京町家・ホテルを証券化して国内外に私募債として紹介

●低金利時代に京都不動産という選択

海外に住む外国人のための日本における不動産運用マッチングサービスを手掛けるK-PARTNERS株式会社(所在地:京都市中京区、代表取締役 西村 和真)はバタフライファイナンシャルパートナーズ(所在地:京都市中京区、代表 土居 亮規)の協力を受け2017年7月1日より京都における伝統的な家屋いわゆる京町家・老朽化したホテルをなどを購入・改装・運営を行うため小規模なファンドを組成する。

・1口200万円からの京町家・ホテル投資

現在京都市では国内外の観光需要に対応するため、ホテルや簡易宿所の建設が相次いでいるが、その人気から価格も高騰し一般個人の投資家が興味があってもその金額から手を出せないということが多い。
また民泊新法(住宅宿泊事業法)の施行が迫るが、京都においては条例の規制・安全性の理由から必ずしも民泊の数が増えていくとは限らない状況だ。
そんな中伝統ある京町家や旅館・料亭の保全の観点と一致することから、私募ファンドに詳しいバタフライファイナンシャルパートナーズや地元不動産業者の協力により京都不動産を証券化することで低金利時代の新たな投資選択肢の一つとしてファンドの拡大を目指す。

企業名:K-PARTNERS株式会社
https://www.k-partners.co.jp/
 
※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. K-PARTNERS株式会社 >
  3. 京町家・ホテルを証券化して国内外に私募債として紹介