沖縄芸能を楽しむ「Ship of the Ryukyu」2017年・2018年公演が決定!!

~創作、芸能。多彩な沖縄芸能を堪能~

 「琉球が誇る芸能文化を船に乗せ、世界中に奔らせよう」という願いを込めた「Ship of the Ryukyu」に今年は4つの作品が選ばれました。沖縄の芸能文化を活かしながら、芸術性にエンターテインメント性を持ち、磁力のように観る人を魅了する作品、それがマグネットコンテンツです。

 沖縄の芸能文化を活かしながら、芸術性にエンターテインメント性を持ち、磁力のように観る人を魅了する作品、 「Ship of the Ryukyu」マグネットコンテンツ舞台公演が2017年9月22日~10月8日、2018年2月11日の(金)・(土)・(日)に行われます。

【Ship of the Ryukyu 沖縄芸能マグネットコンテンツ舞台公演】
2017年9月22日~10月8日、2018年2月11日・12日・13日(金)・(土)・(日)公演のお知らせ。 
公式サイトはこちら→http://www.magnetcontents.net/

<チケット料金 全席指定(税込)>
一般:2500円 高校生以下:2000円
※未就学児に限り膝上鑑賞無料
※各公演10枚購入に付き20%OFF(沖縄県文化振興会までお問い合わせください。)

<開催場所>
パレット市民劇場(パレットくもじ9階)/公演名:『EISA-SPIRIT REQUIOS・王朝伝』
テンブスホール(那覇市ぶんかテンブス館4階)/公演名:『ルン♪ルン♪バルーン♪琉球舞踊』・『MITT MANミットマン』・『沖縄燦燦』


<公演内容>
◆EISA-SPIRIT REQUIOS・王朝伝(演出:照屋忠敏)

 沖縄各地の民俗芸能をダイナミックにアレンジした独創的なステージです。縦横無尽に繰り広げられるのは、かつて琉球統一を成し遂げたヒーロー尚巴志(しょうはし)と、彼を取巻く人びとの歴史絵巻。お腹の底まで響く太鼓、鍛え抜かれた身体で舞う極限のワザは、ぶっちぎりの格好良さ。胸が高鳴る、アツイ男達のエイサーは必見です!
公式サイト:http://www.magnetcontents.net/program01.html


◆ルン♪ルン♪バルーン♪琉球舞踊(構成・演出:富田 めぐみ)

 沖縄で受け継がれる美しい舞踊をカラフルなバルーンで彩る、遊び心いっぱいの舞台です。バルーンがつなぐのは伝統とアート…そして観客のみなさん!子どもから大人まで、観て・感じて・参加して、一緒に楽しめる“体感型”の伝統芸能です。心がルン♪ルン♪おどる。舞台と観客がひとつになる特別な時間をお届けします!
公式サイト:http://www.magnetcontents.net/program02.html

◆MITT MANミットマン(作・演出:島袋 寛之)

 観光気分で沖縄にきたミットマンたち。ところが宇宙船が壊れて大ピンチ!あれこれ奔走する彼らのドタバタ劇が始まります。沖縄発祥の空手、日本の伝統的な和太鼓、そしてコメディーがまさかの超合体。ありそうでなかった異色の舞台になりました。子どもも大人も一緒に手をたたき、声を出して思いっきり笑っちゃいましょう!
公式サイト:http://www.magnetcontents.net/program03.html

◆沖縄燦燦(作・演出:三隅 治雄)  

 お話の舞台は、とある村。恋に落ち結ばれる2人と、たくましく生きる人々の暮らしを、沖縄の島々に伝わる歌と踊りで描きます。エネルギッシュな踊り・鮮やかな衣装・心地よい生演奏は圧巻。観ればきっとアナタも幸せな気持ちになる、新感覚の沖縄芸能です。サンサンと輝く太陽のような、愛と喜びに溢れたステージをお楽しみください。
公式サイト:http://www.magnetcontents.net/program04.html

<チケット購入方法>
1、Webで購入する場合
下記のShip of the Ryukyu 公式サイトにアクセスしてご購入ください。
チケット購入ページはこちら→http://www.magnetcontents.net/ticket.html
2、現地で購入する場合(現金支払いのみ)
販売窓口( テンブスホール・パレット市民劇場 会場入口の当日券販売ブース)までお越しください。  
※但し、満席になり次第、受付は終了いたします。

<お問い合わせ>
Ship of the Ryukyu 専用ダイヤル   TEL:080-1330-2637
公益財団法人 沖縄県文化振興会       TEL:098-987-0926(土曜日曜・祝日を除く9時~17時)

すべての画像


ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD芸能
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.okicul-pr.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
沖縄県那覇市字小禄1831-1 沖縄産業支援センター6階605
電話番号
098-987-0926
代表者名
仲田 美加子
上場
未上場
資本金
-
設立
1993年03月