Surpass、「企業部門 総合ランキング」第3位 受賞!Forbes JAPAN主催『JAPAN WOMEN AWARD 2017
株式会社Surpassは、この度「Forbes JAPAN」が主催する『JAPAN WOMEN AWARD 2017』において、総合ランキング(従業員数300名未満の部)第3位を受賞しました。
株式会社Surpass(本社:東京都品川区、代表取締役:石原亮子)は、この度「Forbes JAPAN」が主催する企業表彰アワード『JAPAN WOMEN AWARD 2017』において、総合ランキング(従業員数300名未満の部)第3位を受賞しました。
株式会社Surpass(本社:東京都品川区、代表取締役:石原亮子)は、この度「Forbes JAPAN」が主催する企業表彰アワード『JAPAN WOMEN AWARD 2017』において、総合ランキング(従業員数300名未満の部)第3位を受賞しました。
◆JAPAN WOMEN AWARD 2017
『JAPAN WOMEN AWARD 2017』は、「最も輝く女性、最も女性が活躍する会社」というコンセプトをもとに、キャリア女性向けの転職サービスを運営する株式会社LiBの協力を得て、「Forbes JAPAN」が開催する、日本最大規模の女性アワードです。審査には国内企業1000社・キャリア女性個人1000人が参加し、ウェブによるアンケート、一般投票、そして評議員の審査を経て受賞企業・受賞者が決定されました。
◆受賞概要
「企業部門 総合ランキング 第3位」従業員数300名未満の部
※各部門のエントリー企業・審査詳細につきましては下記公式ホームページをご覧ください。
JAPAN WOMEN AWARD 2017 https://forbesjapan.com/womenaward/
◆今後の取り組み
現在当社におけるに「正社員女性比率8割」「管理職女性比率8割」「社員平均年齢27歳」と
若い人材・女性が早期から活躍できる環境が整っています。
採用についても営業職という厳しい事業セグメントでありながらも、
「リファラル採用(縁故採用)率が7割以上」となり、
女性社員が大切な友人を誘えるような社内風土があります。
当社はこうした背景からさらに女性支援施策を続け、自立した女性育成に努めています。
(育成施策の一例)
・目標や業務をチームで行うチーム型プロジェクトの徹底
・仲間とのシェアワークにより自身をみつめる研修の定期実施
・個々のライフスタイルに合わせたキャリアプランを導くコーチング型面談の定期実施
◆株式会社Surpassについて
2008年、石原亮子(代表取締役)が創業した株式会社Surpassは、男性イメージが強い営業代行業界において、「女性」という大きな特徴を活かし、現在では「日本最大級の女性営業アウトソーシング会社」として、事業を行っております。正社員数は80名となり、上場企業様を中心に、これまで100社以上の企業様のご支援をしてまいりました。
「女性がいきいき活躍するフィールドをつくる」をミッションに多くの女性が活躍できる企業を目指しています。
※Surpassのチームワークへの取り組みについて
http://surpass-star.com/team
当社は今後とも働き方改革における労働時間の削減や有給休暇取得率の向上はもちろんのこと、それ以外にチームづくりや個々の本質理解を徹底していくことで、社会を創っていく女性リーダー候補の育成と女性が働きやすい環境づくりを行ってまいります。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社Surpass 経営企画室(清水)
E-mal:pr@surpass-star.com TEL:03-5843-9530(代)
URL:http://surpass-star.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像