【アウトドア業界】株式会社ヒーローが、多摩ブルー・グリーン賞経営部門特別賞「東京都産業労働局長賞」受賞!

日頃から提案し、実行し続けている~地域とともにアウトドアで顔が見えるまちづくり~の活動で受賞へ!

株式会社ヒーロー

大型都市公園や商業施設などにおけるバーベキューなどをはじめ、デイキャンプ・バーベキュー場の管理運営事業の先駆者として、アウトドア・レジャーのトレンドを牽引してきたヒーローが、アウトドア環境の中で「食事+1の体験」「楽しみながら備える」「エコ活動」「社員への経験値向上のための研修」、これらの実施を地域経済の振興と日本経済の指針となる先進的なものとして認めていただきました。
株式会社ヒーロー(本社:東京都国立市 代表取締役社長 岩崎高之)は、第17回多摩ブルー・グリーン賞において、経営部門特別賞「東京都産業労働局長賞」を受賞いたしました。 2019年12月16日、立川パレスホテルにて、厳粛であり、和やかな雰囲気の中、授賞式が執り行われました。
 



株式会社ヒーローは、大型都市公園や商業施設などにおけるバーベキューなどをはじめとしたカジュアルなアウトドア・レジャーのニーズが高まる中で、民間事業者として都市公園の管理、運営するというシステムや、利用者が事前準備なしでバーベキューを楽しむことができる「手ぶらでバーベキュー」というコンセプトを業界で初めて導入するなど、都市公園内のデイキャンプ・バーベキュー場の管理運営事業の先駆者として、アウトドア・レジャーのトレンドを牽引してまいりました。 現在、首都圏近郊を中心に18施設を展開しております。
 

 

 



そしてこの度、多摩信用金庫主催の多摩ブルー・グリーン賞において、経営部門特別賞として「東京都産業労働局長賞」を受賞いたしました。
日頃の活動における、アウトドアの環境の中での、「食事だけでなく+1の体験を提供すること」、「楽しみながら備えること」、「エコ活動」、「社員への経験値を上げるための研修旅行の実施」を、地域経済の振興と日本経済の指針となる先進的なものと認めていただきました。

応募総数135社、うち経営部門74社の中から受賞することができました。
 



株式会社ヒーローの活動:
昨今のバーベキュー、グランピングブームでアウトドア業界が勢い増す中、まだまだ潜在層は多く、アウトドアの「扉」の前に立つことの出来ない方は沢山います。弊社の施設では道具に触れ、食して、運動し、様々な体験をすることでアウトドアのすそ野を広げる活動を行っています。その体験により得た経験でアウトドアの「扉」に立つ人を増やし、アウトドアを通して家族が笑顔で健康的な生活を送ることができるようになる、これが弊社の使命です。また、単にバーベキュー施設にとどまらず、様々な体験イベントを開催し、すべての世代一人ひとりの「出来た!」を増やすため、「キッズピザ焼き体験」「マッチで火おこし」「少ないお水で炊飯」などの活動を行い、’’防災プログラムとしてのアウトドア’’も地域と連携し行っていきます。また、使い捨て器材の最小限化や、社員の経験値向上の為の研修なども並行して推し進めております。
 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ヒーロー

1フォロワー

RSS
URL
https://www.herofield.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都国立市東1丁目15-30 第五ビル3F
電話番号
042-501-9011
代表者名
岩崎高之
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
1985年01月