疾走感ある、メジャーデビューシングル“暗闇”が初タイアップ曲として起用された新TV CM『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇を3月27日(火)より公開!
「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」をSTU48が全力サポート宣言
3月27日(火)、「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」発表会を開催!登壇メンバーが地域応援パンケーキを作って来場記者をおもてなし!
中国電力株式会社(本社:広島県広島市中区、代表取締役社長 執行役員:清水希茂、以下「中国電力」)は、平成28年4月から会員制WEBサイト「ぐっとずっと。クラブ」および料金メニュー「ぐっとずっと。プラン」を提供しており、平成30年3月1日時点で、「ぐっとずっと。クラブ」の会員数が約77万口、「ぐっとずっと。プラン」の加入口数が約86万口となっております。中国電力では、この4月から「ぐっとずっと。クラブ」のサービスの一環として、中国5県をもっともっと応援していくことを目的に、「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」を新たに企画いたしました。
本プロジェクトでは、昨年3月に結成された国内6番目のAKB姉妹グループで「瀬戸内」エリアを活動の中心とし、AKBグループでは初の広域アイドルグループである「STU48」を「応援隊」に起用し、テレビCMやWEBサイトでのPRを通じて、中国5県の魅力を発信するとともに、地域の皆さまの元気につながるよう応援します。(「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」URL:http://www.energia-support.com/ouen_project/)
「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」の開始に先駆け、本日3/27(火)に広島市中区紙屋町エディオン新館3F クッキングスタジオにて、「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」発表会を開催いたしました。
そして今回、「STU48」の人気メンバー8名が出演し、今年1月に発売されたデビューシングル“暗闇”が初のタイアップ曲として起用された、新TV CM『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇を本日3月27日(火)より公開します。さらに、CM撮影現場でみせた彼女たちのナチュラルな姿を収めたメイキングムービーも同時に公開いたします。
『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇 概要
■『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇(15秒)
出演:石田千穂、磯貝花音、今村美月、岩田陽菜、瀧野由美子、土路生優里、藤原あずさ、薮下楓
TVCMオンエア日:2018年4月1日(日)
オンエア地域:中国5県
『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇 https://www.youtube.com/watch?v=NxeSNcuxY1Q
撮影スタジオに入られたメンバーの皆さん、さすがアイドルともあって淡い水色の、可愛らしい制服衣装を見事に着こなしています。
まずは監督から演出の説明を受けます。まだほとんどが10代のあどけなさ残る彼女たちですが、監督の話を聞く表情は一変して真剣そのもの。そして、それぞれの撮影がスタートしました。撮影では、デビューしてまだ1年ということを感じさせない演技と笑顔で、彼女たちの魅力がストレートに伝わるカットを収めることができました。 CM最後のカットではメンバーみんなの息の合った動きは、日々コンサートなので練習している一体感のある表現が見事に表れていたと思います。
3/27(火)「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」発表会を開催!
中国5県の地域特産物を使った“地域応援パンケーキ”を作るため、気合十分の皆さん。
それぞれのパンケーキには各県の特産物を取り入れていて、瀧野さんは自身の出身地である山口県産の今が旬“せとか”を、今村さんは広島県のレモンを、藤原さんは岡山県のマスカットを、菅原さんは島根の苺を、榊さんは鳥取県大山のブルーベリーとヨーグルトを使ったパンケーキ作りに取り掛かりました。生地を焼くのは瀧野さんと榊さん、ホイップクリーム作りには菅原さん、ソース作りには今村さんと藤原さんが担当しました。生地を焼く際のコツを事前に伝授されていた瀧野さんは、見事に焼き上げると「料理ってすごく楽しいですね!これからおうちでもやってみたいと思います!」と大満足の表情を浮かべていました。普段からお菓子作りをするという榊さんはその手際の良さをメンバーに褒められて得意げなご様子でした。ホイップクリームを1人で混ぜていた菅原さんは「ずっとやっていると、腕が辛い!!」と言いながらも一生懸命作っていました。それぞれが無事に盛り付けまで完成すると、出来上がったパンケーキを見て「(瀧野)由美子の盛りつけ斬新!」「(藤原)あずさちゃんの苺ソース美味しそう!!」「(今村)美月の盛り付け、インスタ映えしそう、オシャレ!」などと褒めたたえ合い、仲睦ましい姿に会場は温かい雰囲気に包まれていました。当日来場していたメディアの方々には、出来上がったパンケーキが振舞われ、皆さん美味しく召し上がっていました。
第二部では、新TV CM『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇が初公開され、その後「地域応援プロジェクト」について中国電力 渡部伸夫(代表取締役副社長執行役員)より説明がありました。「ぐっと ずっと。クラブ」会員が応募できる本施策は、抽選でSTU48のオリジナルライブ、9月から開催される山口ゆめ花博への入場券やその他豪華プレゼントの内容がメンバーの皆さんより発表されました。
オリジナルライブについて今村さんは、「来ていただいた皆さまが楽しんで頂けるような、素敵なライブパフォーマンスが見せられるように頑張ります!」と熱い意気込みを語りました。
イベント終了後の囲み取材では、“誰のパンケーキが一番美味しそうでしたか?”と質問されると、一同が揃って「私が作ったのが一番です!」と自信たっぷりに答え、会場には笑いが起こりました。帰る際にも来場していた記者に一礼し、ツアー中の忙しさを微塵も見せることなく終始笑顔でイベントは終了しました。
国内6番目のAKB姉妹グループとして2017年3月に誕生。
「瀬戸内」エリアを本拠地とし、「1つの海、7つの県」を股にかけるAKBグループ初の広域アイドルグループ。
瀬戸内(SeToUchi)の頭文字からSTU48(エスティーユー フォーティエイト)と命名される。
今後は瀬戸内海を主とした船上劇場というスタイルで、歌とダンス・トークから構成される公演を開催していく予定である。
今年1月にリリースしたメジャーデビューシングル“暗闇”はオリコン週間ランキングで初登場1位を獲得するなど、早くも話題沸騰中の楽曲。
「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」について
中国電力では、この4月から、中国電力が提供する会員制WEBサイト「ぐっとずっと。クラブ」のサービスの一環として、中国5県をもっともっと応援していくことを目的に、「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」を新たに企画いたしました。本プロジェクトを通じて、中国地域の魅力を発信するとともに、地域の皆さまの元気につながるよう応援してまいります。そしてプロジェクトの「応援隊」として瀬戸内エリアを中心に活動するアイドルグループ「STU48」を起用し、当社テレビCMやWEBサイトなどでPRを行ってまいります。
【特典内容】
・STU48のオリジナルライブ&イベント(2会場で開催)
・「山口ゆめ花博」入場券(ペア)
・「島根スサノオマジック」ホームゲーム観戦チケット(ペア)
・「広島交響楽団」コンサートチケット(ペア)
・中国地域のスイーツ・お菓子(毎月1品)
・JAのふるさと産品(毎月2品)
※特典は、随時追加し、中国電力のWEBサイトでお知らせします。
【実施期間】
平成30年4月2日(月)~ 平成31年3月31日(日)
※各特典の応募期間はそれぞれ異なります。
【対象者】
「ぐっとずっと。クラブ」にご入会いただき、エネルギアポイントサービスの対象となる料金メニュー
(「ぐっとずっと。プラン」または「ファミリータイム」などの選択約款メニュー)のご登録者様
【応募方法】
「ぐっとずっと。クラブ」にログインのうえ、ポイントサイトからお申し込みください。
本プロジェクトでは、昨年3月に結成された国内6番目のAKB姉妹グループで「瀬戸内」エリアを活動の中心とし、AKBグループでは初の広域アイドルグループである「STU48」を「応援隊」に起用し、テレビCMやWEBサイトでのPRを通じて、中国5県の魅力を発信するとともに、地域の皆さまの元気につながるよう応援します。(「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」URL:http://www.energia-support.com/ouen_project/)
「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」の開始に先駆け、本日3/27(火)に広島市中区紙屋町エディオン新館3F クッキングスタジオにて、「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」発表会を開催いたしました。
そして今回、「STU48」の人気メンバー8名が出演し、今年1月に発売されたデビューシングル“暗闇”が初のタイアップ曲として起用された、新TV CM『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇を本日3月27日(火)より公開します。さらに、CM撮影現場でみせた彼女たちのナチュラルな姿を収めたメイキングムービーも同時に公開いたします。
『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇 概要
■『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇(15秒)
出演:石田千穂、磯貝花音、今村美月、岩田陽菜、瀧野由美子、土路生優里、藤原あずさ、薮下楓
TVCMオンエア日:2018年4月1日(日)
オンエア地域:中国5県
『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇 https://www.youtube.com/watch?v=NxeSNcuxY1Q
メイキング映像 https://www.youtube.com/watch?v=wg2b8TJ2VYk
『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇 ストーリーボード
「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」と書かれた旗がバサッ!
旗を持つ瀧野さんと 応援グッズを持ったメンバーの皆さんが揃って登場!
瀧野さん「中国5県の地域の魅力が」
石田さん「い~っぱいつまった!」
今村さん「素敵な特典をプレゼント!」
全員で「ぐっとずっと。クラブに入会して応募してね!」
撮影スタジオに入られたメンバーの皆さん、さすがアイドルともあって淡い水色の、可愛らしい制服衣装を見事に着こなしています。
まずは監督から演出の説明を受けます。まだほとんどが10代のあどけなさ残る彼女たちですが、監督の話を聞く表情は一変して真剣そのもの。そして、それぞれの撮影がスタートしました。撮影では、デビューしてまだ1年ということを感じさせない演技と笑顔で、彼女たちの魅力がストレートに伝わるカットを収めることができました。 CM最後のカットではメンバーみんなの息の合った動きは、日々コンサートなので練習している一体感のある表現が見事に表れていたと思います。
3/27(火)「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」発表会を開催!
中国5県の地域特産物を使った“地域応援パンケーキ”を作るため、気合十分の皆さん。
それぞれのパンケーキには各県の特産物を取り入れていて、瀧野さんは自身の出身地である山口県産の今が旬“せとか”を、今村さんは広島県のレモンを、藤原さんは岡山県のマスカットを、菅原さんは島根の苺を、榊さんは鳥取県大山のブルーベリーとヨーグルトを使ったパンケーキ作りに取り掛かりました。生地を焼くのは瀧野さんと榊さん、ホイップクリーム作りには菅原さん、ソース作りには今村さんと藤原さんが担当しました。生地を焼く際のコツを事前に伝授されていた瀧野さんは、見事に焼き上げると「料理ってすごく楽しいですね!これからおうちでもやってみたいと思います!」と大満足の表情を浮かべていました。普段からお菓子作りをするという榊さんはその手際の良さをメンバーに褒められて得意げなご様子でした。ホイップクリームを1人で混ぜていた菅原さんは「ずっとやっていると、腕が辛い!!」と言いながらも一生懸命作っていました。それぞれが無事に盛り付けまで完成すると、出来上がったパンケーキを見て「(瀧野)由美子の盛りつけ斬新!」「(藤原)あずさちゃんの苺ソース美味しそう!!」「(今村)美月の盛り付け、インスタ映えしそう、オシャレ!」などと褒めたたえ合い、仲睦ましい姿に会場は温かい雰囲気に包まれていました。当日来場していたメディアの方々には、出来上がったパンケーキが振舞われ、皆さん美味しく召し上がっていました。
第二部では、新TV CM『STU48「地域応援プロジェクト」スタート』篇が初公開され、その後「地域応援プロジェクト」について中国電力 渡部伸夫(代表取締役副社長執行役員)より説明がありました。「ぐっと ずっと。クラブ」会員が応募できる本施策は、抽選でSTU48のオリジナルライブ、9月から開催される山口ゆめ花博への入場券やその他豪華プレゼントの内容がメンバーの皆さんより発表されました。
オリジナルライブについて今村さんは、「来ていただいた皆さまが楽しんで頂けるような、素敵なライブパフォーマンスが見せられるように頑張ります!」と熱い意気込みを語りました。
イベント終了後の囲み取材では、“誰のパンケーキが一番美味しそうでしたか?”と質問されると、一同が揃って「私が作ったのが一番です!」と自信たっぷりに答え、会場には笑いが起こりました。帰る際にも来場していた記者に一礼し、ツアー中の忙しさを微塵も見せることなく終始笑顔でイベントは終了しました。
国内6番目のAKB姉妹グループとして2017年3月に誕生。
「瀬戸内」エリアを本拠地とし、「1つの海、7つの県」を股にかけるAKBグループ初の広域アイドルグループ。
瀬戸内(SeToUchi)の頭文字からSTU48(エスティーユー フォーティエイト)と命名される。
今後は瀬戸内海を主とした船上劇場というスタイルで、歌とダンス・トークから構成される公演を開催していく予定である。
今年1月にリリースしたメジャーデビューシングル“暗闇”はオリコン週間ランキングで初登場1位を獲得するなど、早くも話題沸騰中の楽曲。
「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」について
中国電力では、この4月から、中国電力が提供する会員制WEBサイト「ぐっとずっと。クラブ」のサービスの一環として、中国5県をもっともっと応援していくことを目的に、「ぐっとずっと。地域応援プロジェクト」を新たに企画いたしました。本プロジェクトを通じて、中国地域の魅力を発信するとともに、地域の皆さまの元気につながるよう応援してまいります。そしてプロジェクトの「応援隊」として瀬戸内エリアを中心に活動するアイドルグループ「STU48」を起用し、当社テレビCMやWEBサイトなどでPRを行ってまいります。
【特典内容】
・STU48のオリジナルライブ&イベント(2会場で開催)
・「山口ゆめ花博」入場券(ペア)
・「島根スサノオマジック」ホームゲーム観戦チケット(ペア)
・「広島交響楽団」コンサートチケット(ペア)
・中国地域のスイーツ・お菓子(毎月1品)
・JAのふるさと産品(毎月2品)
※特典は、随時追加し、中国電力のWEBサイトでお知らせします。
【実施期間】
平成30年4月2日(月)~ 平成31年3月31日(日)
※各特典の応募期間はそれぞれ異なります。
【対象者】
「ぐっとずっと。クラブ」にご入会いただき、エネルギアポイントサービスの対象となる料金メニュー
(「ぐっとずっと。プラン」または「ファミリータイム」などの選択約款メニュー)のご登録者様
【応募方法】
「ぐっとずっと。クラブ」にログインのうえ、ポイントサイトからお申し込みください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- テレビ・CM電気・ガス・資源・エネルギー
- ダウンロード