プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人自律分散社会フォーラム
会社概要

自律分散社会フォーラム活動開始

自律的かつ安定的に自己運動できる社会の実現を目指す

一般社団法人自律分散社会フォーラム

一般社団法人自律分散社会フォーラム(代表理事:岩村充、英名:Distributed Autonomous Society Forum 以下略称:DASF)は、ブロックチェーンに代表される新しい分散型テクノロジー技術を社会がどう受け容れていくか、ひとりひとりが幸せを追求していけるような自律分散型社会を目指すためにどのように生かすべきか、についての研究を進めていくため、活動を開始します。
DASFは、そうした課題に応え、人間社会が今後直面する地球環境的・社会的困難を乗り越え、持続可能な新しい社会基盤を築いていくことに寄与すべく、特定の中心に依らず、自律的かつ安定的に自己運動できる社会の実現に向けた課題の抽出と解決を目的として設立されました。

そのような課題と解決策の新しいマッチングは、技術を担う人々、それによる事業を営む人々、アイデアをもつ人々、それらを実装できる人々など、多彩な人たちが集う中から生まれてくることも多いはずです。DASFは、多くの創発に向けて、カジュアルな研究会としての月例会をはじめとする活動を実施してまいります。本活動に賛同参画していただける会員を募集します。

DASFの概要:
DASFは、P2P、ブロックチェーン、分散レッジャー、デジタル通貨、地球規模OS、文明構築キット(3Dプリンティングによる基本道具の印刷等)、などの新しい分散型テクノロジーや、それらを社会がどう受け容れていくかについての研究を主目的に設立されました。

設立: 2017年3月21日
住所: 東京都杉並区西荻窪二丁目5番15号Brillia西荻窪606
URL: http://dasf.global

活動プログラム:
当面、毎月1回(8月は除く)、会員によるフォーラムを開催し、毎回異なるキーノートスピーカーを迎えて問題意識の共有と深化を図り、DASF会員で議論・検討すべき課題を絞って解決策を研究して参りたいと考えています。また、研究課題や検討結果などを随時レポート等の形で公表して行く予定です。

会員募集のお知らせ:
DASFの活動に関心があり会員になって下さる方々を募集しています。
個人会員 … 年会費 6,000円
法人会員 … 年会費30,000円
入会にはDASF理事による審査がありますので、予めご承知おき下さい。
会員申込みおよびお問い合わせは、contact@dasf.global までメールでお願い致します。

(第1回フォーラムのお知らせ)
日時: 2017年7月20日(木) 19:00〜21:00(予定)
場所: 会員には別途ご案内致します
キーノートスピーカー: DASF代表理事 岩村 充、副代表理事 斉藤 賢爾

(第2回フォーラムの予定)
日時: 2017年9月21日(木) 19:00〜21:00(予定)
キーノートスピーカー: 京都大学公共政策大学院教授 岩下直行氏

役員(敬称略):  
代表理事  岩村 充
副代表理事 斉藤賢爾
理事    村井 純
理事    北村行伸
理事    柳川範之
理事    増田一之
理事    漆間誠一 (事務局長)
監事    榊 正壽

お問い合わせ:
(事務局) 
電話 090-4206-5064
メール contact@dasf.global

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
経営情報
関連リンク
http://dasf.global

会社概要

一般社団法人自律分散社会フォーラム

4フォロワー

RSS
URL
http://dasf.global
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都杉並区西荻南2-5-15 Brilia西荻窪606
電話番号
090-4206-5064
代表者名
岩村充
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード