極上うなぎで気分はウナギ昇り!インスタ「うな文字フォトコン」開催
三河一色うなぎの老舗「うなぎの兼光」ネットショップ新装記念イベントを6/20からスタート!
「味よし・品質よし・値段よし」一色うなぎの老舗うなぎの兼光
兼光は、養鰻から加工、販売までを一貫して自社で行っている国産ブランド三河一色うなぎの老舗として、味にこだわるうなぎファンの皆様から長年ご愛顧をいただいております。兼光では、蒲焼きや白焼きはじめとする最高級のうなぎ料理を提供する人気店の味を、ご家庭でもご賞味いただけるようにと、平成22年より『うなぎの兼光ネットショップ』を開設いたしました。そして開設から7周年を迎えた本年、お客様により便利にお買い物を楽しんでいただくために7月3日(月)ネットショップサイトを全面リニューアル致します。新しいサイトは、スマートフォン表示対応で見やすく・選びやすく・より美味しさの伝わるサイトになる予定です。美容と健康にもよい”三河一色産うなぎのパワー”を多くの皆さまにご賞味いただけるようインスタグラムやFacebookとも連携して情報を発信してまいります。
【うなぎの兼光ネットショップ ※7/3より新装予定】
URL http://www.kanemitsu-group.co.jp/
「うなぎ昇りな気分」をインスタフォロワーの皆様にもおすそわけしたい!
うなぎの兼光では、年初に飲食店の行列対策のため店舗を増築したばかり。さらに今回のサイトリニューアルを目前にして社員一同、「気分はうなぎ昇り」といった状態です。日頃は三河人特有の生真面目気質な兼光の社員たちですが、今回ばかりはちょっとだけ羽目を外した記念プレゼントキャンペーン『極上うなぎで気分はウナギ昇り!インスタ「うな文字フォトコン」』を開催することに致しました。
キャンペーンの開催場所は、昨年末よりネットショップ担当の「うなぎ先生(兼光通販事業担当・40代男子)」が、若い世代の皆様や美容と健康に関心のある皆様に、”本物の国産うなぎの美味しい味”と”うなぎは美容と健康良いこと”をもっと知っていただくために始めた”インスタグラム”です。
【兼光水産インスタグラム】URL https://www.instagram.com/kanemitsu_suisan/
とはいえ、初めて開催するインスタグラム企画。社内会議では「うなぎ見たいにクネクネ踊ってもらってはどうか?」「いや、うなぎ川柳などはいかがが…」「賞品は、こんなに豪華で大丈夫なのか…」等々、長時間にわたる検討の結果、下記要項で豪華景品つきフォトコンテストを開催する運びとなりました。
極上うなぎでウナギ昇り!「うな文字フォトコン」開催要項 〇実施期間:平成29年6月20日~7月17日 〇開催場所:インスタグラム上 〇参加方法:インスタグラムでハッシュタグ「♯うなぎの兼光うな文字フォトコン」をつけて、“うなぎ” または “う” を人文字で表現した写真または動画を投稿していただきます。 ※人文字は、ひらがな・カタカナ・ローマ字・漢字いずれでも審査対象になります。 〇審査基準:可読性、楽しさ、芸術性、勢い、カッコよさ、滑らかさ、かわいらしさ、シズル感、元気なうなぎのような躍動感、、、等々「三河一色うなぎ」を賛美する・心打つ作品かどうか。
※なりすましメッセージにご注意ください。
〇主催・運営:兼光水産株式会社 通販事業部(うなぎの兼光ネットショップ) |
うなぎ(蒲焼き、白焼き、ひつまぶし等)をこよなく愛する多くの皆様からの精力的なご参加を、心よりお待ち申し上げております。
*DATA*【三河一色うなぎについて】*
うなぎの養殖で重要な事は、餌と水です。水においては、他地域は地下水を利用するのに対し、一色産のうなぎは全国で唯一、矢作古川の”河川水”を利用してウナギを育てています。 また、養殖池の底に砂利を引き、河川水を利用する事で”限りなく天然に近い環境”を作り、ストレス無くうなぎを育てる事が可能になります。だから一色産うなぎは美味しいのです。 |
*DATA【うなぎの兼光ネットショップについて】* 国産三河一色うなぎを提供する「うなぎの兼光」が運営するネットショップです。ギフトに喜ばれる「炭火手焼きの蒲焼き」や、三河地方ではお馴染みの繊細で豊かなうなぎの味が堪能できる「白焼き」、ご家族で手軽に楽しめる「きざみうなぎ」、そしてお値打ちで人気の「訳ありうなぎ」など、いずれも味と品質に妥協のない本格うなぎ商品を取り揃えて販売しております。ご贈答に・自分へのご褒美に・家族で楽しむ夕食の主役に・美と健康を保つために…と、さまざまなシーンで美味しくご利用いただけます。 |
人気の”訳ありうなぎ”を紹介したYouTube動画(2016年に配信 ※価格・容量・パッケージ等に一部変更ある場合がございます)
*DATA【兼光グループについて】*
|
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像