地方創生まちづくりフォーラム「まちてん」開催

全国から100以上の地方創生事例が集結し、協業を創出!

まちてん2017実行委員会

日時:2016年12月9日(金)・10日(土)、
場所:渋谷ヒカリエ 9F ヒカリエホール
 まちてん2016実行委員会は、2016年12月9日(金)、10日(土)の2日間、渋谷ヒカリエにて、「日本のまちに、光をあてろ。」をテーマに地方創生まちづくりフォーラム「まちてん」を開催します。「まちてん」は、自治体・企業・大学・社会起業家などが一堂に集まり、地域が抱えるさまざまな課題を共有し、参加者同士の協業を生み出すことによって新たなカタチの「まちづくり」を創出することを目的としたイベントです。昨年の初開催では、2000名を超える関係者が集まり、その後の多くのまちづくりの取り組みのきっかけを創出しました。
 

昨年の様子昨年の様子

 「まちてん」では、8つのテーマを軸に、全国各地で地方創生に取り組む総勢40名がプレゼンテーションを行う「カンファレンス」、㈱伊藤園や日本郵便㈱などまちてん実行委員会企業9社をはじめ、まちづくりに力を入れている企業・団体18社の進行中のプロジェクトに関するディスカッションを行う「セッション」、まちづくりに役立つサービス・技術・人材を紹介する「展示」、来場者・出展者・登壇者が垣根なく交流する「レセプション・パーティー」を行います。地域×企業、地域×大学、地域×社会起業家、企業×企業など、協業・連携するからこそ実現可能でサステイナブル(=持続可能)なまちづくり事例・アイデアを発信します。

 今年は、「セッション」において、日本郵便㈱が、1年前の「まちてん」での出会いをきっかけに始まった郵便局リソースを活用した新しい取り組みの軌跡、乗り越えてきた壁、今後の展望を「女子×郵便局?!~まちてんの新たな可能性~」をテーマに発表します。地方自治体からは、尾﨑正直高知県知事、平井伸治鳥取県知事、森雅志富山市長、牧野百男鯖江市長が登壇し、地方の現状を話します。また、「展示」では、各地域の素材にこだわったジュース・ワインなどを味わいながら、登壇者と交流を楽しめます。また、「カンファレンス」登壇者でもあるディアンドデパートメント㈱が、「まちてん」全体のカフェを担当します。
 

昨年の「カンファレンス」の様子昨年の「カンファレンス」の様子

昨年の「セッション」の様子昨年の「セッション」の様子













<「まちてん」概要>
名 称:まちてん
日 時:2016年12月 9日(金)9:45~18:00(レセプションパーティー  19:00~20:00)
                      12月10日(土)10:00~18:00
会 場:渋谷ヒカリエ 9F ヒカリエホール(東京都渋谷区渋谷2-21-1)
主 催:まちてん2016実行委員会、後援:高知県(他予定)
内 容:カンファレンス、セッション、展示ブース、レセプション・パーティー
入 場:無料 ※レセプション・パーティーは参加費 ¥2,000
H   P:http://machiten.com/ ※要登録
Facebook:https://www.facebook.com/machiten2016/
Twitter:@machiten_jp

三者参加の図三者参加の図

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
http://machiten.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

まちてん2017実行委員会

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区飯田橋1-3-2 曙杉館7F
電話番号
-
代表者名
笹谷 秀光
上場
未上場
資本金
-
設立
-