効き目そのままに、新デザイン、新ラインナップでブランドリニューアル 「ユースキンA」から、創業当時の名前「ユースキン」へ ~ 2020年9月1日(火)より、全国発売 ~
ユースキン製薬株式会社(本社/神奈川県川崎市 代表/野渡和義)は、このたび、ひび・あかぎれ・しもやけに効くビタミン系クリーム「ユースキンA」(指定医薬部外品:販売名ユースキンAa)を、ブランドリニューアルします。成分・処方はそのままに、新しい時代に合ったラインナップや容器デザインに一新しました。そして、ブランド名を創業当時のブランド名「ユースキン」に戻し、2020年9月1日(火)より、全国の薬局・ドラッグストアで販売します。
◆ブランドリニューアルの背景と想い
◆時代に合うラインナップと使いやすい容器、環境にも配慮した新しいカタチへ
新しい「ユースキン」は、チューブ・ボトル・ポンプの3つのタイプはこれまでと変わらず、シーンに合わせた内容量の体系に変更し、さらにはお客様のご要望をもとに使いやすい工夫を施しています。
チューブタイプは用途に合わせた2種類を新内容量でご用意しました。40gチューブはお出かけ用、80gチューブはお家用としてお使いください。キャップが取り外せて指が入れられて、最後までクリームを使い切ることができます。
ボトルタイプは、これまでと同じ120gです。コロっと丸くなった容器は、手になじみやすい丸みのあるフォルムにすることで、プラスチック量も8%削減することができました。また、キャップにほんの少し角度がついて、開けやすくなっています。
ポンプタイプは、ワンプッシュで両手に適量の1gが出るように工夫を施しました。また、コンパクトな180gになり、洗面台などに置きやすくなりました。つけかえ用は素材がパウチに変わり、クリームが残りにくくなりました。
◆治す!みんなの手荒れ
◆製品概要
【販売名】 ユースキンAa 指定医薬部外品
【有効成分】 トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体) (血行促進成分)、
グリチルレチン酸 (抗炎症成分)、dl-カンフル (抗炎症成分)、
グリセリン (保湿・柔軟成分)
【うるおい成分】 ヒアルロン酸Na、ビタミンC
【特徴】
・黄色の濃厚なめらかクリームが、ひび・あかぎれ・しもやけを治し、うるおいのある健康な肌に導きます。
・クリームの黄色は、ビタミンB2の色です。肌が黄色になることはありません。
・有効成分 dl-カンフルのスッとした香りがします。肌にのばすと消えます。
・手・ひじ・ひざ・かかと、肌に合えば全身にお使いいただけます。
・「するん!」と変化するまで、しっかりすり込むのがポイントです。
◆2万名様に計6万個が当たる!ユースキン「手荒れ救おうプロジェクト 2020」キャンペーン
今年こそ、あなたと大切な人の手を、確かなうるおいで満たせますように。
◆ユースキン ブランドサイト https://yuskin.yuskin.co.jp/
◆リニューアル 特設サイト https://renewal.yuskin.co.jp/
ハンドマッサージ方法
◆ユースキン製薬おすすめのハンドマッサージ方法
ユースキン製薬では、より効果的なハンドクリームの使い方として、「ハンドマッサージ」を推奨しています。クリームをただ塗るのではなく、マッサージをすることでハンドクリームの効果をより高め、末端の血流の改善に役立ち、冷えの予防にもつながります。使用するタイミングは就寝前のケアがもっとも効果的。寝ながら集中ケアができて翌朝しっとりを実感できます。
◆クリームの量の目安(人差し指にクリームをのせた場合)
【一般からのお問い合わせ先】
ユースキン製薬株式会社 お客様相談室0120-22-1413 HPアドレス:https://www.yuskin.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像