~持続可能な社会であり続けるために今なすべきこと~SDGs・レジリエンス京都市民フオーラム2019(京都市主催)

京都市

京都市では,大学,地域,企業で実践的に活動されている多彩な方々をお招きし,『持続可能な社会であり続けるために今なすべきこと』を市民の皆様と一緒に考え,実践につなげるため,「SDGs・レジリエンス京都市民フォーラム2019」を下記のとおり開催します。
今回のイベントでは、藤田裕之レジリエント・シティ京都市統括監による基調報告「京都発!SDGs・レジリエンスの融合」や大学,地域,企業で実践的に活動されている多彩な方々で行うパネルディスカッション「持続可能な社会であり続けるために今なすべきこと」を行い、京都市のSDGs・レジリエンスの活動や今後の展望について議論を深め実践へとつなげていきます。

※レジリエンス…人口減少や気候変動による自然災害などの様々な危機を克服し,人口減少社会の下でもより良く発展する力
※SDGs…2015年に国連で採択された持続可能な開発のために世界中の国や地域が取り組む17の目標

■日時:
 令和元年12月10日(火) 午後1時30分~午後4時(開場:午後1時)
■場所:
 キャンパスプラザ京都 第1講義室(5階)
 (京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939)
■内容:
 第1部 基調報告「京都発!SDGs・レジリエンスの融合」
  報告者 藤田裕之 レジリエント・シティ京都市統括監

 第2部 パネルディスカッション
 「持続可能な社会であり続けるために今なすべきこと」
  パネラー:
   浅利 美鈴 京都大学大学院地球環境学堂 准教授
   伊豆田千加 NPO法人子育ては親育て・みのりのもり劇場 理事長
   熊野 英介 公益財団法人信頼資本財団 理事長
   アミタホールディングス株式会社 代表取締役
   立木 茂雄 同志社大学社会学部 教授
      コーディネーター: 藤田 裕之 レジリエント・シティ京都市統括監

■定員:200名(応募者多数の場合は抽選)
    ※申込者全員に, 抽選結果について郵送します。
■参加費:無料
■申込方法:
 京都いつでもコール(京都市市政情報総合案内コールセンター) へ, ①氏名, ②住所, ③電話番号,④同伴者人数, ⑤手話通訳・要約筆記・ヒアリングループの御希望の有無,を電話,FAX又は電子メールでお伝えください。
■申込期間
 令和元年10月17日(木)~令和元年11月19日(火)
■申込先・問合せ先
 ・京都いつでもコール(京都市市政情報総合案内コールセンター)
  午前8時~午後9時(年中無休)
  電話:075‐661-3755(みなここ)
  FAX:075‐661-5855(ごようはここ)
  ※お掛け間違いにご注意ください。
 ・電子メール(送信フォームを御利用ください)
  パソコン
   https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000012821.html
  携帯電話
   https://www.city.kyoto.lg.jp/mobile/main/page/0000180068.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

京都市

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市中京区寺町通御池上る 上本能寺前町488番地
電話番号
075-222-3111
代表者名
門川大作
上場
-
資本金
-
設立
-