WOOD FURNITURE JAPAN AWARD 2016~Harmonia 共鳴するものづくり~
小泉 誠氏をはじめ、谷尻 誠氏、エマニュエル・ムホー氏などを審査員に迎え、 日本の木製家具の真価を評価し、国内外にアピールする
ウッド ファーニチャー ジャパン アワード2016実行委員会は、『WOOD FURNITURE JAPAN AWARD 2016』(以下、WFJA2016)を開催いたします。
「Harmonia 共鳴するものづくり」をテーマに掲げ、「木材との共鳴、アイデアと技術の共鳴、新たなライフスタイルとの共鳴」に資する日本の木製家具を広く募集します。
WFJA2016は、既存の木製家具製品を公募し選定する“セレクション部門”と、メーカーとデザイナーの出会いから生まれる新たなコンセプトモデルを紹介する“マッチング部門”の二部門からなります。
詳細は、WFJA2016特設サイト(http://woodfurniture.jp)にて6月中旬に公開予定です。
家具デザイナーの小泉 誠氏を審査員長に迎え、建築家の谷尻 誠氏、建築家・デザイナーのエマニュエル・ムホー氏、バイヤーの山田 遊氏が審査にあたります。
各部門、一次審査を経た作品を、2016年2月にパリ市内で展示、海外のバイヤー、来場者による二次審査を実施、2016年3月4日(金)に、東京のスパイラルホール(スパイラル3F)にて展示および、最終審査が行われ、グランプリをはじめアワードを選出し、表彰いたします。
<審査員>
審査員長
小泉 誠氏 (家具デザイナー)
1960年東京生まれ。デザイナー原 兆英・原 成光に師事した後、1990年コイズミスタジオ設立。箸置きから建築まで生活に関わるすべてのデザインを手掛ける。2003年にはデザインを伝える場として東京の国立市に「こいずみ道具店」を開き、リアルなデザイン活動を展開している。武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授。
谷尻 誠氏(建築家)
1974年広島生まれ。1994年に穴吹デザイン専門学校を卒業後、本兼建築設計事務所、HAL建築工房を経て、2000年に建築設計事務所SUPPOSE DESIGN OFFICE設立。住宅、商業空間、会場構成、ランドスケープ、プロダクト、アート分野でのインスタレーションなど、仕事の範囲は多岐にわたる。広島・東京の2ヵ所を拠点とし、共同代表の吉田愛と共にインテリアから住宅、複合施設など国内外合わせ多数のプロジェクトを手がける傍ら、穴吹デザイン専門学校特任講師、広島女学院大学客員教授、武蔵野美術大学非常勤講師、昭和女子大学非常勤講師、大阪芸術大学短期大学部准教授なども勤める。
エマニュエル・ムホー氏(建築家・デザイナー)
1971年フランス生まれ。1995年初来日の際、東京の街に溢れる無数の色を見て衝撃を受け、東京在住を決意。同年フランス国家建築家免許を取得し、翌1996年東京に移住。2003年一級建築士免許を取得し、emmanuelle moureaux architecture + designを設立。色を平面的ではなく三次元空間を形作る道具として扱う独自のコンセプト「色切/shikiri」に基づき、色を大胆に取り入れた、建築、空間デザイン、アートなど多様な作品を創造し続けている。東北芸術工科大学准教授。
山田 遊氏(バイヤー)
東京都出身。南青山のIDEE SHOPのバイヤーを経て、2007年、method(メソッド)を立ち上げ、フリーランスのバイヤーとして活動を始める。現在、株式会社メソッド代表取締役。グッドデザイン賞審査委員をはじめ、各種コンペティンションの審査員や、京都精華大学非常勤講師など、教育機関や産地などでの講義・講演など、多岐に渡り活動中。
※審査員に関しては、今後も追加する可能性がございます。
<WOOD FURNITURE JAPAN AWARD 2016 開催概要>
●募集:
<セレクション部門> 期間:2015年6月1日(月)~ 2015年9月28日(月)12:00
<マッチング部門> 期間:2015年6月1日(月)~ 2015年8月27日(木)12:00
※応募要綱など詳細はこちらをご覧ください。http://woodfurniture.jp(詳細は6月中旬更新予定)
●展示:
<ヨーロッパ展示>時期:2016年2月 会場:フランス・パリ市内
<国内展示>
時期:審査・表彰 2016年3月4日(金) 展示 2016年3月5日(土)
会場:スパイラルホール(スパイラル3F、東京都港区南青山5-6-23)
●賞:
・グランプリ
・ベスト・セレクション賞 (セレクション部門から選出)
・ベスト・マッチング賞 (マッチング部門から選出)
・海外オーディエンス賞 (海外2次審査で選出)
・各賞 (針葉樹使用家具、広葉樹使用家具等から選出)
●主催: ウッド ファーニチャー ジャパン アワード2016実行委員会
※開催概要は、諸事情により、変更になる可能性がございます。
本事業は、林野庁補助事業「平成26年度木材需要拡大緊急対策事業のうち木造住宅等需要拡大支援事業のうち木材製品輸出促進事業」により実施するものです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像