業界初、赤字が出ないサブリース型民泊運営サービスをイールドマネジメントが提供開始。不動産大手との連携を強化
ワンストップで民泊運営を支援するイールドマネジメントがサブリース方式による民泊運営サービスを開始。
株式会社イールドマネジメント(本社:東京都新宿区市ヶ谷、代表取締役:河口義貴、以下イールドマネジメント)は、7月17日(月)より、業界初のサブリース型民泊運営サービスの提供を開始。民泊運営上で稼働率が悪く赤字になってしまった場合でも、赤字部分を同社が負担するためホストの赤字リスクを軽減。当社では今期中の目標として400物件の契約を目指します。
<サブリース型民泊の概要>
サブリース型民泊代行サービスは、イールドマネジメントが独自に仕入れた民泊許可物件を同社が賃貸として借上げ、それを民泊運営をスタートしたいお客様に転貸(サブリース)するサービスです。
▼サービスサイト
https://yield-mgmt.com/management/start-with-lease/
今回サブリースとして提供する民泊物件は全てイールドマネジメントが事前に現地物件を調査し、収益性が見込めると判断した物件のみをご紹介。更にお客様が安心して民泊運営をスタートできるよう運営開始から2か月間は稼働率70%を保証するという取組も行っています。
イールドマネジメントでは、民泊新法の可決を背景に、これまでに民泊に対して躊躇していた投資家や不動産を所有していないが民泊を始めてみたいというユーザーを獲得し、民泊市場の拡大を狙います。
またイールドマネジメントの最大の強みである民泊運用代行サービスと組み合わせることで、民泊物件の提供から、インテリアコーディネート、家電家具の購入代行からセッティング、AirbnbやAgoda、途家など民泊プラットフォームでの運用管理、チェックアウト後の清掃までをワンストップで提供できるようになるため、お客様はサブリース型民泊運営サービスに申し込みをするだけで、一切手間をかけずに民泊運営を開始することが出来ます。
▼サブリース型民泊サービスサイト
https://yield-mgmt.com/management/start-with-lease/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像