<イベントレポート>進化した映像エンジン「レグザエンジンNEO plus」 搭載!!「ハイセンスジャパン 4Kテレビ フラッグシップモデル発表会」開催~❝日本基準の画質❞を掲げて日本市場の開拓を狙う~
2019年2月19日(火) 13時30分~/ハイセンスジャパンショールーム (新川崎三井ビルディングウエストタワー16階)
ハイセンスジャパン(神奈川県川崎市・代表取締役社長:李文麗)は2019年2月19日(火)、次期フラッグシップモデル用として共同開発された「レグザエンジンNEO plus」搭載の4K有機ELモデル「55E8000(55V型)」と、4K ULEDモデル「65U7E(65V型)」「55U7E(55V型)」を発表しました。
■製品概要
「4K 有機ELテレビ 55E8000/55V型」製品特徴
価格:23万円前後/発売時期:4月上旬
➀レグザエンジンNEO plus 搭載
東芝映像ソリューション株式会社との共同開発により生まれた、
高画質映像エンジン「レグザエンジンNEO plus」搭載により、日本基準の画質を実現。
②新世代の4K有機ELパネル搭載
有機物を発光させ、1画素単位で光らせることで圧倒的な黒の世界と立体感を再現します。
③BS/CS 4Kチューナー内蔵
昨年12月1日から開始された新4K衛星放送を受信できるチューナーを内蔵した便利な機能です。
価格:18万前後(65U7E)、15万前後(55U7E)/発売時期:3月中旬
➀レグザエンジンNEO plus 搭載
東芝映像ソリューション株式会社との共同開発により生まれた、
高画質映像エンジン「レグザエンジンNEO plus」搭載により、日本基準の画質を実現。
②「ウルトラLED」技術
ハイセンス独自の「ウルトラLED」技術がこれまでにない高彩度、
広色域を表現するだけでは無く、きめ細やかな明暗表現を実現する事で、
色鮮やかでリアルな映像美を再現します。
③ゲームモード
「ゲームモード」は、画像処理を圧縮する事で、ボタンを押してから反応までの
時間を短くすることが出来ます。FPSや格闘ゲームなどに最適。
④BS/CS 4Kチューナー内蔵
昨年12月1日から開始された新4K衛星放送を受信できるチューナーを内蔵した便利な機能です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像