プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人 女性医療ネットワーク
会社概要

女性医療ネットワーク 12周年記念講演会&パーティー~女性の健康の包括的支援を推進~5月23日(土) 17:00~ @ザ・キャピトルホテル東急(千代田区永田町)

特定非営利活動法人 女性医療ネットワーク

 特定非営利活動法人 女性医療ネットワーク(所在地:東京都中央区、理事長:対馬ルリ子)は、設立12周年の記念講演会&パーティーを、2015年5月23日(土)、ザ・キャピトルホテル東急(東京都千代田区)にて開催いたします。
女性医療ネットワークは全国の女性外来担当医師が集まり、女性医療や女性のヘルスケアについて研鑽・連携するネットワークとして、結成以来皆様のご支援・ご賛同に支えられ、おかげさまで12周年を迎えることができました。つきましては、賛同頂いている皆様の思いを一つにし、さらなる活動につなげるターニングポイントとするための記念講演会&パーティーを開催いたします。

2003年に結成された女性医療ネットワークは、2011年に次世代の女性医療に関して様々なディスカッションの場として女性のための健康学校「ジョイ・ラボ」を開校。また、女性の乳房の健康を応援する「マンマチアー委員会」を設立し、多くの女性をサポートしてまいりました。昨年には当団体が掲げる“女性の健康の包括的支援”に関して、衆議院議員 高階恵美子先生の手により「女性の健康の包括的支援に関する法律」が初めて国会へ提出されました。法案成立こそ至りませんでしたが、女性の活躍推進並びに女性の健康を生涯にわたって守ることの重要性を、より多くの方に広める大きな一歩となったかと思います。
日本の女性の健康分野は、欧米各国に比べ30年以上も遅れていると言われています。当イベントを通して、こうした状況を少しでも改善し、安倍政権の成長戦略の一つでもある女性の社会進出を後押しする一つのきっかけとなれば幸甚です。

イベント当日は参議院議員 高階恵美子先生にもご参加いただく他、昭和女子大学 坂東眞理子学長による基調講演を予定しております。また第二部には、やまとかたりの朗詠を行う大小田さくら子様による祝詞や、イリュージョンショーなどを予定しております。

<開催概要>
日時 2015年5月23日(土) 17:00~21:00
場所 ザ・キャピトルホテル東急(千代田区永田町)鳳凰の間
会費 15,000円(税別)※事前のお振り込みをお願いします。
申し込み方法 講演会事務局(TEL:03-3538-0250、MAIL:info@cnet.gr.jp)までご連絡ください
式次第 【第一部 講演会(17:00~18:30)】
来賓のお言葉 厚生労働省政務官 参議院議員 高階恵美子 様
基調講演 昭和女子大学 学長 初段男女共同参画局長 坂東眞理子様

自民党 参議院議員
高階恵美子先生

宮城県加美郡加美町生まれ。東京医科歯科大学医学部学内講師を経て2000年、厚生労働省に出向。介護報酬、子育て支援・虐待防止など幅広い分野にわたる社会保障制度の企画運営にあたる。厚生労働大臣政務官



昭和女子大学 学長
坂東眞理子様

東京大学卒業後、総理府入省。埼玉県副知事、在豪州ブリスベンの総領事等を経て内閣府男女共同参画局長に。2007年より現職。代表著書に『女性の品格』


十二年間の活動報告
女性医療ネットワークからの提案~ライフコースアプローチ~

【第二部 記念パーティー(19:00~21:00)】
祝詞 天の岩戸(古事記より) 大小田さくら子様
女性の健康文化の創成にむけて ~連携各団体のご紹介~
乾杯の音頭
交流会 イリュージョンショーなど



■女性医療ネットワークとは
女性医療ネットワーク(Women’s Clinic Network )は、2003年7月、女性外来を運営している医師たちが、助け合い、連携するために結成されました。この会の設立の原動力になったのは現場の医師たちの思いでした。女性外来を立ち上げ、全人的な医療をめざして悪戦苦闘している医師たちが、「手を組んで一緒にできることはないか?」と手紙やメールをやりとりし、忙しい診療の合間を割いて何度も話し合いました。私たちは科を超え施設や地方を超え、性別を超えて連携することで、よりよい女性医療を実現したいと思ってこの会を結成したのです。
子宮や乳房に限らない、心身と生活面をトータルにみる医療の実現のために、当事者である私たち女性が中心となり考えたいと思ったのです。真に自分らしい、生き生きとした健康な人生を実現するために。

女性医療ネットワーク理事長

対馬ルリ子
 

 

【当日の会場】
ザ・キャピトルホテル 東急 鳳凰の間 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-10-3

◆参加お申込みおよび問い合わせ先

女性医療ネットワーク
URL:http://www.cnet.gr.jp/
TEL:03-3538-0250
Email:info@cnet.gr.jp

<アクセス>
地下鉄千代田線 国会議事堂前駅 6番出口 地下直結
地下鉄丸ノ内線 国会議事堂前駅 千代田線ホーム経由(435m)6番出口 地下直結
地下鉄南北線 溜池山王駅 6番出口 地下直結
地下鉄銀座線 溜池山王駅 南北線ホーム経由(220m)6番出口 地下直結
東京駅よりお車で約10分
羽田空港よりお車で約30分
T-CAT(東京シティエアターミナル)よりお車で約20分
成田空港よりエアポートリムジンバスで80~120分


【本リリース・取材に関してのお問い合わせ先】
特定非営利活動法人 女性医療ネットワーク
担当:霜田
事務局所在地:東京都中央区銀座2-5-5 壹番館ビル4F
TEL:03-3538-0250 FAX:03-3538-1019
E-mail:info@cnet.gr.jp

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
医療・病院その他
関連リンク
http://www.cnet.gr.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

特定非営利活動法人 女性医療ネットワーク

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都中央区銀座2-5-5 壹番館ビル4F
電話番号
-
代表者名
対馬ルリ子
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード