子供を交通事故死から守るシートベルト用デバイス「Bellton(ベルトン)」がクラウドファンディングMakuakeに登場
子供の自発的なシートベルト着用を促進するITデバイスを新規ベンチャーが開発
株式会社Fun Solutions(2017年10月設立)は、「子どもの命を守るシートベルトデバイス"Bellton(ベルトン)"」を開発し、11月15日よりクラウドファンディングサイドMakuakeにて支援募集を開始いたしました。
ベルトンMakuakeサイト:
https://www.makuake.com/project/bellton/
ベルトンウェブサイト:
http://funsolutions.tokyo/
【スマートフォン・タブレット連動型シートベルトデバイス「ベルトン」】
「シートベルト嫌いの子どもって、どうすれば着けてくれるんだろう。」
「子どもと安全にドライブしたいのに…」そんな親心に応えるために Bellton(ベルトン)は生まれました。
車の中でスマートフォンやタブレットを楽しむ子どもが多い時代だからこそ。
スマートフォン・タブレット連動型デバイスというデジタルなソリューションで、
あなたのお子様の命を守るお手伝いをいたします。
デバイスと専用磁石パーツをシートベルトにセットすると、デバイスとシートベルトバックルがコミカルなキャラクターのように。このキャラクターに、シートベルトのプレートを食べさせるとスマホやタブレットが連動します。
【ベルトンの機能】
スマートフォン(タブレット)で遊んでいる子どもがシートベルトを外していると。。。
怒ったベルトンが、ベル音を鳴らしながら使用中のアプリをロック。(スマートフォンにロック画面が出てアプリで遊べなくなります)
スマートフォンで遊んでいる子どもがシートベルトを着けると。。。
満足そうな顔になったベルトンが、ロックを解除。(スマートフォンにロック解除画面が出て再び元のアプリで遊べます)
【使用方法】
1、はじめに、子どもが車の中で遊ぶスマートフォンやタブレットにベルトン専用アプリをダウンロード
2、車内の子どもが座る座席のシートベルトにデバイスと専用磁石を貼り付けます(磁石の仕様は変更になります)
※デバイス、専用磁石ともに付属の両面テープで貼り付けます
3、あとは、ベルトン専用アプリを起動して設定するだけです
ロックしたいアプリを一覧から選択して「OK」をタップすれば準備完了です。子どもにスマートフォン(タブレット)を渡します。
再度ベルトを外すと、またロックがかかります。
※ベルトン専用アプリは保護者がパスワードを入力すれば解除されます
【ベルトンデバイスの大きさ】
【仕様について】
○対象年齢 学童用ジュニアシート対象年齢以上(概ね4歳以上)
○主な仕様(デバイス、磁石パーツ)
磁気センサー、BLEモジュール、ボタン電池(CR1620)、筐体:樹脂、磁石(ネオジムを予定)
※磁石パーツの形状、大きさは未定
○電池寿命:約1年(週4回、1回あたり30分使用を想定)※ご使用環境により変化します
○予定価格 4,800円(税抜)
○商標等出願中
※仕様、デザイン、価格については予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。
【ご注意点】
・ベルトンのデバイスは必ずシートベルトバックルの「ウラ面」に貼り付けてください(磁石パーツもプレートのウラ面になります)。図をご参照ください。
・チャイルドシートにはお使いいただけません。学童用ジュニアシートにはお使いいただけます。図をご参照ください。
その他詳細は画面上部にあるMakuakeサイトまたはベルトンウェブサイトをご確認ください。
【株式会社 Fun Solutions (2017年10月設立)】
Fun Solutionsは「アイデア・デザイン・テクノロジーで課題を解決するソリューションカンパニー」です。
CEO:藤田 博基
広告会社電通でマネジメント職まで務めた後、複数のスタートアップ コンテスト優勝等を経て起業し、音楽系アプリでApp Store1位などを 獲得。ベーシストとしてコンテスト優勝等も。
CTO:山本 智也
タクシー車載用観光案内ロボットの開発やIoTデバイス開発、センサー の信号解析など多岐に渡る開発経験を持つテクノロジスト。
【ベルトン開発への思い】
後部座席のシートベルト着用は義務化されていますが、日本の一般道ではまだ3割程度と、世界的にも低い着用率です。特に、家族単位で考えると、後部座席は子どもの席。
それならまずは子どもの着用率を上げるところから!と考え、Bellton(ベルトン)を開発しました。
シートベルト嫌いの子どもがベルトンを通してシートベルトに愛着を抱き、自発的に着用する「習慣」を築くことができたら幸いです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像