プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ナイトレイ
会社概要

インバウンド総合支援サービス「inbound insight」を運営するナイトレイ、「インバウンド業界レポート2017−2018/カオスマップ」を発行

〜インバウンドソリューション企業は1,000社超でまさにカオス状態〜

株式会社ナイトレイ

今一番ホットな業界であるインバウンド業界を解説する「インバウンド業界レポート/カオスマップ」を作成しました。完全無料でダウンロードが可能ですので、ぜひご覧ください。
(公開ページ:http://nightley.jp/report/201802-inbound
 

インバウンド対策総合支援サービス「inbound insight」を提供しているナイトレイでは、以前より、数多くのお客様のインバウンド対策のお手伝いをして参りました。

しかし、まだまだ新しい業界であるため、「インバウンド対策支援企業(本レポートでは、インバウンドソリューション企業と定義)がどういったものがあるかわからない」や「インバウンド業界のトレンドを知りたい」というお声をお客様より多数頂いており、その問題を解決すべく、本レポートを作成いたしました。

---------------------------------------------------------------
<レポート構成>
1. 日本のインバウンドの状況
2. インバウンド業界の全体像
  2−1. 日本政府の施策
  2−2. 訪日外国人の動向
  2−3. 観光事業者の動向
  2−4. インバウンドソリューション企業の動向
3. インバウンド対策の事例
4. 最後に
5. inbound insightのご紹介
---------------------------------------------------------------

<配布について>
カオスマップが含まれたフルレポートはこちらよりダウンロードが可能です。
http://nightley.jp/report/201802-inbound
 
<株式会社ナイトレイについて>
2011年1月創業。「ロケーションデータ解析で人々の生活を豊かに、社会をよりスマートに」というミッションのもと、ロケーションデータに特化した独自の解析エンジンの開発とWebサービス「inbound insight(インバウンド インサイト)」を提供する等、データ解析の分野において独自のビッグデータ活用ノウハウを保有するベンチャー企業です。
訪日外国人(インバウンド)のデータ解析以外にも、商業施設の店舗開発やリスク検知、都市計画に関わる解析データ提供・分析サポート、地方自治体の観光イベントの効果分析の実績が多数あり、2017年にはトヨタ自動車と業務提携しコネクティッドカー・モビリティ事業での新サービスの開発を開始するなど、様々な領域において企業や自治体のデータ活用をサポートしております。

 【ナイトレイ 会社概要】
社名:株式会社ナイトレイ
所在地:東京都渋谷区南平台町15-11 南平台野坂ビル4F
代表取締役:石川 豊
事業内容:ロケーションデータ解析及びコンサルティング業務
コーポレートサイト:http://nightley.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
http://nightley.jp/report/201802-inbound
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ナイトレイ

3フォロワー

RSS
URL
http://nightley.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区南平台町15-11 南平台野坂ビル4F
電話番号
080-9196-7311
代表者名
石川豊
上場
未上場
資本金
7275万円
設立
2011年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード