脳発達の専門家が解説!「遠出ドライブは子供の知的好奇心を伸ばすことに効果的」遠出ドライブを経験した人の93.2%が「幼少期の幸福度が高い」と回答!
ドライブにかかせない「クルマのメンテナンス」が正しくできているのは6人に1人のみ!?行楽シーズンには、タイヤの空気圧の点検をして、安全に子どもと遠出ドライブを楽しもう!
ダンロップタイヤは、自家用車を所有する子持ちの20代~40代男女400名を対象に「幼少期※の幸福度に関する意識調査」(調査期間:2018年9月15日~17日)を実施しました。
今回の調査では幼少期に遠出ドライブ経験※がある人は経験していない人と比較して幼少期の幸福度が高かったことが判明しました。また、ドライブに欠かせない車のメンテナンスの1つである「タイヤの空気圧」について、関心が低く正しい知識が浸透していない実態が明らかとなりました。 本リリースでは、調査結果と合わせて脳発達の専門家による遠出ドライブ経験が子供に及ぼす影響についてご紹介します。
(※本調査では、「幼少期」を0~12歳までの期間、「遠出ドライブ」を行楽や旅行を目的とした、2時間以上のドライブと定義する。)
【トピックス】
1.幼少期に記憶に残っている遠出ドライブ先は親子で楽しめるスポットがランクイン! 1位は「テーマパーク・遊園地」
2.幼少期に遠出ドライブ経験のある人の93.2%が「幼少期の幸福度が高い」と回答 さらに、経験のない人との差は40%以上も!
3.東北大学脳科学センター 脳発達の専門家・瀧靖之先生が解説する「遠出ドライブ経験と幸福度の関係性」とは?
4.子供の好奇心を伸ばすために、自分の子供と遠出をしたい人は約9割 一方で、安全面から遠出ドライブが不安という声も
5.適切な頻度で空気圧点検を行っている人はおよそ6人に1人 タイヤの空気圧に対して正しい知識が浸透していない実態が明らかに
6.安心安全なドライブのために。10月6日(土)【ダンロップ 全国タイヤ安全点検】を47都道府県の道の駅などで開催
1.幼少期に記憶に残っている遠出ドライブ先は親子で楽しめるスポットがランクイン! 1位は「テーマパーク・遊園地」
一方で、遠出のドライブ経験のない人の中で約6割の人が「(遠出ドライブが)うらやましかった」と回答。その理由としては「家族との思い出が欲しかった」が最も多く、幼少期のドライブが家族の思い出としてイメージづけられていることが見て取れる結果となりました。
2.幼少期に遠出ドライブ経験のある人の93.2%が「幼少期の幸福度が高い」と回答 ドライブ経験のない人は52.8%に留まった…
また、「幼少期の幸福度に点数を付けるとしたら?」という質問に対し、遠出ドライブ経験のない人の平均点は58.6点という結果の一方で、遠出ドライブ経験のある人は78.1点と評価ししており、遠出ドライブを経験することで約20点もの幸福度向上につながる結果となりました。
さらに遠出ドライブの頻度別にみてみると、今回の調査で最も頻繫に遠出ドライブを経験した(月に1回程度)と回答した人の約80%が80点以上の点数をつけており、頻度が高くなるにつれて幸福度が高くなる傾向が見て取れます。
3.東北大学脳科学センター 脳発達の専門家・瀧先生が解説する「遠出ドライブ経験と幸福度の関係性」とは
また、近年の研究から、良好な親子関係は子供の脳発達を伸ばすことが明らかになっていますので、親子関係の時間が長くなることは結果として子供の幸福度向上にも寄与する可能性が考えられます。これらのことから、「自由度が高い」「様々な場所に行きやすい」「より多くの実体験が可能」「より多くの親子の時間を過ごすことが可能」という遠出(長距離)ドライブは、子供の知的好奇心を伸ばすことに効果的であると考えられるため、結果として、子供たちの主観的幸福度を高める効果があると考えられます。
4.子供の好奇心を伸ばすために、自分の子供と遠出をしたい人は約9割 一方で、安全面から遠出ドライブが不安という声も
また、子どもに遠出ドライブを経験させたいと思う理由として、「子どもにいろいろな経験をさせたいから」が最も多く挙げられ、両親が子どもの好奇心を伸ばすための経験を重要視していることが見て取れました。
5.適切な頻度で空気圧点検を行っている人はおよそ6人に1人 タイヤの空気圧に対して正しい知識が浸透していない実態が明らかに
また、ダンロップタイヤが2018年4月に実施した「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」の点検結果によると、空気圧点検したクルマの3台中1台の車にタイヤ空気圧の不備が発見されていますが、今回の調査で全体の2割未満しかこの事実を知らないということが分かりました。
さらに、タイヤの空気圧が正常でないと起こりやすくなる現象について知っているものを聞いたところ、「タイヤの寿命が短くなる(49.5%)」「燃費が悪くなる (48.8%)」など約半数以上が知らないと回答し、自家用車を所有していても、「タイヤの空気圧」に対する関心の低さや知識が浸透していない実態が明らかとなりました。
6.安心安全なドライブのために、10月6日(土) 【ダンロップ 全国タイヤ安全点検】を47都道府県の道の駅などで開催
ダンロップタイヤは、定期的なタイヤの点検や空気圧の重要性を啓発するために、2008年から全国で空気圧点検啓発のイベントを行なっており、今年も10月6日(土)に全国47都道府県の47会場で「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を開催します。会場ではタイヤの空気圧や溝のチェック、傷やひび割れが無いか、タイヤのプロであるダンロップのスタッフが無料で点検します。
また、安全点検を受けた方には、日常的なタイヤ点検を意識づけるメッセージを込めたマスク、お子様には夜道で光るオリジナルリフレクターを配布する予定です。ご家族との安心安全なドライブのために、この機会にタイヤ点検の実施をおすすめします。
ダンロップは、タイヤを「TIRE」ではなく、「TYRE」と綴ります。 yはyou。i (私)よりもyou(あなた)を大切にしたい。「あなた基準」のものづくり。それが、ダンロップの原点です。その想いは、世界初の空気入りタイヤを発明・実用化して以来、130年間ずっと変わりません。タイヤは、ただクルマを走らせるための部品じゃない。タイヤはあなたの「命を乗せるもの」だから、ダンロップはこれからも、挑戦と進化を続けていきます。タイヤ本来の性能を引き出すことが、あなたを守ることにつながる。だから、私たちは「空気」にこだわるのです。
【ダンロップ 全国タイヤ安全点検】
https://tyre.dunlop.co.jp/safety/
【空気圧シミュレーション】
https://tyre.dunlop.co.jp/air_pressure/simulation/
【テケテケ点検☆空気圧スペシャル動画】
https://www.youtube.com/watch?v=SMB9cPxk6PY
(※本調査では、「幼少期」を0~12歳までの期間、「遠出ドライブ」を行楽や旅行を目的とした、2時間以上のドライブと定義する。)
【トピックス】
1.幼少期に記憶に残っている遠出ドライブ先は親子で楽しめるスポットがランクイン! 1位は「テーマパーク・遊園地」
2.幼少期に遠出ドライブ経験のある人の93.2%が「幼少期の幸福度が高い」と回答 さらに、経験のない人との差は40%以上も!
3.東北大学脳科学センター 脳発達の専門家・瀧靖之先生が解説する「遠出ドライブ経験と幸福度の関係性」とは?
4.子供の好奇心を伸ばすために、自分の子供と遠出をしたい人は約9割 一方で、安全面から遠出ドライブが不安という声も
5.適切な頻度で空気圧点検を行っている人はおよそ6人に1人 タイヤの空気圧に対して正しい知識が浸透していない実態が明らかに
6.安心安全なドライブのために。10月6日(土)【ダンロップ 全国タイヤ安全点検】を47都道府県の道の駅などで開催
1.幼少期に記憶に残っている遠出ドライブ先は親子で楽しめるスポットがランクイン! 1位は「テーマパーク・遊園地」
幼少期に記憶に残っている遠出ドライブ先を聞いたところ、第1位は「テーマパーク・遊園地(62.8%)」、第2位は「温泉(44.4%)」、第3位は「夏祭りや花火などの季節のイベント(36.0%)」となり、親子で楽しめるスポットが記憶に残る遠出ドライブ先として上位にランクインする結果となりました。また、幼少期に両親に遠出ドライブへ連れて行ってもらった頻度について調査をすると、「1シーズンに1回程度(27.1%)」ついで、「月に1回程度(23.2%)」となり、半数以上の方が少なくとも、3~4カ月に1度は遠出ドライブへ連れて行ってもらっていたことが分かりました。
一方で、遠出のドライブ経験のない人の中で約6割の人が「(遠出ドライブが)うらやましかった」と回答。その理由としては「家族との思い出が欲しかった」が最も多く、幼少期のドライブが家族の思い出としてイメージづけられていることが見て取れる結果となりました。
2.幼少期に遠出ドライブ経験のある人の93.2%が「幼少期の幸福度が高い」と回答 ドライブ経験のない人は52.8%に留まった…
今回の調査で、幼少期に遠出ドライブ経験のある人の93.2%が「幼少期の生活で幸せを感じていた」と回答。遠出ドライブ経験のない人は52.8%と回答し、その差はなんと40%以上に達し、“幼少期のドライブ経験”が幸福度に影響を与えていることが浮き彫りとなりました。
また、「幼少期の幸福度に点数を付けるとしたら?」という質問に対し、遠出ドライブ経験のない人の平均点は58.6点という結果の一方で、遠出ドライブ経験のある人は78.1点と評価ししており、遠出ドライブを経験することで約20点もの幸福度向上につながる結果となりました。
さらに遠出ドライブの頻度別にみてみると、今回の調査で最も頻繫に遠出ドライブを経験した(月に1回程度)と回答した人の約80%が80点以上の点数をつけており、頻度が高くなるにつれて幸福度が高くなる傾向が見て取れます。
3.東北大学脳科学センター 脳発達の専門家・瀧先生が解説する「遠出ドライブ経験と幸福度の関係性」とは
子供の知的好奇心を伸ばすことは、様々なことに興味を持つためにも、また学力を伸ばすうえでも重要と考えられます。知的好奇心を伸ばすには、図鑑のような本の世界と、実物を見るという現実の世界を結び付けることが有用と考えられるため、ドライブで様々なところに行き、多くの実体験を行うのは、子供の脳発達にもとても良い影響を与えると考えられます。
また、近年の研究から、良好な親子関係は子供の脳発達を伸ばすことが明らかになっていますので、親子関係の時間が長くなることは結果として子供の幸福度向上にも寄与する可能性が考えられます。これらのことから、「自由度が高い」「様々な場所に行きやすい」「より多くの実体験が可能」「より多くの親子の時間を過ごすことが可能」という遠出(長距離)ドライブは、子供の知的好奇心を伸ばすことに効果的であると考えられるため、結果として、子供たちの主観的幸福度を高める効果があると考えられます。
4.子供の好奇心を伸ばすために、自分の子供と遠出をしたい人は約9割 一方で、安全面から遠出ドライブが不安という声も
子どもに遠出ドライブ経験をさせたいと思うと答えた人は全体の約9割を占めています。さらに、遠出ドライブ経験がある人の約95%が子どもに遠出ドライブ経験をさせたいと思うと回答しましたが、遠出ドライブ経験のない人は約25%も減少するという結果となりました。遠出ドライブの経験がある人のほうがより高い割合で子どもにも遠出ドライブ経験をさせたいと思っていることが分かります。
また、子どもに遠出ドライブを経験させたいと思う理由として、「子どもにいろいろな経験をさせたいから」が最も多く挙げられ、両親が子どもの好奇心を伸ばすための経験を重要視していることが見て取れました。
一方で、少数ながら、全体の11%からは「自身の子どもに遠出ドライブ経験をさせたくない」という声も挙がり、その理由として、「事故を起こすのが怖いから(36.4%)」、「車の運転が苦手だから(29.5%)」、「長時間の運転に不安があるから(20.5%)」という事故のリスクや自身の運転スキルに不安を感じる人が多数いることが分かりました。
5.適切な頻度で空気圧点検を行っている人はおよそ6人に1人 タイヤの空気圧に対して正しい知識が浸透していない実態が明らかに
遠出ドライブする上で重要となる「車のメンテナンス」について調査をしたところ、全体の約60%の人が定期的にタイヤの空気圧点検を行っているという結果が明らかになりました。しかし、その頻度を調査すると、1ヵ月に1回という適切な頻度で空気圧点検を行っている人はわずか16.1%で、空気圧点検を行っている人の中でも6人に1人しか適切な頻度で空気圧点検を行なっていないという結果が導かれました。
また、ダンロップタイヤが2018年4月に実施した「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」の点検結果によると、空気圧点検したクルマの3台中1台の車にタイヤ空気圧の不備が発見されていますが、今回の調査で全体の2割未満しかこの事実を知らないということが分かりました。
さらに、タイヤの空気圧が正常でないと起こりやすくなる現象について知っているものを聞いたところ、「タイヤの寿命が短くなる(49.5%)」「燃費が悪くなる (48.8%)」など約半数以上が知らないと回答し、自家用車を所有していても、「タイヤの空気圧」に対する関心の低さや知識が浸透していない実態が明らかとなりました。
6.安心安全なドライブのために、10月6日(土) 【ダンロップ 全国タイヤ安全点検】を47都道府県の道の駅などで開催
ダンロップタイヤは、定期的なタイヤの点検や空気圧の重要性を啓発するために、2008年から全国で空気圧点検啓発のイベントを行なっており、今年も10月6日(土)に全国47都道府県の47会場で「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を開催します。会場ではタイヤの空気圧や溝のチェック、傷やひび割れが無いか、タイヤのプロであるダンロップのスタッフが無料で点検します。
また、安全点検を受けた方には、日常的なタイヤ点検を意識づけるメッセージを込めたマスク、お子様には夜道で光るオリジナルリフレクターを配布する予定です。ご家族との安心安全なドライブのために、この機会にタイヤ点検の実施をおすすめします。
ダンロップは、タイヤを「TIRE」ではなく、「TYRE」と綴ります。 yはyou。i (私)よりもyou(あなた)を大切にしたい。「あなた基準」のものづくり。それが、ダンロップの原点です。その想いは、世界初の空気入りタイヤを発明・実用化して以来、130年間ずっと変わりません。タイヤは、ただクルマを走らせるための部品じゃない。タイヤはあなたの「命を乗せるもの」だから、ダンロップはこれからも、挑戦と進化を続けていきます。タイヤ本来の性能を引き出すことが、あなたを守ることにつながる。だから、私たちは「空気」にこだわるのです。
【ダンロップ 全国タイヤ安全点検】
https://tyre.dunlop.co.jp/safety/
【空気圧シミュレーション】
https://tyre.dunlop.co.jp/air_pressure/simulation/
【テケテケ点検☆空気圧スペシャル動画】
https://www.youtube.com/watch?v=SMB9cPxk6PY
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像