【特許取得・サービス提供開始】東大・鳥海研究室発AIスタートアップTDAI Lab、レビュー信頼性スコアリングAI『WISE REVIEW』リリース
株式会社TDAI Lab(本社:東京都中央区、代表取締役:福馬智生)はこの度、ECサイトなどのオンラインレビューに対する信頼性スコアリングAI『WISE REVIEW』のリリース、また一連の技術について特許(特許第6604620号)を取得したことをお知らせいたします。
■ 背景
商品を購入する際、ほとんどの人がレビューを参考にします。しかし、近年のレビューは不正に操作されたものがとても多く横行しており社会問題と化しております。 商品を使いもせずに意図的に評価を上げるために最上位の★5や高評価のコメントをつけるなどの「やらせレビュー」。すべての商品に低評価を書き込む「アンチユーザー」。説明書きの文章をコピペしただけのものや翻訳ソフトにかけただけのような不自然な日本語のレビューも数多く見られます。
しかし消費者にはそれらの「信頼度」というのが定量的に分かりにくく、その結果
弊社はそうした課題に対し、最新のネットワーク分析や自然言語処理技術といったAI技術を用いることで、レビューに信頼性をスコアリングするAI『WISE REVIEW』の開発に至りました。(特許取得済み)
『WISE REVIEW』ランディングページ :http://wisereview.net/
■特許の概要
今回の特許では、星や文章といったレビューに対し、ネットワーク分析や自然言語処理を用いて、信頼性を付与する機能をはじめとして、評価補正後のモノの価値の計算や、ユーザーの信頼度、またユーザーの過去の評価傾向の可視化などの一連の評価技術やそれに付随する各種機能について取得するに至りました。
■WISE REVIEWについて
WISE REVIEW(ワイズレビュー)は東大発AIスタートアップ TDAI Labが開発した、レビュー信頼性スコアリングAIの商品名です 。アンチ・サクラといった信頼が低いレビューを自動で検知し、出品者・消費者両方の機会損失を解消します。
■アプリケーション画面イメージ※イメージ画像のため変更となる可能性があります
■利用用途
利用用途としては、口コミサイト全般(総合EC・飲食・美容・旅行・採用・地域系・結婚・教育・士業・映画・病院)はもちろん、本技術を応用することで、マーケティングリサーチ(アンケート、SNSやオンライン上のクチコミ分析)、HR(人事評価・採用・オーディション)などへの導入を想定しています。
口コミサイトでは、
・各レビューに対する信頼性
・信頼性に基づく真のモノの価値評価
・悪質ユーザー検出
などを機能に追加が可能になります。消費者はより良い購買体験を、企業側は不当なアンチレビューによる悪影響を取り除くことができます。
他にも、SNSやアンケートなどからの市場調査信頼性やネットワーク分析により、
・新規萌芽トピックの抽出
・口コミに対する重要・不要意見の仕分け
・炎上分析
・新規インフルエンサー早期発見
などへの応用が見込まれます。
■今後の展望について
近年のオンラインレビュー 市場は非常に、嘘か本当かを見分けるのが非常に難しくなっています。そうした中、出品者と消費者のフェアなあり方をAI技術を用いることで目指し、より良い購買体験の一助となるサービスにしたいと考えております。
『WISE REVIEW』を搭載したレビューシステムプラットフォーム今後SI企業様や販売パートナー様との連携を強化し、初年度50社導入を目標にしております。
■弊社について
弊社は2016年11月創業、東京大学大学院 准教授鳥海不二夫研究室(工学系研究科システム創成学専攻)発のスタートアップ です。次世代AIの基礎研究およびその事業化を行っています。同研究室の大学院後期博士課程の福馬智生が代表取締役社長を努めており、AIエンジニアはすべて現役東大生です。研究成果をより多くの方に活用していただけるように導入支援も行っています。
社名:株式会社TDAI Lab
代表取締役:福馬 智生
所在地:東京都中央区日本橋兜町20-7パークアクシス日本橋兜町202号室
URL :http://tdailab.com/
事業内容:AIアルゴリズムソリューション開発
【本件に関するお問合せ先】
メールアドレス:info@tdailab.com
商品を購入する際、ほとんどの人がレビューを参考にします。しかし、近年のレビューは不正に操作されたものがとても多く横行しており社会問題と化しております。 商品を使いもせずに意図的に評価を上げるために最上位の★5や高評価のコメントをつけるなどの「やらせレビュー」。すべての商品に低評価を書き込む「アンチユーザー」。説明書きの文章をコピペしただけのものや翻訳ソフトにかけただけのような不自然な日本語のレビューも数多く見られます。
しかし消費者にはそれらの「信頼度」というのが定量的に分かりにくく、その結果
- 出品者は「不当なアンチレビュー」による、"もっと売れたはず"という機会損失
- 消費者は「ヤラセレビュー」による、"もっと良いものが買えたはず"という機会損失
弊社はそうした課題に対し、最新のネットワーク分析や自然言語処理技術といったAI技術を用いることで、レビューに信頼性をスコアリングするAI『WISE REVIEW』の開発に至りました。(特許取得済み)
『WISE REVIEW』ランディングページ :http://wisereview.net/
■特許の概要
今回の特許では、星や文章といったレビューに対し、ネットワーク分析や自然言語処理を用いて、信頼性を付与する機能をはじめとして、評価補正後のモノの価値の計算や、ユーザーの信頼度、またユーザーの過去の評価傾向の可視化などの一連の評価技術やそれに付随する各種機能について取得するに至りました。
■WISE REVIEWについて
WISE REVIEW(ワイズレビュー)は東大発AIスタートアップ TDAI Labが開発した、レビュー信頼性スコアリングAIの商品名です 。アンチ・サクラといった信頼が低いレビューを自動で検知し、出品者・消費者両方の機会損失を解消します。
■アプリケーション画面イメージ※イメージ画像のため変更となる可能性があります
■利用用途
利用用途としては、口コミサイト全般(総合EC・飲食・美容・旅行・採用・地域系・結婚・教育・士業・映画・病院)はもちろん、本技術を応用することで、マーケティングリサーチ(アンケート、SNSやオンライン上のクチコミ分析)、HR(人事評価・採用・オーディション)などへの導入を想定しています。
口コミサイトでは、
・各レビューに対する信頼性
・信頼性に基づく真のモノの価値評価
・悪質ユーザー検出
などを機能に追加が可能になります。消費者はより良い購買体験を、企業側は不当なアンチレビューによる悪影響を取り除くことができます。
他にも、SNSやアンケートなどからの市場調査信頼性やネットワーク分析により、
・新規萌芽トピックの抽出
・口コミに対する重要・不要意見の仕分け
・炎上分析
・新規インフルエンサー早期発見
などへの応用が見込まれます。
■今後の展望について
近年のオンラインレビュー 市場は非常に、嘘か本当かを見分けるのが非常に難しくなっています。そうした中、出品者と消費者のフェアなあり方をAI技術を用いることで目指し、より良い購買体験の一助となるサービスにしたいと考えております。
『WISE REVIEW』を搭載したレビューシステムプラットフォーム今後SI企業様や販売パートナー様との連携を強化し、初年度50社導入を目標にしております。
■弊社について
弊社は2016年11月創業、東京大学大学院 准教授鳥海不二夫研究室(工学系研究科システム創成学専攻)発のスタートアップ です。次世代AIの基礎研究およびその事業化を行っています。同研究室の大学院後期博士課程の福馬智生が代表取締役社長を努めており、AIエンジニアはすべて現役東大生です。研究成果をより多くの方に活用していただけるように導入支援も行っています。
社名:株式会社TDAI Lab
代表取締役:福馬 智生
所在地:東京都中央区日本橋兜町20-7パークアクシス日本橋兜町202号室
URL :http://tdailab.com/
事業内容:AIアルゴリズムソリューション開発
【本件に関するお問合せ先】
メールアドレス:info@tdailab.com
すべての画像