プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 えがお
会社概要

【「いいえがおの日」制定記念イベントレポート】スザンヌ、TKO・木本武宏、うしろシティが登壇しトーク!スザンヌがいつも笑顔のワケ「無理してでも笑うこと」

子育て事情から熊本おすすめコースまで。吉木りさ&和田正人の結婚に木本「キューピットは自分」「こいつなら俺のりさを任せられる」

株式会社 えがお

熊本の健康食品メーカー・株式会社えがおは11月25日(土)、東京のPolygon表参道にて「いいえがおの日制定記念イベント」を開催いたしました。
当日はゲストにタレントのスザンヌさん、お笑いコンビ・TKOの木本武宏さん、お笑いコンビ・うしろシティが登壇。「いいえがおの日」にちなみ、最近もっともいい笑顔になった出来事についてトークしました。

イベントでは、熊本の魅力を同県在住のスザンヌさんが伝える場面や、「神の舌」を持つといわれるうしろシティの阿諏訪泰義さんが、青汁の素材を当てる企画も開催。数日前に結婚したタレント・吉木りささんと俳優の和田正人さんのキューピットが木本さんであることも明かされ、共演者が驚く一幕もありました。


■「いいえがおの日」とは
熊本の健康食品メーカー、「株式会社えがお」が健康で笑顔でいることの大切さを多くの方に知っていただこうと、「いいにっこり」の語呂合わせで11月25日を「いいえがおの日」に制定しました。
いいえがおの日制定にあたり、InstagramやTwitterで「#いいえがおの日」で写真を投稿・拡散すると、JTB旅行券などが当たるキャンペーンを実施しています。
同社は、1人でも多くの方の健康づくりに貢献し、笑顔あふれる社会を創造することを使命と考えて活動しており、「笑顔の黒酢」や「えがおの青汁満菜」など多数の健康食品を販売しています。


■スザンヌさんの笑顔の秘訣は「無理してでも笑うこと」

発表会の初めには「いいえがおの日」の制定に至った経緯や、キャンペーン内容の説明があり、オープニングアクトとして制定記念応援隊の「熊本城おもてなし武将隊」が見事な演舞を披露。続いて「いいえがおの日」応援隊の隊長であるスザンヌさん、盛り上げ隊として木本さん、うしろシティの金子学さん、阿諏訪泰義さんが登場しました。

スザンヌいわく「笑顔の秘訣」は“無理してでも笑うこと”とのこと。「だんだん『なんで私、笑っているんだろう?』って面白くなってくる瞬間があるんですよ。私の好きな言葉で『つらいときこそ笑顔で』っていうのがあって。笑顔がクセになって、気がついたらいつも元の顔が笑い気味になった」。

この持論に木本さんが「スザンヌの笑顔は血のにじむような努力があると」と感心すると、金子さんは「嫌だな、なんか」と笑いました。

最近、もっとも笑顔になった出来事として、木本さんは、タレント・吉木りささんと俳優の和田正人さんが数日前に結婚したことが「最近の笑顔」だとか。木本さんによると「ふたりのキューピットは自分」とのことです。


■熊本はスーパーに馬刺しが並ぶ…スザンヌさんが明かす観光おすすめコースも
中盤には、株式会社えがおが熊本の会社であることにちなみ、同県の魅力についてトークしました。金子さんが「馬刺しのおいしさにびっくりした」「東京のものと全然違う」とコメントすると、スザンヌさんは「熊本だとスーパーにも、魚のお刺身と並んでパックで置いてある」と熊本出身・在住ならではの情報を教えてくれました。

地元民としてスザンヌさんが伝えたい熊本のおすすめコースは、空港に降りたら阿蘇の赤牛を食べ、熊本城で『おもてなし武将隊』のショーを見るというもの。さらに「熊本城から歩いて5分のところにウチの母・キャサリンがやっている『キャサリンズバー』があるので1杯飲んでいってください」と宣伝し、笑いを誘いました。

また「一度食べただけで、その料理を再現できる能力」を持つ阿諏訪さんが、えがおの「青汁満菜」を飲み、18種類の素材から5種類を当てる企画も行われ、「抹茶」「ホウレンソウ」「明日葉」「ケール」「クロレラ」と答え、見事に正解し共演者を驚かせました。

最後にスザンヌが「11月25日、『いいえがおの日』ということで、笑顔を忘れず健康第一、えがおの青汁満菜を飲んで皆さん一緒に健康になりましょう」とあいさつし、イベントは終了しました。


■吉木さん&和田さんの結婚に木本さん「俺のりさを任せられる」

イベント後の囲み取材では、吉木さんと和田さんのキューピットを自称する木本さんに質問が集中。ふたりの馴れ初めについて木本さんは「別々に仲がよかったんですけど、和田くんがめちゃくちゃいいやつで。絶対裏切らへん子やな、と思って『こいつやったら俺のりさを任せられる』って」と語りました。

さらに木本さんは「合わせたらすぐ意気投合して、瞬く間に恋人になって。そしたら『最初から一緒になるつもりで付き合っている』って言ってくれて。宣言通り結婚した」と成り行きを伝えます。ふたりを会わせたのは「おととしくらい」とのことです。「頼まれようが頼まれまいが僕、披露宴の司会やるつもりなんで」。
2016年の熊本地震から1年以上が経ちました。スザンヌさんは「地震直後から、つながりや絆を大事にして乗り越えていこう、というのがすごくあった。熊本城の復旧工事も本格的に始まって『見られるまでは死ねないぞ!』って、おじいちゃんおばあちゃんもたくさんいる」と現在の様子を告白し「県外の方に来てもらったら『おもてなししますよ!』って気持ちでいる。来てほしいな、って思います。皆さん待っています」とラブコールを送りました。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 えがお

1フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
熊本県熊本市東区東町4-10-1
電話番号
-
代表者名
北野 忠男
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード