システム受発注を人工知能で自動化するクラウドソーシング「AppBrew」β版の提供を開始

開発の発注・受注をオンラインで完結

株式会社AppBrew

株式会社AppBrew(本社:東京都渋谷区)は、テクノロジー分野に特化したクラウドソーシングサービス「AppBrew」を2016年4月12日(火)に開始いたしました。

「AppBrew (https://appbrew.io/)」は、開発案件の受発注作業における典型的な作業を独自アルゴリズムで自動化し、業務フローをオンラインで完結させます。


AppBrewを使うことで、発注者はオンデマンドかつ低コストで開発リソースにアクセスでき、開発者は開発業務をオンラインのみでこなし収入を得られます。


背景
近年、インターネットを通して業務を外部委託するクラウドソーシングの市場が急速に成長しています。(クラウドソーシングの国内流通金額規模は、2018年には1820億円にものぼると言われています*)

これらのクラウドソーシングはコンペティション形式や低単価の作業を対象としていますが、開発のように専門知識や高度なコミュニケーションを必要とする高単価の仕事については
 

  • 「オンラインのみでの委託が難しい」
  • 「委託先の見極めが完成物の品質に大きく影響する」
  • 「別途契約条件の調整やコミュニケーションが必要になる」


などの課題が残ります。


Appbrewの概要

これらの課題を解決するために、AppBrewは開発における典型的な作業を自動化し、オンラインでシステムの受発注から納品までを完結できるアプリケーションを開発しました。


発注者は、AppBrewの運営チームとリアルタイムでチャットしながら仕様や要件を決め、プロジェクト公開後、AppBrewの開発者とマッチングします。

その後のプロジェクトマネジメントやディレクションは、AppBrewの自動化技術と運営チームに任せることができます。仕様の追加などは随時チャットでご連絡いただけます。
 

AppBrew運営陣とのチャット画面AppBrew運営陣とのチャット画面

一方、受託者はAppBrew上の案件の中から自分の得意分野に合致するものに応募します。


承認を受けると、その場で開発を始めることができます。発注者と直接価格交渉をしたり、細かい変更など対応する必要がないため、開発に集中することができます。

AppBrew運営チームはプロダクトデザイン、ソフトウェアエンジニアリング、テクノロジーリサーチに強みを持つメンバーによって構成されており、サービス上で受発注される案件の品質を保証します。

今後の展望
AppBrewは今後その機能を拡充していきます。将来的には自動化技術を発展させ、「ソフトウェアを作る人工知能」を開発することを目指します。


株式会社AppBrewについて
会社名: 株式会社AppBrew
本社: 東京都渋谷区
代表者: 深澤雄太
創立: 2016年2月
URLhttps://appbrew.io/
事業内容: クラウドソーシングサービス「AppBrew」の開発・運営、他

株式会社AppBrewは、クラウドソーシング「AppBrew」を通じ、ソフトウェア産業の発展に貢献していきます。

<お問い合わせ>
Email: mail@appbrew.io

*出典:2014/7/30 矢野経済研究所発表の調査結果

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社AppBrew

41フォロワー

RSS
URL
http://appbrew.io
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷1丁目11-6 東接本郷ビル 4F
電話番号
03-3868-3329
代表者名
深澤雄太
上場
未上場
資本金
16億1000万円
設立
2016年02月