プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Spectee
会社概要

Spectee、人工知能でSNSから街のベストシーンを自動セレクト「Localive」を京都駅構内の巨大ディスプレイにリアルタイム配信。

京都駅構内に設置された「デジタルサイネージボード」にSNSのベストシーンをリアルタイムに表示します。京都観光がますます楽しくなります。

株式会社Spectee

株式会社Spectee(東京都新宿区)は、人工知能を活用して、世界中のあらゆる場所のベストシーンをSNSからリアルタイムに自動検出し配信する「Localive(ローカライブ)」について、京都駅構内SUVACO等に設置された約70インチのタッチパネル式の大画面液晶モニター「デジタルサイネージ」への配信を5月21日より開始しました。

Localiveは、Specteeが独自に開発した人工知能技術を使い、観光客などがソーシャルメディアに投稿した写真や動画をリアルタイムに解析し、特定の観光スポットや商業施設のベストシーンのみを自動セレクトし配信します。

ハッシュタグや特定のキーワードなどは一切不要で、写真や映像そのものを自動解析するため、不適切な投稿や広告宣伝目的の投稿などが紛れ込むことはありません。
既にイベントやコンサート、スポーツ会場などでも利用実績があります。

今回の「デジタルサイネージ」への配信は、京都府と精華町、およびシスコシステムズ合同会社などと共同で、7月13日までの実証実験となります。

尚、「デジタルサイネージ」は、京都駅構内の他、けいはんなプラザ、「京都スマートシティエキスポ 2016」会場(けいはんなオープンイノベーションセンター(KICKS))、精華町役場に設置されます。

Localiveのデモはこちらでご確認いただけます。
http://localive.jp
 

京都駅SUVACO 撮影 Yamahira京都駅SUVACO 撮影 Yamahira

 

■ 株式会社Spectee について

Specteeは、独自に開発した人工知能エンジン(特許技術)をもとに、SNSから特定の画像を瞬時に検出しリアルタイムに配信を行っています。現在、「Localive」の他に、この技術を活用したテレビ局や報道機関向けのニュース関連画像・動画の検出や映像の使用権取得などをタイムリーに行う「Newsdeck」を展開しています。

会社ホームページ
http://spectee.co.jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社Specteeのプレスキットを見る

会社概要

株式会社Spectee

28フォロワー

RSS
URL
https://spectee.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区五番町 12-3 住友不動産 五番町YSビル 3階
電話番号
03-6261-3655
代表者名
村上 建治郎
上場
未上場
資本金
7億円
設立
2014年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード