「WOODコレクション(モクコレ)2019」のみどころをご紹介!

~ブロック塀の代替として注目されている「木塀」や、間伐材の新たな活用方法など、木材の新たな魅力が発見できる展示が集結~

 東京都が中心となり開催する、日本各地の地域材を活用した建材や家具などの木材製品展示商談会「WOODコレクション(モクコレ)2019」(以下、モクコレ)を、2019(平成31)年1月29日(火)~30日(水)に東京ビッグサイトにて開催いたします。2016(平成27)年より開催されている本展は、今回で4回目の開催を迎えます。今回は過去最多の40都道府県から合計310の企業、団体などが集結いたします。

<「WOODコレクション(モクコレ)2019」のみどころを一部ご紹介! >
■展示エリア
<展示ブース>
含浸技術のパイオニアだからこそできる木材
・高耐久含浸木材「Imp reg wood」(株式会社プラセラム)/東京都
「Imp reg wood」は、木の温もりを保ったまま、防腐性や防蟻性を備えた高耐久含浸木材です。使用環境にもよりますが、その耐久性は杉・桧などの場合、無処理材の約4〜5倍程度と見込まれています。

遮音性とぬくもりを兼ね備えた防音壁
・木製防音壁「安ら木」(本庄工業株式会社/篠田株式会社)/岐阜県
「安ら木(やすらぎ)」は、ぬくもり豊かな天然木を利用した防音壁です。従来の金属製の防音壁に比べ、光の反射による眩しさも無く、熱伝導による生態系への影響や温暖化への配慮が可能です。

<木製防音壁「安ら木」><木製防音壁「安ら木」>


間伐材の新しい活用方法を提案
・システムトイレ用猫砂「森のねこトイレ」(川口建設株式会社)/和歌山県
天然の国産間伐材針葉樹を使用した木製の猫砂です。切り出した新鮮な檜の間伐材を粉砕、造粒しています。国産針葉樹を採用することにより、消臭剤及び芳香剤を一切使用せずに自然な香りと十分な殺菌・消臭効果を持つ、猫にも環境にも優しい猫砂です。

<システムトイレ用猫砂「森のねこトイレ」><システムトイレ用猫砂「森のねこトイレ」>


西日本で初めて窒素加圧加熱処理施設を導入
・無公害木材「E-WOOD」(株式会社出雲木材市場)/島根県
「E-WOOD」は、木材を加工する際に、薬品を一切使用せず、200度以上の窒素加熱を採用。木の腐りやすい成分を窒素加熱で分解することにより、耐久性と安全性を高めた外構材に最適な木材です。

自分だけの和室が簡単に作れる!
・組み立て式和室「TATEnoMA」(有限会社奥建具製作所)/鹿児島県
「TATEnoMA」は、コンパクトに収納可能で組み立ても簡単な和室です。気軽に日本文化に触れることができるため、日本だけではなく、海外からも注目が集まっています。

<組み立て式和室「TATEnoMA」><組み立て式和室「TATEnoMA」>


間伐材を有効利用して日本の森林を守ろう!
・紙製飲料容器「カートカン」(森を育む紙製飲料容器普及協議会)
「カートカン」は、間伐材を含む国産材を30%以上使用している唯一の紙容器です。間伐材を積極的に使用することで、森林の間伐が進むことにより、林業の循環サイクルがスムーズになり、健全な森林が育ちます。

<紙製飲料容器「カートカン」><紙製飲料容器「カートカン」>

<テーマ展示>

・グッドデザイン賞inモクコレ
公益財団法人日本デザイン振興会と連携し、最新の受賞作品の中から国産材を使用した製品をセレクト展示。また、過去の作品の中で特に話題性・インパクトの高かった製品を展示。
 

・「ETHICAL INTERIOR」~未来を拓くエシカルインテリア~
一般社団法人 日本フリーランスインテリアコーディネーター協会の協力を得て、木材製品を活かしたインテリアを提案する企画展示。

<木塀の特設展示コーナー>
ブロック塀の代替として注目の集まる「木塀」の特設展示を行います。「木塀」は国産木材の活用や、まちの景観保全などの観点からも全国各地で導入の動きが活発となっています。

<木塀特設展示コーナー イメージパース><木塀特設展示コーナー イメージパース>


■メインステージプログラム(一部)
・風土と共にある建築(29日11:00~12:00)
建築はつねにそれを取り巻く環境と共にあり、その風土と切り離して考えることはできない。その土地の素材、気候にあった構法、その土地の歴史文化や自然の「記憶装置」となる建築とは何か。

古谷 誠章氏[建築家・早稲田大学 教授]古谷 誠章氏[建築家・早稲田大学 教授]


古谷 誠章氏[建築家・早稲田大学 教授]
1955年生まれ。1980年早稲田大学大学院博士前期課程修了。1986年近畿大学工学部講師、1994年早稲田大学助教授を経て1997年より現職。日本芸術院賞、日本建築学会賞、日本建築大賞他受賞多数。日本建築学会会長。








・「大きい林業、小さい林業」―木材で進める街づくり―(30日10:30~11:30)
木造建築は、その時代の生活スタイル、社会システムに対応しながら変化してきました。現在の豊かな森林資源を活用しながら、森と都市が共生できる都市木造について考えてみます。

腰原 幹雄氏[東京大学生産技術研究所 教授]腰原 幹雄氏[東京大学生産技術研究所 教授]


腰原 幹雄氏[東京大学生産技術研究所 教授]
1968年千葉県生まれ。2001年東京大学大学院博士課程修了、構造設計集団〈SDG〉、東京大学大学院助手を経て、2012年東京大学生産技術研究所・教授、NPO team Timberize理事長。








全出展者/展示エリア詳細、全メインステージプログラムの詳細については、公式サイト(http://www.mokucolle.com/)をご覧ください。


<「WOODコレクション(モクコレ)2019」開催概要 >
【日 時】2019(平成31)年1月29日(火)~30日(水)10:00~17:30
※30日は~16:30まで ※入場無料、事前登録制
【場 所】東京ビッグサイト 東7・8ホール(東京都江東区有明3-10-1)
【主 催】WOODコレクション(モクコレ)2019実行委員会
【後 援】林野庁、(一社)全国木材組合連合会、全国森林組合連合会、(公社)国土緑化推進機構、日本経済新聞社
【公式サイト】http://www.mokucolle.com/ ※事前登録もこちらから

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.mokucolle.com/
業種
水産・農林業
本社所在地
東京都千代田区内神田1-6-10 笠原ビル
電話番号
-
代表者名
今井 秀和
上場
-
資本金
-
設立
2018年10月