プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リガード
会社概要

家族とのリアルな生活体験ができる究極のモデルハウスを開発 世界初、モデルファミリー付きモデルハウス 2019年11月17日家族の日に公開決定

株式会社リガード

​ 注文住宅を手がける株式会社リガード(本社:東京都国分寺市、代表取締役:内藤 智明)は、このたび、モデルハウスの中で実際に家族とともに暮らす生活を疑似体験できる、世界初(※1)のモデルファミリー付きモデルハウスを開発し、“家族の日”である2019年11月17日(日)に公開いたします。
◾️開発背景
 リガードは「より幸せな家族、よりよい人生を実現できる地域社会をつくる。」をビジョンとしてかかげ、東京都国分寺市を中心に年間50棟以上の施工実績を持つ注文住宅建築会社です。お客様の人生を背負い、”建てる時だけではなく建てた後“も幸せな暮らしを叶えることを目指し、これまで「誰も教えてくれないマイホームの基本セミナー」「アトリエ建築家によるデザイン」「住宅の快適性能値の保証」等の取組みを展開してまいりました。このたび、2010年10月の設立から10年目を迎えるのを機に、これらの取組みをさらに進化させ、“建てる前”のお客様にむけた全く新しいプログラムとして、今回のモデルファミリー付きモデルハウスの開発に至りました。

 2019年に前年比約6%と出生数が急速に低下(※2)し、現在大きな社会課題となっている少子化・未婚化の問題。この一つの要因としてあげられるのが「家族を持つことが幸福だと思えない」「家族の持つ未来が想像できない」と感じる若年層の増加と言われています。

 リガードでは、誰よりも「家族と暮らす幸せ」を追求する建築会社として、この課題に立ち向かうこと決意。“今家族をを持たない人に、家族と暮らす幸せを感じてもらう”リアルなバーチャルサービスとしてのモデルファミリー付きモデルハウスを開発しました。

※1:当社調べ
※2:厚生労働省の人口動態統計(速報)によれば2019年1月〜7月の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人

◾️実施内容
 モデルファミリー付きモデルハウス体験会では、来場されるお客様自身に3人家族の父親になっていただき、国分寺市内の実際のモデルハウス内で、妻と娘からなるモデルファミリーとともに、理想の暮らしを疑似体験いただけます。家族とともにホームパーティーの準備をしたり、娘と工作しながらふれあったり、妻と将来のことについて話し合ったりといった、多くの人が幸せを感じる様々な瞬間を、家のデザインや機能にふれながら体験することができます。
 公開日となる11月17日家族の日にむけては、特設WEBサイト(URL: https://tokyo-chumon.com/model-house)を通じて事前にお申し込みいただいた方を対象に、限定5名の方にサービスをご体験いただきます。

<実施概要>

・実施日時:2019年11月17日(日)10:00〜17:00
・実施場所:東京都国分寺市内リガードモデルハウス
・申込方法:WEBサイトを通じて必要事項を記入の上申込
・申込期間:2019年11月5日(火)正午〜11月12日(火)
・募集人数:最大5名
・WEBサイト: https://tokyo-chumon.com/model-house


※申込多数の場合は、早期締切の場合があります。また、お申し込みいただいた方の中から抽選等を行い参加者を決定させていただきます。
※30代の父親役となりますので、男性の方のご参加を想定しております。
※複数名で来場の場合は1名が父親役となり、同行者は観覧のみとなります。※事後WEB等での当日の模様を掲載させていただく可能性がございます。

【モデルファミリーと体験いただける暮らし例】

玄関では、最高の笑顔でモデルファミリーがお出迎え玄関では、最高の笑顔でモデルファミリーがお出迎え

憧れのアイランドキッチンで妻とスペシャルなパーティーの準備憧れのアイランドキッチンで妻とスペシャルなパーティーの準備

都会の喧騒を忘れる家族団欒のひととき都会の喧騒を忘れる家族団欒のひととき

昼間からバルコニーで妻と乾杯昼間からバルコニーで妻と乾杯

娘と一緒の工作タイムで、子供心に帰る娘と一緒の工作タイムで、子供心に帰る

 リガードでは、かつて誰もが持っていた「マイホーム」への憧れが薄れつつある現代の日本において、このプログラムを通じて「マイホーム」そして「マイファミリー」と過ごす幸福な未来の想像と創造に寄与できればと考えております。

※参考情報① 今回のプログラム開発にあたって
今回のプログラム開発にあたっては、まだその未来が想像できないお客様に「マイホーム」と「マイファミリー」の良さをいかに自然に体験いただくかという点にこだわり、以下のような様々な工夫を設けて開発を行いました。

1.モデルハウスの開発を手がけた建築家のこだわりを反映

まず、リガードが国分寺市内に建設した実際のモデルハウスの開発に携わった建築家に改めてこだわりのポイントをヒアリング。実際に建築家の頭の中でイメージするそこで暮らす家族像とそこで実感できるマイホームだからできることの良さを抽出しました。

2.リガードの営業担当者のこだわりを反映

さらに、実際に多くのご家族に直接接するリガードの営業担当者の意見を集約。家の中でお客様ご家族に説明して喜んでいただけるポイントや、そこで交わされる会話を元に、理想の暮らしのイメージを構築していきました。

3.実際のファミリーや独身男性へのヒアリング

建築家や営業担当の声を元に抽出された理想の暮らしを元に、家の中で実現できそうな様々な幸福なシーンを設定。それらのシーンを実際のファミリーや独身男性に提示した上で“幸福を感じる”“やってみたい”という声が多かったものを選び抜き、シナリオを構築していきました。

4.理想の家族を体現できる妻・娘役をオーディション

これらの声とシナリオを元に、理想の家族を体現できるモデルファミリーのオーディションを実施。どんなシチュエーションにも対応できるアドリブ力や、モデルハウスのイメージとのリンク、そして何より参加者の心を癒してくれる笑顔が決め手となり、妻と7歳の娘が決定しました。
尚、妻役をつとめるのは様々な映画・ドラマ・舞台等で活躍し、人気ドラマ「帰ってきた時効警察」や今秋放送された「時効警察・復活スペシャル」に出演し人気を博した女優の早織さん。活発で明るい性格の妻になりきっていただきます。

5.プロの演出家が細部にこだわって演出

またモデルハウス内で、最も大切な家族としての温かい空気感を作り出すことにもこだわりました。演出として人気演劇集団「ヨーロッパ企画」所属で、役者としてだけでなく、自身で舞台の脚本・演出も手がける諏訪雅さんを起用。どんなシチュエーションやハプニングにも対応する舞台ならではのアドリブ力を活かし、細部に至るまでこだわって稽古を重ねました。

※参考情報② 株式会社リガードについて


会社名:株式会社リガード
設立:平成22 年10 月28 日
代表取締役:内藤 智明
本社:〒185-0011 東京都国分寺市本多5-26-40
従業員数:33 名(パートスタッフ含む)
事業内容:建築請負(注文・分譲)、建築設計、施工管理、土地開発・設計、測量業、リフォーム業

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://tokyo-chumon.com/model-house
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リガード

0フォロワー

RSS
URL
https://tokyo-chumon.com/company
業種
建設業
本社所在地
東京都国分寺市本多5-26-40
電話番号
042-320-4422
代表者名
内藤 智明
上場
未上場
資本金
-
設立
2010年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード