プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アルファコード
会社概要

ライブを超えた体験を可能にする遠隔ライブVR配信プラットフォーム「LiVRation」を開発

株式会社アルファコード

株式会社アルファコード(以下:アルファコード 本社:東京都文京区、代表取締役社長 CEO 兼 CTO:水野 拓宏)はSDMコンソーシアム(以下:SDM)の共同チームとして、ライブの熱気をそのままVR空間に取り込み、様々な角度から観覧し、かつ、音響を自由にカスタマイズして楽しめる遠隔ライブVR配信プラットフォーム「LiVRation(ライブレーション)」を開発。リアルタイムストリーミングに対応したネットワークシステムを構築したことをお知らせします。

 

 

LiVRationキービジュアルLiVRationキービジュアル


アルファコードは、高精細な8Kの実写VR映像の制作・アプリ開発を特長として事業を推進して参りましたが、今回発表した「LiVRation」は、高い技術力が試されるVRライブ配信において、これまで実現が難しかった「ユーザーによる視点や音の自由な選択」を可能とし、本年中に「VR映像と音の同期」の実現を目指します。


▼ユーザーの新規性、体験の広がり
「LiVRation」は、ライブや演劇、スポーツ観戦を遠隔で楽しめるのはもちろんのこと、様々な角度から観覧し、かつ音響を自由にカスタマイズできます。そのため、距離や時間、会場のキャパシティ等により参加を諦めていた全世界のファンに観覧してもらうだけでなく、一味違う感動を与えることが可能になります。また、2020年の実用化・商用化に向けて開発が進められているネットワーク分野の新技術「第五世代移動通信システム(通称:5G)」と組み合わせることにより、一度の配信で今まででは考えられないほどの人数を動員することが可能となります。
 

LiVRationでできることLiVRationでできること

本システムは新しいライブ配信プラットフォームとして、2018年1月にビルボード東京で開催された第2回「LIVE HACKSONG」にて、最優秀賞と、観客の投票で選ばれる会場賞のW受賞を果たしました。

アルファコードでは今後もライブ配信技術の研究開発を進め、VR等新規技術による新たな配信プラットフォームを開発していきます。今後にご期待ください。

■「LiVRation」の主な特長
・360°マルチポジション(※1)により、好きなアーティストがすぐ隣でパフォーマンスをしている様子や、天井からの視点など、普段では体験できない映像が楽しめます。
・Twitter等のSNS情報をリアルタイムで読み込み、VR空間内に表示することができます。

■「LiVRation」の主な技術
・西日本電信電話株式会社が提供するハイレゾ音源ストリーミング技術(※2)により、ライブ会場で聞こえる音を忠実にVR空間内で再現します。
・オブジェクトオーディオ技術(※3)により、好きな歌手の歌声や好きな楽器の演奏だけを取り出すことができます。

※1・・・360°マルチポジションとは
会場を360°囲むように設置されたカメラの視点を選択して見ることができるシステムです。ユーザーは複数台のカメラを瞬時に移動することができるため、ステージ上や天井からのアングルといった、今までにない視点でライブを楽しむことができるようになります。

※2・・・ハイレゾ音源ストリーミング技術とは
NTT研究所が国際標準化に貢献した音響ロスレス符号化技術MPEG-4 Audio Lossless(ALS)を用い、NTT研究所が開発したハイレゾ音質によるMPEG-DASH準拠のストリーミング配信を実現する技術です。初めてMPEG標準に準拠したままハイレゾ音源をリアルタイム配信できる技術として確立されました。
 
※3・・・オブジェクトオーディオ技術とは
音声データに位置情報を追加し、複数音源を再生環境に合わせリアルタイムにレンダリングすることで、臨場感を出す技術です。映像上の音源の位置から音声が聴こえるようになります。VRでは頭を動かし映像が変わっても、その動きに音声の位置が追従するようになります。

 ■「LIVE HACKSONG」とは
ビルボードジャパンとCip協議会による“ライブ”דテクノロジー”で新たなライブ体験を生み出すことを目的とし、短期間で集中的に共同作業を行い、ソフトウェアの開発技術とアイデアを競うイベントです。2回目の実施となる今回のテーマは『エンタテインメント体験の拡張』。アルファコードはSDMチームとして参加し、約3ヶ月間に渡って技術開発に励みました。

■株式会社アルファコードについて
高精細な8Kの実写VR映像の制作や、アプリ開発事業を行っております。「技術」と「アイディア」をいくつも結びつけ、まだ世の中にない新しいサービスの創出に取り組んでおります。

【会社概要】
商号  : 株式会社アルファコード
代表者 : 代表取締役社長 CEO 兼 CTO 水野 拓宏
所在地 : 〒113-0034 東京都文京区湯島3-1-3 MSビル
設立  : 2015年10月1日
事業内容: ネットワークコンテンツの企画・研究・開発及びコンサルテーション
資本金 : 18,000,000円
URL   : https://www.alphacode.co.jp/
 
■SDMコンソーシアムについて
2014年より、東京大学大学院情報理工学系研究科、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科、 ヤマハ株式会社、日本電信電話株式会社、株式会社KDDI研究所、パナソニック株式会社、ドルビージャパン株式会社、株式会社バンダイナムコスタジオ、株式会社 イオンエンターテイメント、株式会社 DELL、株式会社アルファコードなどのメンバーが集まり、オブジェクト志向のディジタルメディアと、ネイティブ・ディジタルなインターネット環境が前提の映像・音響空間を用いたビジネス創造を目指し、研究開発を進めてきました。
http://sdm.wide.ad.jp/index.ja.html

■NTT西日本について
西日本地域における地域電気通信業務とこれに附帯する業務を営む電気通信事業者。コンテンツを活用したイノベーションを創出し、社会における課題解決に努め、豊かな社会づくりに貢献します。
https://www.ntt-west.co.jp/

 

 

 

 

 

 

 

LiVRationで音のボリュームを操作している様子LiVRationで音のボリュームを操作している様子

LiVRation内での、Twitterの3D弾幕表示(画像はイメージです)LiVRation内での、Twitterの3D弾幕表示(画像はイメージです)

アルファコードロゴアルファコードロゴ

LiVRationロゴLiVRationロゴ

NTT西日本ロゴNTT西日本ロゴ

東京大学ロゴ東京大学ロゴ

 

SDMロゴSDMロゴ

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社アルファコードのプレスキットを見る

会社概要

株式会社アルファコード

9フォロワー

RSS
URL
https://www.alphacode.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門3-18-19 UD神谷町ビル12階
電話番号
03-6774-0693
代表者名
武市智行
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2015年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード