住田遠野ウインドファームの融資契約の締結について
株式会社グリーンパワーインベストメント(以下、「GPI」)は、特別目的会社(SPC)合同会社グリーンパワー住田遠野(東京都、2017年11月設立)を通じ、建設工事を進めておりました、住田遠野風力発電事業(以下、「本事業」)にかかわる融資契約(以下、「本融資」)を締結いたしましたので、お知らせいたします。
本融資は、株式会社三菱UFJ銀行、株式会社三井住友銀行、三井住友信託銀行株式会社、株式会社新生銀行を共同主幹事として組成されたプロジェクトファイナンスです。
本事業は、2017年1月に事業計画認定を受け、設備容量113,400 kW
容量99,750kW)の陸上風力発電所を建設・保守・運転し、完工後20年間にわたり再生可能エネルギーの固定価格買取制度に基づき東北電力ネットワーク株式会社に売電するものです。
本事業の推進において、遠野市、住田町の両自治体、関係者の皆様の多大なご協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。今後もご期待に応えられるよう、環境および安全に配慮して建設工事を進めてまいります。
GPIは、今後も再生可能エネルギーの普及拡大を通じ、地域の文化的価値を守り、地域の資産や強みとなるようなエネルギーづくりを加速してまいります。
■プロジェクトの特徴
本事業は、遠野市及び住田町の両自治体に位置する山の尾根上にある旧牧場跡地(一部国有林を含む)に風力発電機を27基設置するもので、遠野市においては「遠野市景観資源の保全と再生可能エネルギーの活用との調和に関する条例」等を通じ議論を重ね、住田町においては、「農山漁村再生可能エネルギー法」に基づく基本計画に従い、地域とともにある発電所となるように着工に向けた準備を進めてまいりました。また、国有林の利活用はGPIとしても初めての取り組みとなります。両自治体、東北森林管理局のほか関連機関、並びに地権者、近隣地区の住民の皆様の多大なご理解、ご協力の元、本事業の着工を迎えることができました。
■プロジェクト概要
事業会社名 | 合同会社グリーンパワー住田遠野 |
会社所在地 | 東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ |
発電設備設置地 | 岩手県遠野市及び気仙郡住田町 |
設備容量 | 4,200kW×27 基 113,400 kW(接続容量99,750kW) |
総事業費 | 約400億円 |
売電先 | 東北電力ネットワーク株式会社 |
運転開始予定 | 2022年12月31日 |
売電期間 | 20年間 |
■本件に関する問い合わせ
株式会社グリーンパワーインベストメント
〒107-0052 東京都港区赤坂1-11-44赤坂インターシティ
https://greenpower.co.jp/
gpi_info@greenpower.co.jp
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギー環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード