることで、季節や穫れた海域によって変化する、鮮魚の身の締り具合や脂の状態を見ながら、すり身をつくる事が可能になります。
そのような魚の状態を見て作られたすり身を自社でつくることで、魚本来の味を活かした最高級のかまぼこづくりの技の研鑽に努めてまりました。

 

鮮魚からすり身を作って、かまぼこをつくるのは、魚の鮮度との勝負でもあり、石臼で練る際の温度上昇も関係する都合、冷凍すり身を使ってかまぼこをつくるより、遥かに難しく、技術力が問われます。

この度、その魚の仕入れから製品に至るまでの製造管理業務の手法や技術が認められて、水産練り製品の分野では全国で3人目、小田原かまぼこについては初の「ものづくりマイスター」に認定されました。

 



魚が穫れなくなってきている現状を踏まえながら、かまぼこという日本の伝統食品の味を高め、それを次の世代へと受け継いでもらうために、技の向上と伝承に取り組んでまいります。

有限会社 山上蒲鉾店
〒250-0004
神奈川県小田原市浜町三丁目15番2号
Tel: 0465-24-3050
Fax: 0465-24-3052
コーポレートサイト http://yamajoukamaboko.co.jp/
オンラインショッピング http://yamajou.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子農林・水産
関連リンク
http://www.yamajoukamaboko.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

有限会社 山上蒲鉾店

2フォロワー

RSS
URL
http://yamajoukamaboko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県小田原市浜町3丁目15番2号
電話番号
0465-24-3050
代表者名
上村 純正
上場
未上場
資本金
1200万円
設立
1955年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード