プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

常陸太田市
会社概要

オリジナリティに満ち溢れた、表情豊かな“かかし”が集います!「第32回 里美かかし祭り」開催のご案内

令和元年10月26日(土)~11月30日(土)開催

常陸太田市

 茨城県常陸太田市では、農業のシンボル、田の守り神として古来より親しまれてきた“かかし”をモチーフに、手作りした自作の作品が会場を埋め尽くす「第32回 里美かかし祭り」を、10月26日(土)から11月30日(土)の期間、大中町にある里美ふれあい館のイベント広場にて開催します。
 農業のシンボル、田の守り神として古来より親しまれてきた“かかし”。茨城県常陸太田市では、その“かかし”をモチーフに、手作りした自作の作品が会場を埋め尽くす「第32回 里美かかし祭り」を、10月26日(土)から11月30日(土)の期間、大中町にある里美ふれあい館のイベント広場にて開催いたします。

かかし祭りかかし祭り

かかし祭りかかし祭り

 今年で32回目を迎える「里美かかし祭り」。全国各地で行われる「かかし祭」の中で、わらを使用した“かかし”は珍しく、市内外より一般の方による手作りのオリジナリティ豊かな表情の“かかし”が数多く寄せられます。会場中を埋め尽くす“かかし”たちは、いずれも一般の方々よりコンクール形式で応募を募ったオリジナル作品。

毎回、オリジナリティ豊かで、面白い表情のかかしや時事ネタの作品などが数多く寄せられ、豊かな自然を誇る里美地区らしさが感じられる、どこか温かくて懐かしいイベントです。


【開催情報】

・開催名  :第32回 里美かかし祭り

・開催場所:常陸太田市 里美ふれあい館イベント広場(茨城県常陸太田市大中町3417-1)

・開催期間:令和元年10月26日(土)~11月30日(土)

・開催内容:市内外の一般の人たちから募った、オリジナリティ豊かな様々な“かかし”が出展し、作品をコンクール形式

で展示。11月2日(土)13時に、展示作品の中からグランプリをはじめ各賞を発表。

なお、11月2日(土)、3日(日)は、同時開催として「さとみ秋の味覚祭」も開催します。

・主催/運営:常陸太田市観光物産協会里美支部(0294-82-2111)

・最寄り駅 :JR水郡線「常陸太田駅」、「袋田駅」(最寄り駅より、車で30分程度)


つきましては、皆様におかれましては、是非この機会に会場へお越しいただくとともに、ぜひともご紹介いただきたくご案内いたします。

ご参考
<歴代かかしコンクール受賞作>
・2018年 「第31回かかし祭り」
 

 

2018年グランプリ2018年グランプリ

 


 

2018年準グランプリ2018年準グランプリ


・2017年 「第30回かかし祭り」
 

2017年グランプリ2017年グランプリ

2017年準グランプリ2017年準グランプリ

2017年準グランプリ2017年準グランプリ

・2016年 「第29回かかし祭り」
 

2016年グランプリ2016年グランプリ

2016年準グランプリ2016年準グランプリ

2016年準グランプリ2016年準グランプリ

 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://matsuri-no-hi.com/matsuri/18998
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

常陸太田市

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
茨城県常陸太田市金井町3690 常陸太田市役所
電話番号
0294-72-3111
代表者名
大久保太一
上場
未上場
資本金
-
設立
1954年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード