USBメモリからファイルが漏えいしない、安全なテレワーク実現ツール「NonCopy for USB」を発売します
サイエンスパーク株式会社(本社:神奈川県座間市、代表取締役:小路幸市郎、略記:サイエンスパーク)は、USBメモリからファイルが漏えいしない、 安全なテレワーク実現ツール「NonCopy for USB」を2018年1月31日に発売いたします。
政府が推進する「働き方改革」の中で重要な役割を担っているテレワーク。
USBメモリは、テレワークにおいて、ネットワーク分離された環境や、専用のファイル共有サービス等を未導入の環境における、テレワーク端末へのファイルの持ち運びに利用されています。
しかしながら、USBメモリは手軽で便利な反面、USBメモリからテレワーク端末へ大量のデータが簡単にコピーできてしまう点が、情報漏えいリスクとしてしばしば課題となっています。
「NonCopy for USB」は、従来のUSBメモリ利用時のセキュリティリスクに対応。専用ソフトウェアと専用USBメモリの組み合わせにより、USBメモリの手軽さはそのままに、USBメモリからテレワーク端末へのファイルコピー禁止を実現。USBメモリを使った安全なテレワークを実現します。
【NonCopy for USBの主な機能、特長】
1. 専用USBメモリからのテレワーク端末へのファイルコピー禁止・テレワーク端末では、専用USBメモリ内に保存されているファイルの閲覧、編集を許可します。一方で専用USBメモリからテレワーク端末への各種ファイルコピー(テレワーク端末へのファイル保存、印刷、メール添付、ファイルのアップロード)を禁止することで、テレワーク端末における、安全な業務の遂行を可能とします。
・端末から専用USBメモリにファイルを保存した際に自動暗号化。
万が一専用USBメモリを紛失した際も、専用ソフトウェアがないとファイルの復号はできません。
また、専用USBメモリ内のファイル保存時に自動的にウイルススキャンを実行。専用USBメモリ経由のウイルス感染も防止します※1。
3. 導入、運用が簡単
・お客様ごとに設定を施した専用ソフトウェアを端末にインストールすれば、あとは専用USBメモリを接続するだけで、利用可能になります。サーバーの構築も不要です。
4. 各種ガイドライン対応・「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」※2及び「医療情報の安全管理ガイドライン」※3 にも対応。
※2
「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」
「2.4.4. 教職員の利用する端末や電磁的記録媒体等の管理」について以下の項目に対応。
⑤教育情報システム管理者は、パソコンやモバイル端末等におけるデータの暗号化等の機能を有効にしなければなない。
端末にセキュリティチップが搭載されている場合、その機能を有効に活用しなければならない。同様に、電磁的記録媒体についてもデータ暗号化機能を備える媒体を使用しなければならない。
※3
「医療情報の安全管理ガイドライン」
「6.9 情報及び情報機器の持ち出しについて」の以下の項目に対応。
6.9.6 情報機器に対して起動パスワードを設定すること。
6.9.7. 盗難、置き忘れ等に対応する措置として、情報に対して暗号化したりアクセスパスワードを設定する等、容易に内容を読み取られないようにすること。
【製品名称】
NonCopy for USB
【発売日】
2018 年 1 月 31日
【価格】

USBメモリは、テレワークにおいて、ネットワーク分離された環境や、専用のファイル共有サービス等を未導入の環境における、テレワーク端末へのファイルの持ち運びに利用されています。
しかしながら、USBメモリは手軽で便利な反面、USBメモリからテレワーク端末へ大量のデータが簡単にコピーできてしまう点が、情報漏えいリスクとしてしばしば課題となっています。
「NonCopy for USB」は、従来のUSBメモリ利用時のセキュリティリスクに対応。専用ソフトウェアと専用USBメモリの組み合わせにより、USBメモリの手軽さはそのままに、USBメモリからテレワーク端末へのファイルコピー禁止を実現。USBメモリを使った安全なテレワークを実現します。
【NonCopy for USBの主な機能、特長】
1. 専用USBメモリからのテレワーク端末へのファイルコピー禁止・テレワーク端末では、専用USBメモリ内に保存されているファイルの閲覧、編集を許可します。一方で専用USBメモリからテレワーク端末への各種ファイルコピー(テレワーク端末へのファイル保存、印刷、メール添付、ファイルのアップロード)を禁止することで、テレワーク端末における、安全な業務の遂行を可能とします。
2. 専用USBメモリに保存したファイルの自動暗号化
・端末から専用USBメモリにファイルを保存した際に自動暗号化。
万が一専用USBメモリを紛失した際も、専用ソフトウェアがないとファイルの復号はできません。
また、専用USBメモリ内のファイル保存時に自動的にウイルススキャンを実行。専用USBメモリ経由のウイルス感染も防止します※1。
3. 導入、運用が簡単
・お客様ごとに設定を施した専用ソフトウェアを端末にインストールすれば、あとは専用USBメモリを接続するだけで、利用可能になります。サーバーの構築も不要です。
4. 各種ガイドライン対応・「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」※2及び「医療情報の安全管理ガイドライン」※3 にも対応。
※2
「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」
「2.4.4. 教職員の利用する端末や電磁的記録媒体等の管理」について以下の項目に対応。
⑤教育情報システム管理者は、パソコンやモバイル端末等におけるデータの暗号化等の機能を有効にしなければなない。
端末にセキュリティチップが搭載されている場合、その機能を有効に活用しなければならない。同様に、電磁的記録媒体についてもデータ暗号化機能を備える媒体を使用しなければならない。
※3
「医療情報の安全管理ガイドライン」
「6.9 情報及び情報機器の持ち出しについて」の以下の項目に対応。
6.9.6 情報機器に対して起動パスワードを設定すること。
6.9.7. 盗難、置き忘れ等に対応する措置として、情報に対して暗号化したりアクセスパスワードを設定する等、容易に内容を読み取られないようにすること。
【製品名称】
NonCopy for USB
【発売日】
2018 年 1 月 31日
【価格】

品名 | 参考価格 | 備考 |
NonCopu for USB スタートパック (スタンダードモデル) |
198,000円 | |
Noncopy for USB スタートパック (アンチウイルス機能付きモデル) |
248,000円 | 専用USBメモリにアンチウイルス機能が付属 |
【Noncopy for USB スタートパック構成】

名称 | 数量 | 単位 | 備考 |
組織内端末用ソフトウェア ライセンス | 5 | Lic | |
テレワーク端末用ソフトウェア ライセンス | 1 | 式 | PC50台(50Lic分)までインストール可能 |
組織内端末用ソフトウェア 年間保守 | 5 | Lic | |
テレワーク端末用ソフトウェア 年間保守 | 1 | 式 | |
専用USBメモリ(8GB) | 5 | 本 | スタンダードモデルはパスワード認証機能付き、アンチウイルス機能付きモデルはパスワード認証機能及びアンチウイルス機能付き |
インストールメディア | 1 | 式 |
【対応OS】 ※4 ※5 ※6
Windows 7(SP1)
Windows 8.1(Update1)
Windows 10(Ver.1703、1709)
※4 組織内端末用ソフトウェア及びテレワーク端末用ソフトウェア共通。
※5 32bit、64bitに対応。
※6 別途、Microsoft .NET Framework 4.5.2/4.6.0/4.6.1/4.6.2/4.7/4.7.1
及びVisualStudio 2010 Tools for Office Runtime Ver.10.0.60724以降が必要。
(Microsoft .NET Frameworkは、いずれかのバージョンのインストールが必要です。)
【販売目標】
今後3年間で 他のNonCopy製品との連携含めて1000ユーザー以上の導入を見込んでいます。
【お問い合わせ】
サイエンスパーク株式会社
営業部セキュリティ製品営業課
E-mail:sales-products@sciencepark.co.jp
Tel:046-255-2544
URL:https://sciencepark.co.jp/20180110/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- パソコンソフトウェアアプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード